dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。昨年から隣組長をやっているのですが、このたび隣組で、店をオープンすることになりました。それで、同じ隣組の人たちも、招待されました。それで祝い金の事ですが、できれば隣組の人は同じ金額に合わせた方がいいという事になったのですが、隣組として招待された場合、どのくらいの金額を包んでいくものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんばんは。



それぞれ地域性によっても違いがありますが、
3000円~5000円くらいが妥当ではないかと思いますが、
以前同じような事がありましたが、そこの地域では、何事にも(冠婚葬祭全て)1000円でしたが、昔からの取り決めのようでしたので、なんともいえませんね。
皆さんで話しあわれて、一番多い意見を重視するのが良いのではないでしょうか。
差し上げる方も、頂く方も、気遣いしない程度がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。あれから相談したところ、5000円にしようって話になりました。

お礼日時:2004/01/22 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!