
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
T-Fal、フィスラー、WMFなど三社4タイプを使いました。
年々進化しているようで、安全装置なども改良されています。
私としては、
両手タイプのT-Falより片手タイプのフィスラーの方が、
扱いやすかったように思います。
一番のお気に入りは、WMFです。
機能的にも性能的にも一番優れている感じです。
質問者さんには、フィスラーもWMFも選択肢に無いようですので、
見当違いの回答になってしまいましたが・・・。
どれも一長一短で、その器具に慣れることが先決です。
4人家族で、4~4.5リットルを使っています。
人数に関係なく、ある程度の大きさが必要です。
4リットルくらいのものをオススメします。
とにかく頻繁に使います。
そこで、先ず一番に傷むのがパッキングですが、
これがモデルチェンジになると、メーカーに在庫がなくなるんですよ。
それで、既に4タイプ使う結果になりました。
よい買い物ができますように♪
No.4
- 回答日時:
熱源は何ですか?
また、いろいろなお料理をつくりたいとのことですが、圧力鍋は万能ではありません。
どのようなお料理をよく作るおつもりですか?
熱源とよく作るお料理によって、回答が違ってまいります。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
質問が漠然としていて答えにくいです。 少し調べてから具体的な部分を質問すると,良いアドバイスが付くでしょう。
> 圧力鍋のメーカーについてティファールかワンダーシェフのどちらがおすすめですか?
この二つであれば,私はティファールを買います。 理由は鍋の素材(ステンレス)です。 18-8か18-10か。 多層構造か単なるサンドイッチか。 私が今使っている鍋はWMFですが,5層構造です。 ビタクラフトは全面多層(5層)で見た目が美しい鍋です。 今度買うならビタと決めているのですが,おいそれと壊れません。
> また、何リットルくらいの大きさの鍋がおすすめですか?
これは使い方次第なのでその辺が不明では答えようがありません。 大は小を兼ねますが,大きくなると・・・重い・・・場所を取る・・・洗うのが大変・・・などなど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
マッチングアプリで出会ったカップルは成婚率が高い!?結婚カウンセラーに聞いてみた
パートナーとの出会いの場として、もはや主流となったネット婚活やマッチングアプリ。中でも手軽に登録できるマッチングアプリは、10代から50代と幅広い年代が利用している。一方で、“相手の目的が投資関係の詐欺や...
-
メダロット:第250話「Vol.250※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロイヤルクイーンという料理鍋...
-
やかんの取っ手をさがしています。
-
T-FALのソテーパンとウォ...
-
取り外せるティファールの取っ...
-
取っ手が二つある陶製容器(ど...
-
ティファールのフライパンの使用
-
圧力鍋
-
クリステルとラゴスティーナ、...
-
ティファール鍋、シールリッド...
-
カッティングシートの貼り方(...
-
やかんの取っ手
-
アメリカ製お鍋の取っ手について。
-
ティファールの電気ケトルで水漏れ
-
ティファール ソースパン・ウ...
-
使用後の油をそのままの鍋で放...
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
カレーの一人分の量をccでいうと?
-
3時間煮込みカレー具材が溶ける
-
アルミの鍋に針で開けた位の小...
-
鉄の鍋で煮物。黒いものが剥げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロイヤルクイーンという料理鍋...
-
T-FALのソテーパンとウォ...
-
ティファールの圧力鍋って、蒸...
-
ティファール鍋、シールリッド...
-
雪平鍋の柄(木製)のぐらぐら...
-
取り外せるティファールの取っ...
-
ティファールのフライパンの使用
-
障子の修繕について
-
ティファールはメイドイン何処...
-
やかんの取っ手
-
フライパンの蓋が、取れなくな...
-
カッティングシートの貼り方(...
-
アメリカ製お鍋の取っ手について。
-
ティファールはオーブン・電子...
-
明石焼きの台について
-
お鍋でご飯炊いている方、炊き...
-
料理後そのまま食卓へ出せる鍋...
-
T-falの買い替え 古い取っ手は...
-
ティファールのフライパンに別...
-
ダンボールに取っ手をつけたい...
おすすめ情報