幼稚園時代「何組」でしたか?

うちのトイレが壊れたままなんです。
「小」へレバーが回せないんです。「大」へしか。
仕方ないのでいつも「大」で流しています。

もう一年くらいになります、壊れてから。
亭主に頼んでもいっこうに直してくれません。
「大して違わないよ」とかいって。

トイレはあまり新しくないタイプのものです。
「小と大」ちゃんと正常なトイレと、
「大」でしか流せない壊れたトイレとでは、
年間どれくらい水道代ちがうでしょうか。

あたし、あたま悪いのでどなたか計算して
いただけないでしょうか。

●一日あたり20回使用します。
●節水タイプのトイレではありません。
 (一回あたり何リットル使用するか不明です。)
●上水道料金に下水道料金が含まれています。
 (つまり下水道料金は前払いということです。)

年間でどれくらい違うでしょうか。
ずうずうしい質問で申し訳ありませんが
どなたか助けてください。


亭主に突きつけてやるつもりです。

A 回答 (4件)

はっきりいって、この情報だけでは計算のしようがないですが、いろいろ仮定して機械的に計算してみます。



あるサイトで、1回の水量が大で15リットル、小で5リットルと書かれてましたので、まずこの数字を使います。
あと、「一日あたり20回使用」における大と小の比率が必要ですね。
仮に 大:小 =1:4 つまり 大4回 小16回としましょう。(あくまで適当です)

すると、1回当たり15-5=10リットル余計に流していて、1日では
10×16=160リットル
1年では
160×356=58400リットル=58.4m^3

1m^3当たりの従量料金が150円として(これも適当)
150×58.4=8760円

どんなもんでしょう?
    • good
    • 0

コストについては他の方が答えてるので省略します。



とりあえず水量を調整してみては?
調整はコインなどで簡単に回せます。

どうしてダンナさんはやってくれないんですかねー。
家計をやりくりしてる奥さんのことをちゃんと思ってないんでしょうか。
同じ男としてお詫びします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

        ●●●
        ●み●
        ●な●
        ●さ●
        ●ん●
        ●!●
        ●●●

ご回答ありがとうございます。
とても参考になるご意見ばかりで
たいへん助かりました。
点数差し上げられなかった方申し訳ありません。


ではお元気で(^^)/~~~

お礼日時:2003/12/26 13:51

こんにちは。



タンクの容量も色々ありますし、計算するのは大変難しいですが、壊れる前の請求書とその後の請求書の使用量と料金を比べれば大体わかると思いますよ。

また節水の方法ですが、お風呂の後のお湯は、お洗濯に使うのは、誰でもやっていることですが、その後余ったのをペットボトルに詰めてトイレタンクに入れるという方法もあります。
トイレの給水栓を締めておき、流した後にペットボトルの残り湯をタンクに入れておく方法です。

ご主人に頼まなくても女性でもできるので、ご自分でやってみては如何ですか?
ホームセンターなどでも簡単な修理方法の、しおりなどが置いてあると思います。
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/repair/200109 …
http://dmedia.mew.co.jp/naisjkn/support/mainte/t …
    • good
    • 0

 家族が二人として、旦那はお外で仕事。

妻が専業主婦。
 これで計算すると大体700円/月程度でしょうか。
 一番水道代がかかるのは漏水とかパッキンが壊れていてのチョロチョロ水です。 こればっかりは出るのを我慢することはできませんのでね。
 ご亭主に出すの我慢しなさいと言いましょう。(笑い)「するなら会社でして!」・・・・

 ちなみに修理は専門家にお任せになるのが正しいのですが・・・素人がやると漏水や破損の原因になりかねません。  意外と螺子かバルブの調整で直るかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!