アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学生です。
私は毎日夜9時半から朝七時半までの就寝と、バランスの良い(?)食事を摂っているのですが
日中いつでも眠くて仕方ないです。
友達は寝すぎと言いますがやっぱりそうでしょうか?
いつも自然に九時半頃、眠くなりますし、七時半に自然に目が覚めます。

A 回答 (4件)

寝過ぎではないです。


もしかしたら寝るときによく夢をみるですか?よく夢をみるでしたら、寝たようですが、実際には頭がちゃんと休んでないのです、だがらいくら寝ても眠いです。
あとは貧血の人がよく眠くなります。
病院に行ってみて貰った方がいいですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、確かに私は小さい頃から貧血で倒れることが多いです。
病院については親にも相談してみようと思います。


まとめてで申し訳ありませんが、ここまでご回答くださった皆様もありがとうございました

お礼日時:2012/05/11 20:12

やはり寝過ぎですが、悪循環に陥ってるのではないでしょうか。

言葉は悪いですが怠惰な生活リズムになってることが原因です。徐々にでかまいませんが、もっとメリハリの効いた生活リズムに変えていく必要があります。
寝過ぎでは体が過剰にリラックスしてうっ血が生じエネルギー代謝が低下していきます。血流が悪く体温も低くなってるはずです。エネルギーが不足するとだるくて体を動かすことが億劫になり体を横にしたくなってきます。少ないエネルギーですので体を横にしたり寝ることによって出来るだけエネルギーの消費を防ごうとするようになるのです。また、エネルギー不足を補おうとして次第に過食になったり、甘いものを欲しがったり、肥満として現れることも珍しくありません。

若いのですから、昼間はもっと心身を使ってそれ相応のストレスを与えておかなければなりません。いまのままの生活リズムですと、怠いとか眠いといった体に現れる症状だけではなく、悪くすれば億劫さが心にまで出てくることもあるので注意しなければなりません。気力の減退、自信喪失につながり次第にうつ状態に近づいてきます。

ここらで歯止めをかけてください。
    • good
    • 0

こんにちは



目が覚めたときに、気持ちよく起きれますか?
気持ち良くなければ寝方に問題ありますね。

熟睡していれば日中はいつでも眠くならないですけどね。

電気を消して真っ暗にして寝る。
周囲に雑音が深夜してませんか→そうであれば耳栓を使う。
昼15分程度仮眠をとり、眠気をとります。
寝る前に運動して少し疲れてから一気に眠ります。

どれか試してみて下さい。
    • good
    • 0

睡眠の質を考えてみてもいいかもしれませんね。


浅い眠りですと長い時間寝ても、眠気はさめませんし、日中も副交感神経が優位で眠いのかもしれません。

深い眠りをどうすればてにいれられるかといいますと呼吸法です。
寝る前に布団の中で背伸びしたりしてストレッチしたりしてリラックスするのも方法のひとつです。
呼吸法は深い呼吸で眠るのがいいといわれています。

深呼吸はできますか?
10秒すって10秒はくなどできますか?
自律神経が支配するなかで唯一自分でもコントロールできるのが呼吸法です。
深い呼吸は副交感神経優位にして深い眠りに誘うことにもつながります。
深い呼吸が難しい方は、

息をすってすってすってすって、まだすってもうすえないっ!!!ってところまですってから息を止めます。

もうがまんできんっ!ってところまで息を止めたらいっきに ぶはっ っと息をはきます。

次は、息をはいてはいてはいてはいて、まだはいてもうはけないっ!!!ってところまで息をはききってから息を止めます。

もう死んじゃうかもっ!ってところまで息を止めたらいっきに すーーーーーっと息を吸いましょう。

これだけで呼吸筋が刺激され深い呼吸ができたりします。
肋骨をやわらかくしておくと朝起きてあーつかれたって目が覚めるのが楽になったりするんです。

自律神経失調症のかたもぜひ試してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!