dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は男です。
仕事場に20代女性の7~8人のグループがいらっしゃるのですが、皆さん自称オタク(腐女子)と言ってらっしゃいます。

私は雑談には入りませんが、腐女子の皆さんの会話では世間で良く言う恋愛話は一切出てないようで、漫画やアニメやボーイズラブの話で盛り上がっているようです。
以前外部の人から恋愛話が少し出たことがありました。どうするのかなと聞くとも無しに耳を傾けていると、腐女子の皆さんは凍り付いたような微妙な空気になっていたようで、結局一切恋愛話には触れていませんでした。

皆さんは世間で言われるようなオタクらしい身なりの人もいらっしゃいますが、お洒落で可愛い人もいてとても恋愛に興味が無いようには見えません。

このような腐女子の皆さんのグループでは恋愛話は禁句なのでしょうか?
したいけど遠慮とか牽制とかがあるのでしょうか?
ただ純粋にどう考えてらっしゃるのだろうと気になっております。

A 回答 (6件)

>皆さんは世間で言われるようなオタクらしい身なりの人もいらっしゃいますが、お洒落で可愛い人もいてとても恋愛に興味が無いようには見えません。



これって偏見ですよね(笑)
その前に女子ヲタや腐女子のオタクらしい身なりってなんでしょうか?
私も長いことこの世界で生きていますけど、そういうのがどんなものか分かりません。
男性のオタクの典型的なファッションはあれかな?と想像つくんですけど。
そのくらいに非ヲタな女性と同じように生きています。

お洒落をするのは恋愛のためじゃありません。
動物世界のオスとは違います。
お洒落をするのが好きだからお洒落をしているわけで、相手のためにやっていることなんてほとんどないですよ。
女性に夢を見すぎじゃないでしょうか?


恋愛の話は禁句ではありません。
しかし、話してどうするの?というのはあります。
得られるものがあればいいですけど、得られるものがあるようには思えません。
これは女子ヲタ・腐女子のみならず普通の女性でもそうだと思います。
恋愛話をして楽しいのは10代まで。
テレビでタレントや女優が話すのは仕事だからであって、彼女たちもプライベートでは話さないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
偏見というか、髪の毛もボサボサで洋服も毎日同じような物を着てらっしゃったので、世間的なオタクのイメージなんだろうなと思いました。私のイメージでは全くお洒落に気を遣わなすぎて他人が見ても気になる装いの人がオタクらしい身なりだと思っています。

お洒落は女性の趣味でもありましたね。忘れていました。
普通の女性でもあまり恋愛話はしないという御意見は初めて聞きましたのでとても興味深かったです。

お礼日時:2012/06/04 22:56

どんな話を振ったのかわかりませんが振った人が空気読めてなかっただけだと思います。


非オタの女性も恋愛話で盛り上がることはほとんどありません。
とくに20代後半は繊細なお年頃なので「彼氏いないの?」とかそういう話は大嫌いです。
そもそも女性が好きな恋愛話とは…

・○○課のXXさんは■■課の課長と不倫してる
・◆◆さんは同じ課の女の子全員と肉体関係
・この前結婚した●●さんの旦那は飲む打つ買うの三重苦
・お局はセックス依存症

こういう話だけです。
「彼氏と上手くいってる話」なんて語ろうものならその日から陰口大会です。
マトモな人であればあるほど恋愛話はしませんね。

恋愛話をやたらとしたがる恋愛脳にマトモな人はいません。
自分の惚気を聞かせたがり、彼氏と別れれば誰でもいいから紹介しろと男をねだり…
男ができたら友達なんて用済み ポイ!


