激凹みから立ち直る方法

どのカテゴリにするか迷ったのですが…。分かる方がいましたらお願いします。

100Wパネル1枚 → 延長ケーブル → コントローラー → バッテリー → インバーター

このうち、コントローラからバッテリーを外して、バッテリーとインバーターを部屋に持ち運んで使う用途を考えています。もしくは、インバーターは部屋に来てからバッテリーに繋ごうと思っています。


この、コントローラーとバッテリーを切り離す作業なのですが、どこで発電(電流の流れ)を止めて
作業すれば安全なのだろう?という部分で立ち往生してしまっています。

発電中にケーブルのどこか一部を抜いても安全なのでしょうか。?

太陽光にて蓄電後のバッテリーを、電源としてお部屋やキャンピングカーなどで使われる方は、
どのようにバッテリーを切り離して持ち運んでいるのでしょう?

実際にされている方のご回答歓迎です。

初めて自作の初心者です。
初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
ちなみに、コントローラー(20A)、インバーター300W出力、ディープサイクルバッテリー50Ahです。
(まだ手元に届いておりません。)

A 回答 (2件)

特に太陽光向けというのは、ありません。



なので、流れる電流値の1.25倍~1.5倍にスイッチの容量を設定します。

パネルが100wですが、電圧は? 電流は? これが、重要です。

私が聞いた事あるのが、パネルの電圧が40v程度。

であれば、電流としては2.5A位になります。

スイッチの容量としては、耐圧40v以上、電流が5Aくらいのものでいけるでしょう。

でも、この辺を理解されていないようでは、自作は事故の元ですよ。(充分注意してね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mimazoku_2様
詳しくありがとうございます。お書き下さった計算の範囲くらいであればなんとか理解可能なんですが、本当に、素人で大丈夫かなあとドキドキしながらやっています。

今日お店と確認が取れたのですが、バッテリーを外した時点で太陽光パネルからの電流がケーブルには引き込まれない(流れない)ので、スイッチは特に必要ないとの事でした。

バッテリーにつけたワニ口クリップを外す際には事前にどこかで電流の流れを止めないといけないのではないか?という疑問での質問でしたが、私の質問の仕方が悪くて申し訳ありません。><;配線のどこかを途中で引き抜いても大丈夫か?と質問してしまったので、その場合はスイッチが必要とご解説頂いたのだと思います。これは本当に勉強になりました。ありがとうございます。貴重な御回答を頂き感謝致します。

お礼日時:2012/04/24 22:49

>→ コントローラー →



この前後に、スイッチが必要です。

コントローラーが、無負荷でも問題なければ、コントローラーの前にスイッチがあればいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mimazoku_2様
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。アドバイス本当にありがとうございます!スイッチをネットで探してみたのですが、思うように見つけることができませんでした。自作しないと売っていないようなものでしょうか。もし、売っているスイッチをご存知でしたら、教えて頂けますと嬉しいです。宜しくお願い致します。

お礼日時:2012/04/23 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!