
お互い好きだけど別れたことのある方にご質問です。
お早うございます。
昨晩、2年強交際した彼と別れの話し合いをしました。
これまでも、どうしたらこの先ずっと一緒にやっていけるか話し合って来ました。
けれど結局、彼が仕事で疲れてしまって、連絡すら何週間も取れないことが多く…自分の性格上、限界を感じました。
彼も分かっているけど、仕事を変える訳にもいかず、ただ連絡しなくても“私なら分かってくれる”という安心感がどこかにあったそうです。
お互い好きで、一緒に居たい。
私も好きだから、会えない時間も楽しめるよう頑張って来ました。
“強くなったよ”と彼にも言われました。
でもこれ以上は頑張れないと感じています。
何とかボロボロになるまで頑張っても、その先に幸せなのかを考えた時に、今別れの決断をしようと思いました。
お互い離れたくなくて、今日の早朝まで一緒に居ました。
もう会わない?と言われ頷きましたが
「何かあったら連絡してね」
と言われ泣いてしまいました。
彼の行動に文句は言っても、彼自身を嫌いになったことはただの一度もありません。
彼には幸せになってもらいたいです。
でも私ではきっと難しいんです。
気持ちの整理がつきません。
皆さまはどんな風に別れを乗り越えましたか。
教えて頂けましたら幸いです。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
同じ状況すぎて、思わず書き込み。
わたしは、遠距離中なので、
ちゃんと話は出来ていないですが、
次に会う時に別れようと思っています。
連絡がないことを
わたしは辛いとは思わないタイプですが、
ただでさえ遠距離なのに、
連絡をしてこないところみると、
わたしなしでもいいんだな、この人は。と思うようになりました。
これから先を、わたしありきで考えてないと言うか・・・。
言動のはしばしに、そういうところを感じます。
別れたい理由は他にもありますけど、
結局、コミットしていないというとこにあります。
本当に好きだったら消化し切るまで、時間はかかると思います。
あなたのことを真剣に考えてくれる人に出会って、
幸せを感じて、そこからやっと、別れてよかった彼じゃなかったんだわ。
そう思うようになるんじゃないでしょうか。
わたしは、ゴールデンウイークまで会えないので、
それまで気持ちを離していこうとしていますが、
会ったらほだされてしまうので、それがまた辛いです。
出来るなら、失礼を承知で電話やメールでどうにか別れられないかと思うぐらいです。
それぐらい、大好きなんですけど、
どうにもその先に幸せな未来が続かなさそうな関係なので、
それは妥協出来ないですから。
乗り越える方法として、
この先、出会うであろうまだ見ぬ王子様を想像しながら、
自分磨きに勤しもうと思っています。
自分の片割れのような存在は絶対居ると信じているので。
1年半前の質問に回答頂きありがとうございます。
今まで締め切らなかったのは、当時と同じように悩む方、参考にされる方がとても多くて、沢山の声を合わせてひとつの質問にしたかったからです。
私の出した結論、その後はNo.5さんのお礼に書かせて頂きました。
今本当に、時間の使い方、恋人や家庭に対する価値観の一致は重要だと思います。
当時相談しても、彼に依存し過ぎ、男性は一度にふたつのことを考えられないetc...と言われ、彼を待たないよう頑張ったこともありました。
でも、夫と過ごしていると仕事、趣味と恋人は共存出来る、むしろ相乗効果でどちらも楽しめると胸を張って言えます。
それは同じ趣味を持っているだけではなく、根本的な考え方が似ているからだと思います。
ちょっと一歩外に出てみると、ありのままの自分を好きになってくれる人がいることが分かります。
男女関わらず、そのような人たちとの時間を大切にして下さい。
