アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人年金をかけているのですが、個人年金を受け取る時の税金について、教えて下さい。
一年間の所得に応じえかかるのでしょうか?
年収としては:
公的年金...150万円
個人年金...200万円
程度です。

A 回答 (3件)

公的年金は金額に応じて公的年金等控除がなされ、控除額を差し引いたあとの金額に課税されます。

具体的には…
年齢65歳以上の人
年金収入額260万円以下…140万円の控除
260万円超460万円以下…×25%+75万円の控除
460万円超820万円以下…×15%+121万円の控除
820万円超…×10%+162万円の控除
年齢65歳未満の人
年金収入130万円以下…70万円円の控除
130万円超410万円以下…×25%+37.5万円の控除
410万円超770万円以下…×15%+78.5万円の控除
770万円超…×10%+117万円の控除
となっています。
ご質問の金額は150万円なので65歳以上の方であれば10万円、65歳未満の方であれば75万円に対して税金が掛かります。
また、個人年金については、その年に受け取った個人年金の額から、保険会社より通知される(一定の算式に基づいて算出した)その年に控除できる支払保険料の額(今まで払い込んだ保険料の一部です)を控除した金額に税金が掛かります。
    • good
    • 0

公的年金も個人年金も「雑所得」として課税されます。



公的年金には公的年金控除があり、65歳以上で140万円、65歳未満で70万円となっています。
受取額から公的年金控除を引いた金額が課税対象です。

個人年金の場合は、受領した年金合計から保険会社から通知される経費(払い込んだ実質保険料を一定の算式に基づき按分して計算されたもの)を差引きした金額が課税対象となります。
    • good
    • 0

もちろん通年の所得に対し課税されます。


所得の種類はどちらも雑所得ですが、計算方法が異なります。
詳しくは下記のURLをご覧下さい。

参考URL:http://www.nta.go.jp/category/mizikana/sitte/h12 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!