オタクじゃない場合はテレビドラマや芸能人の話をしている女性が多いでしょうね。
あとは食べ物の話とか。
要は趣味の話です。オタクは趣味のひとつですから。

凍りついてしまったのは…
恋愛話NGの人がグループにいたか、恋愛脳の被害を全員が受けており、振ってきた人を恋愛脳認定したかでしょうね。


オシャレだから恋愛に興味があるというのも男性特有の勘違いです。
女性のオシャレはモテるためにやっているのではありません。
自分がしたいからしているのです。
それから可愛ければ可愛いほどろくでもない男に酷い目にあわされていて男性嫌悪症や男性恐怖症の可能性が高いです。

腐女子が恋愛に興味がないということはありません。
既婚子持ちの腐女子も多いですし。
ただ、確実に現実の男に興味がないオタク女性は存在します。
腐女子に限ったことではなく、ジャニオタやVオタにも多いです。
それこそ枯れてる系の一般女性もいることですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
空気を読んで話をする事を女性は得意としているのでそういうことなのかもしれませんね。また自分に関係ない恋愛話は好きでも自分が関わっている事を話す事はまた話は別ということなんですね。

お洒落も単に趣味で恋愛とは関係ないということを私は忘れておりました。確かにそういう話を聞いたことはありました。でも恋愛に全く興味が無い腐女子の人もいらっしゃるとのことで、そういう人もうちの仕事場にいらっしゃるような気もしました。

お礼日時:2012/06/04 22:52

その現場を見たわけではないのですが、ふられた恋愛話にその場で反応できない状況は、女性グループの構成がどうあれ、多々ありますよ。

男性にはその空気が見えてないことが多いようですが。

仲間のひとりが失恋したばかりで今は恋愛話御法度な時期とか、その外部の人の以前のイリーガルな恋愛を知っていて、その人に恋愛とか言われても反応しにくいとか、その人を好きな人が聞いている状況で盛り上がれないとか。
あと「他の人ならいいけど、この人には言いたくない」人だったとか。

凍り付いたような微妙な空気、になるのは相当なことです。
身なり綺麗にしてるなら、「周りに話題合わせる」ことだって簡単にできる人たちだと思います。
なにか質問者さんに見えてないものがあったんだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
空気を読んで話をする事は女性は長けていると思いますので、腐女子など関係なく空気を感じているのかもしれませんね。

お礼日時:2012/06/04 22:48

>腐女子の皆さんのグループでは恋愛話は禁句なのでしょうか?


そんなルールはありません。
たまたまあなたの職場の人たち(あえて人たちと書きます。腐女子=職場の人と思って欲しくありません)
の間で何かあったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
たまたま私の仕事場ではということですね。

お礼日時:2012/06/04 22:47

 興味のある人もいれば、いない人もいる。



 どんな話題でも、普通は話す人を見て話題を選ぶでしょ?
 相手が興味を持たない、乗ってこないような話を振ったら、KYなやつだって思われるじゃないですか。

 私は恋愛話も好き。
 いつも話をしている人はオタク話が好きなのはわかっているけど、恋愛話はどうかな?
 二次元が好きな人は恋愛に興味ない人も多いし、経験値も少ないだろうな…。
 話題にしない方が良いよね?・・・となっている可能性もあるかと。
 誰かが恋愛話を提供しても、恋愛話好きが他に何人いるかはわからず、でも興味がない人は必ずひとり以上いるとしたら、ちょっとばかり話に乗り難い気持ちにもなりますよ。

 牽制というのはないと思いますが、遠慮は少なからずあるでしょうね。
 禁句ではないけれど、少なくともグループ内で盛り上がる話題ではないので、敢えて話題にしないだけ。

 ちなみに、オシャレで可愛いからと言って、その人が恋愛に興味があるとは限りません。
 恋愛には興味はないが、可愛い服には興味がある人だっていますから。
 恋愛に興味があるかどうかは結局、その人の言動でしかわからないのではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
空気を読んで話すべき場所では無いと考えてらっしゃるのかもしれませんね。お洒落は恋愛関係なく女性は好む事を失念しておりました。

お礼日時:2012/06/04 22:47

まず最初に「気にしない。

気にしない。一休み。一休み。」と唱えてから聞いて下さい。
私は50前のおっさんですが、腐女子の友人もいます。
彼女達は夢の世界に生きている打たれ弱い生き物ですので、生臭い「恋話」は刺激が強過ぎる場合が有ります。

SFの好きなヒトにドキュメンタリー読ませるようなモノですよ。
気にしないで放って置きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
気になるというか少し興味がありましたのでお聞きしてみました。生臭い話は苦手なのかもしれませんね。

お礼日時:2012/06/04 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!