私はそこから、道がひらけましたよ。
しっかり芯を持っているjasmine-rさんですから、自分を大切にして、日々を楽しんでいればきっと(往々にしてひょんなことから)お似合いのお相手と巡り逢えると私は信じています。
No.12
- 回答日時:
♥ごきげんよう~♪
仲人マダムです。
別れの乗り越え方・・・ですが、通常お付き合いをなさって来た同じ年数ないしは3年かかると言われています。
詳しく話しますと3年間の流れは下記になります。
最初の1年目は過去の良い思い出ばかりが浮かんで涙する1年間。
2年目の1年間は今現在の自分が見えてくる1年。
3年目の1年間は未来が見えてきて「こんなじゃいけない!」と思える1年間。
“時間薬“と言うものです。
好きだけど自分がボロボロになって行く…だから別れたい・・・。
ご自身を客観的に見ることが出来ていて偉いと思います。
ただ、上記3年もかけていたらすぐおばあちゃんになってしまいます。
なるべく超特急の❝時間薬❝を使って下さいね。
No.10
- 回答日時:
男ですが、僕も大人の事情(長くなるので理由はやめときます)最近お互いに大好きなまま別れました。
正直整理はつかないですね。忘れられるなら、大した気持ちじゃなかったんでしょうし。今はただ思い続けてるだけです。でも少しは落ち着きましたよ、なので時間かけてゆっくり解決するのがいいかなと思います。愛し続けてもしんどいと思うけど、忘れるのもしんどいなら、愛し続けてる方が幸せですよ。いつか、気持ちは薄れていきますよ。No.9
- 回答日時:
好きならば別れる必要ないと思います。
私が仕事を辞めて就活中で貯金もほぼないときも相手は一緒に暮らそうと言ってくれました。今は同棲しているアパートのちかくで働けています。あなたの優先順位はわかりませんが、相手を近くで支えられるのは幸せに思います。
No.8
- 回答日時:
こういうのって、相手の方に依存していて依存した分の見返り等かなくてフラストレーションがたまるって事じゃないのかな?
正直他の物や事にもっと興味もったり労力もったりするとこうはならないと思われる。
女の人によくあるんだけど、物事恋人オンリーになって視野が狭くなりそれのみになっちゃう人。
一定満足できるまで付き合える環境の人はいいけど、そうならない人もおるしね。
趣味といえる趣味がなかったりしません?
他にも好きな物があるとそういうトラブルは減ると思われます。
No.7
- 回答日時:
今の私と全く同じ状況なので、質問されてからだいぶ時間経ってますし、もしかしたらもうこちらを見ることもないかもしれませんが、書き込みをさせてください。
私も、大好きな彼とは別れようと考えています。
きっとこの人とはお互いおばあちゃんおじいちゃんになっても一緒にいる、それが見える相手でした。
他の要因で別れたこともあったけど、必ず戻ると信じてましたし、その通りにもなりました。
だけど、私も質問者さまと一緒で彼とのお付き合いの中でボロボロというか、疲弊しきっています。
私の彼も、仕事がうまくいかず、疲れているようなんですが、それを私には見せられないらしいのです。
男のプライドってやつですね。
彼が何も言ってくれない以上、彼を支えることができなくて。。
すべてを受け入れるということで彼の役に立てたら良いのですが、
それこそ私の性格上、できないんです。
今までそうなれるよう努力してきましたが、ずっと言いたいこと、お願いしたいことも言えず我慢になって、度々爆発して彼に負担をかけてきました。
仕事がうまくいかないので転職をしようと考えていた彼ですが、それも進まないようで…
私といるとダメなのかな、とも思っています。
今回、質問者さまの後日談を拝見して、お幸せになられたこと、
本当に良かったし、私も励みになります。
いつか、乗り越えられると信じて、彼と別れられそうです。
ご質問を頂いてから半年が経ってしまいましたが、その後いかがお過ごしでしょうか。
hanahana852さんの回答を拝見して、とても純粋で、誠実な印象を受けました。
私の体験が少しでもhanahana852さんの励みになっていたのなら、本当に嬉しいと思いますし、ボロボロだった私がここまでこれたのだから、きっとありのままのhanahana852さんを大切に思ってくれる方が見つかる(見つかった)と信じています。
ご回答、ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
どうして別れるの。
新しい人がよほどでないと
心の片隅に残ります。
別れる理由が・・・
ご回答ありがとうございます。
今だから言えることは
好きなのに別れなければならないほど、
重大な理由があった
ということです。
私の場合、
連絡がなかなかとれないだけでなく
彼の家に連れて行ってもらえない
という不安要素がありました。
仕事で疲れているのに
家に押しかけられたトラウマ
と言われましたが
それが本当だとしても
私も同じことをすると思われている
ことには変わりありません。
別れた後半年位まで何回か
後悔のメールが来ましたが
彼との当時の辛い記憶が
まず蘇ってきて
考えたくありませんでした。
今の彼と付き合って
連絡や身元?の心配は
したことがありません。
問題があっても
ずっとモヤモヤしたままには
なりません。
親友人に前の彼について話をすると
大反対されましたが
今の彼は逆に太鼓判を押されます。
あまり理由もなく別れた方なら
仰る通り、ずっと心の片隅に残るかもしれません。
No.5
- 回答日時:
昨日、彼が私の親に挨拶に来る前に、別れ話をしました。
死ぬほど辛かったです。
私も大好きなのに別れ話をしました、24時間ずっと一緒にいたいし、今すぐに会ってハグ沢山したくて、どうしようもありません。
将来もずっと一緒にいて、彼の為に尽くしていきたい自分と、彼の為に尽くしきる自信がない自分がいます。
彼の事が好きすぎて、尽くしきれなかった時の事が怖くなりました。そんな自分が嫌いですし、そんな自分なんか最低だと何度も思いました。
私も彼に絶対絶対幸せになってもらいたいです。彼にきれい事とか、本当は自分が大事で俺のことはどうでもいいから別れるんだろって言われ、、、自分の無力さと、尽くしきる自信がない、そんな自分が許せなくて、涙が止まりません。
もしかしたら、半年後や一年後に私から頭を下げて結婚したいと言うかもしれないと思うくらいです。
質問者様と同じく気持ちの整理がつきません。。。
整理をしたい気持ち、本当に良くわかります。
ものすごく大好きだけど、自分がこの先もやっていけるか不安で、、、決断して。
好きだからこそ別れたい気持ち、相手の幸せを思う辛さ、自分と彼とで幸せになりたいけど不安が勝ってしまって別れた後、どうにか整理したいしないと辛すぎます。
私は、長い時間がかかりますが、日々の生活で時間が解決するのを待ったり、
もしかしたら、彼と縁があって、いい形でヨリが戻るかもしれないと希望を持っていたいので、自分磨きや結婚の為の貯金などしながら、、、
生きていこうと思っています。
彼とは、身体も心も今まで生きてきた中で一番大好きで離れたくない存在だったので、こんなにも好きなのに、頑張れない自分に、その自分を作ってきた過去に後悔してしまうほどです。
いつか彼に会った時、今の決断が良かったと思えるように、お互いが幸せになる事を誰より思っていたいし、相手の幸せを思い続けることだけは、変わりません。
好きなのに別れる気持ちは、理解されにくいですが、
それだけ彼との将来を考えたからだと思います。
私も頑張って乗り越えたいと思っています。
なかなか整理できないと思いますが、お互いに乗り越えていきましょう!
お早うございます。
2wa2waです。
1年近く前にこの質問を投稿し、報告もせず申し訳です。
皆様のご意見、本当に救われました。
今回、kira5621さんのご意見を受け、
近況報告と、私なりの結論をお話させて頂きたいと思います。
実は間もなく入籍します。
質問で聞いた彼ではありません。
入籍する彼は、私が精神的にボロボロだった時に
スポーツ繋がりで出会った同じ会社の人です。
出会ってすぐにアプローチをされましたが、
私の前の彼に対する感情がまだ消えず、
また彼に対する恋愛感情がまだ追い付かず、
一度断りました。
前の彼とよりを戻すつもりはありませんでした。
前の彼との恋愛で待つ辛さを知っている分、
彼に曖昧な対応をして、私と同じ思いをさせたくなかったからです。
正直に全部話して、それでも彼は変わらず接してくれました。
その後、あることをきっかけに
どんどん私の中で彼に対する恋愛感情がふくらんでいき、
2度目の告白でOKしました。
彼と付き合い始めて、
今までの恋愛はかなり自分を抑えていたんだな、と思いました。
しょっちゅう会っても寂しい位の性格なのに、
前の彼とは数ヶ月ろくに連絡もせずひたすら待っていたり…
ありのままの自分を好きでいてくれ、
嬉しい気持ちも不安な気持ちも聞き、
理解してくれる彼には心から感謝しています。
前の彼のことは大好きでした。
でも、一方的に歩み寄り頑張っていた恋愛だった気がします。
それがずっと続くのは身が持ちませんでした。
お互いに幸せでない恋愛はいずれ破綻します。
自分が辛い時には相手に支えてもらい、
相手が辛い時には自分が支える。
そういう基本的で一番大切なことから目をそらさずに、
辛さに目をそらさずにいて良かったと思います。
今の彼と交際1年を待たずに結婚しますが、違和感はありません。
私の友人も尽くし尽くした辛い恋愛の先に穏やかな恋愛が待っていました。
彼女曰く「いい恋愛はあんなにあれこれ悩むことないでしょ」と。
もしかしたらkira5621さんは私と違ってマリッジブルーだったのかもしれません。
今の彼とは入籍が先なので新居に移る時に不安で泣いてしまいました。
彼も不安だったろうに、私が落ち着くまで待っていてくれました。
(荷解きをして自分の物が出てきたり、
一緒に新しい家具を組み立てたりして徐々に落ち着きました)
kira5621さん、もう頑張らなくていいんですよ。
頑張る恋愛は辛いです。
それだけ相手に愛情を注げるkira5621さんは魅力的です。
絶対、kira5621さんを守ってくれる方が現れます。
不安な女性の心を理解してくれる男性、
頑張らなくていいよ、そのままでいいよ、と言ってくれる男性と幸せになって下さい。
今が一番辛い時だと思いますが、絶対それ以上辛くなることはないですよ。
何かあればまたいつでもお返事下さいね。
思いに共感して頂き、嬉しかったです。
No.4
- 回答日時:
私の場合、20代後半に付き合っていた女性と、「お互い好きなのに別れる」という経験をしました。
私は飽きっぽのか、それまで付き合った何人かとは最長でも半年程度しか続かなかったのですが、その女性とは2年半以上付き合い、しかも基本的には毎週会っていました。
別れた理由は今となってはよく思い出せませんが、とりあえず1年間は一切の連絡をとらないことを約束して別れました。
きっかり一年後に連絡を取って再開した時は、改めてその女性のことが好きなんだと感じましたし、先方も私の友人から聞く話ではずっと好きでいてくれたようでしたが、何故かまたその女性と再度やり直そうとは思いませんでした。
次に会ったのは数年後、その女性に彼氏ができたと聞いた時にお祝いがてら食事した時でした。
その後、先方の結婚式の二次会にも呼ばれて、私は今の嫁である当時の彼女と一緒に出席し、私の二次会はその彼女は妊娠中だったので呼べず、出産後に出産祝いを持っていって会ったのが最後です。
人間にとって、好きな人間と一緒になることが必ずしも幸せに繋がるわけではなく、別れたからこそ大切な経験や想い出として残るということもあるのではないでしょうか?
おそらくその女性と結婚していたとしても幸せだったと思いますし、良い家庭を築けたとも思いますが、現在の生活にも十分満足しています。
私にとっては、その女性と再会した時にやり直さなかったことでものすごく色々なことを考える経験になりましたし、それはおそらく今に生きていると思います。
家庭を持った今となっては、独身時代の恋愛などあくまでも今に至る肥やしにすぎないとさえ感じます。
現時点でまさにつらい時期を迎えているあなたにとってはなんの慰めにもならないと思いますが、つらい経験をしたからこそ感じられる幸せというのもありますし、これを乗り越えることは確実にあなた自身の成長に繋がるはずです。
別れると決めた以上、心の中はともかく、実際に連絡をとることは控えて、じっくり自分と向き合ってみることをお勧めしますよ。
No.3
- 回答日時:
「お互い好きだけど別れる」場合って言うのは、「振られた方が楽」なんだよね。
自分の場合は振った方だ。
すごく自分に言い訳してたし、すごく納得したふりをしてたし、綺麗に別れようと必死だった。
だから、後からすごく「後悔」したね。
なんで「限界」なんて思ったのか?
なんで「別れよう」なんて思ったのか?
なんで「自分から手を離した」のか?
後悔なんて、いつも後になってから気付くんだ。
「幸せ」なんてもんは、あの人の隣にいるより他はなかったのにさ。
ずいぶんと、知らない内に欲張りになっていたもんだと思った。
自分は乗り越える事なんて出来たのかな。
お互い、違う人と結婚して、ずいぶん時間が経ったけど、未だにその事を思い出すんだよね。
でも、もし今過去に戻る事が出来たとしても、きっとその時には戻らないと思うんだよ。
「もっと頑張れたはず」
そう思う事はあっても、きっと「あの時にはそれが限界」だったはずだからね。
その人の事が本当に大事だったし、とても大切だと思ってたんだよ。
でも、本当に一番大事にしてたのは、自分自身だったんだよね。
本当に大事な事を、いつも無くしてから気付く自分は、本当に愚かな人間だったとつくづく思ったよ。
でもね、だからこそその事があってから、自分は「自分が納得出来るまで」、とことん物事と向き合おうと思ったんだ。
みっともなくても、情けなくても、きれいに終わる事なんて考えないで、とことん向き合おうって決めたんだよね。
だからこそ、今を大切にしたいと思う。
道は、選んだだけで答えが出るものじゃない。
選んだ後の道を、正解にして行く事が、一番正解に近い気がするよ。
君が、彼の事を本当に好きだったのだとすれば、いずれ自分から離した手を後悔する時が来るだろう。
誰かと比べ、誰かと重ね、そうしてようやく「自分の限界」が何だったのかを知るのだと思う。
でも、必ず「そこから」始めて欲しいと思うんだ。
情熱はいつも後悔に勝るものだから。
今の恋愛を、次に生かせるように頑張ってね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 別れたばかりの彼氏についてです。 去年11月に婚活パーティーでマッチング その後3回デートし結婚前提 1 2022/07/04 16:06
- その他(恋愛相談) 初めまして。読んで頂き誠に有難うございますm(._.)m 私にはお付き合いをして4年以上経つ、彼氏が 1 2022/03/26 12:29
- 失恋・別れ 彼氏の心情がわからないです。 4 2022/05/17 14:44
- 失恋・別れ 結婚を前提に3年間半付き合った彼と別れました 4 2023/06/10 18:15
- 失恋・別れ 別れ話を考え直してもらってる状態です 6 2022/09/14 12:04
- 失恋・別れ 元カノとの復縁について。 僕には別れてからちょうど今日で一ヵ月の元カノがいます。社会人一年目で交際は 2 2022/06/08 02:37
- 失恋・別れ 相談させてください。 好きな男性から 「今は恋愛する余裕がない」 「仕事と恋愛両立出来る自信がない」 6 2022/06/29 17:23
- 失恋・別れ 別れ話の2回目 5 2022/08/22 22:29
- 失恋・別れ 遠距離恋愛をしていた彼氏と別れました。 お互い部活やバイトで忙しくすれ違っていました。会えず、連絡も 2 2022/06/06 10:53
- 失恋・別れ 彼氏に別れを切れ出されてしまいました 6 2023/02/03 12:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お互いにまだ好きで別れても、連絡してはダメ…?
失恋・別れ
-
お互いに好きなまま別れることについて お互いに大好きでも別れた経験がある方に 質問です 出会って3ヶ
失恋・別れ
-
お互い好きだけど将来考えたら別れるって本当にあるんですね、、。 お互い好きなのに別れるとか意味分かん
失恋・別れ
-
-
4
別れてからもなんだかんだ会ったり話したりしている元彼についてです。 しっかり距離を置いたことがなく、
失恋・別れ
-
5
彼氏から、好きだけど別れたいと言われました。 初めから遠距離で、お互い24歳、お付き合い5年目になる
失恋・別れ
-
6
お互い好きだけど別れました。復縁したいです 自分だけでは頭グチャグチャになるので 相談させてください
失恋・別れ
-
7
別れてから彼から連絡がきません。 もう私に興味ないのでしょうか? 私が振った側です。 振った手前私か
失恋・別れ
-
8
彼氏と最後の話し合いをします。勇気をください。激励していただきたいです! 距離を置いていた彼氏
失恋・別れ
-
9
お互い好きなのにやむを得ない事情で別れた元彼と再会したが、彼の気持ちについて
失恋・別れ
-
10
別れて一ヶ月も経つのに忘れられません
失恋・別れ
-
11
本当に忙しくて別れた方
片思い・告白
-
12
幸せになってね、と言われた相手とはもう復縁できないのでしょうか? 元カレが忘れられません。 別れる時
失恋・別れ
-
13
遠距離恋愛が始まる前に別れるという選択。 お互い二十代後半で今付き合って4ヵ月の彼氏がいます。来年の
カップル・彼氏・彼女
-
14
別れよっかって言ったのに本当は別れたくありません。 付き合っている人に突然、別れよっかって送ってしま
失恋・別れ
-
15
別れを切り出したのに優しくする男ってなんなんですかね?
失恋・別れ
-
16
彼女に、好きだけど性格が合わないから別れようって言われました。ここ1週間頑張っても、前のように恋人の
カップル・彼氏・彼女
-
17
仕事で余裕がない彼氏になんの予兆もなく別れを告げられました ・背景: 彼氏:28、実家暮らし社会人6
失恋・別れ
-
18
彼氏にふられて2週間ほど経ちます。 長年付き合いました。もう復縁は無理かもしれませんが、復縁は無理で
失恋・別れ
-
19
恋人と遠距離になる前に別れますか? 来年度から遠距離になります。 私は教師になり、彼は大学編入で遠く
その他(恋愛相談)
-
20
話し合いも歩み寄りもなしに振られました。本当はそれほど好かれていなかったのでしょうか。
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引きずるほど心に残る、別れの...
-
「考えさせて」で、どれくらい...
-
別れたあとにめちゃめちゃ悪口...
-
あっさり別れを受け入れた彼、...
-
長いつきあいでしたが、振られ...
-
男女が別れる時に「さよなら」...
-
別れをすぐに了承するのは、冷...
-
自分の中の元カノに対する憎し...
-
ケンカして怒鳴られてから冷め...
-
大事だから、幸せになってほし...
-
別れ話ではじめて本音が言えた...
-
わざと嫌われて振られるように...
-
好きな人のために、自分を抑え...
-
男性の心理
-
彼女に一人で考えたいと言われ...
-
彼女に考える時間がほしいと言...
-
彼女に疲れてしまいました。自...
-
振ったのに縁を切りたくないと...
-
彼女が夜11時くらいにLINEで「寂...
-
付き合っている相手に、失礼な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引きずるほど心に残る、別れの...
-
「考えさせて」で、どれくらい...
-
別れたあとにめちゃめちゃ悪口...
-
別れをすぐに了承するのは、冷...
-
大事だから、幸せになってほし...
-
彼女に疲れてしまいました。自...
-
あっさり別れを受け入れた彼、...
-
ケンカして怒鳴られてから冷め...
-
自分の中の元カノに対する憎し...
-
男性の心理
-
男女が別れる時に「さよなら」...
-
わざと嫌われて振られるように...
-
彼女がベタベタくっ付き過ぎ。...
-
男の人は、もう相手に気持ちが...
-
振ったのに縁を切りたくないと...
-
振ったときも心は痛い。
-
長いつきあいでしたが、振られ...
-
向き合うことから逃げる彼氏と...
-
別れようとした時の涙。情なの...
-
元彼が憎いです、怒りが収まり...
おすすめ情報