アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

全く、意味や意図はありませんが・・・素朴な疑問として、単純に両者の相対的な支持率&評価比較を知りたくて質問します。<順不同>

◇紫式部vs清少納言

◇吉川英治vs直木三十五

◇樋口一葉vs与謝野晶子

◇夏目漱石vs島崎藤村

◇石川啄木vs正岡子規

A 回答 (7件)

◇紫式部



 清少納言こそしたり顔にいみじうはべりける人 さばかりさかしだち真名書き散らしてはべるほども 良く見ればまだいと足らぬこと多かりき…(紫日記黒川本)…とまあ、清原さま、いえ清少納言さまは、たしかに才媛でいらっしゃいますし、世事にもお詳しうて、言うなら世渡りのお上手なお方ではございますが、とかく上目目線で出しゃばり癖がいと嫌らしく、それに、言ってはなんですけれど、お顔もわたくし紫ほどじゃございませんしねえ…。

◇吉川英治

 そりゃあんた、小説と文学の違いじゃないかな、言ってみれば格の違いってもんでしょう、ぼくに言わせれば、ただそれだけだね。

◇樋口一葉

 東西似たような経歴ではございますけれど、わたくし晶子は「たけくらべ」など一葉さまのご作品に刺激を受けて文学の道に入った立場でございます。情熱、血の熱さではわたくしいささか自信もございますけれど、なんと申しましても一葉さまのご作品に漂う江戸の粋と情感といったものには一歩お譲りいたしますわ。

◇夏目漱石

 そりゃ君、ぼく島崎の作品には、ある種の叙情といったものが漂っていて、そこに作品としてのレゾンデートルがあると皆は言う、だが、夏目金之助君の作品は一見して簡潔にして軽妙、闊達にして清涼だが、その実、大変な博学ぶりが忌憚なく込められている。これは何人たりともおいそれと真似のできることではないからね、やっぱり夏目君は江戸っ子なんだな。

◇正岡子規

 そこなんだよね。わたし石川と正岡君を比べてみるとだね、結局は生まれた土地…というものに大きく左右された人生であったような気がしてならない。わたし石川は生まれこそ寺の住職の子だからけっして悪い出自じゃない、だが、やはり当時の東北という土地柄がわたし石川啄木を創り上げた気がしてならない。その点、正岡君は、晩年こそ不運ではあったものの、生涯を通じて見てみればどこか明るい。どこか飄々としてのどかに見えるのも、やはり伊予という豊かな土地のなす姿ではないかと思うんだな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

作者、作風と作品の違いを簡潔に記載され、興味深いエピソードも引用&紹介頂き、大変、参考に成りました。

お礼日時:2012/06/28 04:39

◇清少納言が好き


だって
紫式部「あの人ってさ、育ちがよくないし」って言いそう


◇直木三十五が好き
だって
吉川英治「大衆文学はどうもね・・・」って言いそう


◇樋口一葉が好き
だって
与謝野晶子「男なんて所詮チョロイもんよ」って言いそう


◇島崎藤村が好き
だって
夏目漱石「江戸っ子の立場から言わせてもらうけどさぁー」って言いそう


◇石川啄木 正岡子規どっちも好き
だって  
 ご両人「貧乏って結構いいよね~」って言いそう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

簡潔に作風の違いや作品への感慨をユニークな寸評に・・・、楽しく読まさせて頂け分かり易く参考に成りました。

お礼日時:2012/06/28 04:36

あまりこだわりはない方なので軽い気持ちで選びました。




◇清少納言
他の方も回答されてますが、
私も物語よりエッセイの方が好きだから。

◇吉川英治
作品が読みやすい方を選びました。

◇樋口一葉
う~ん、何となく・・・?

◇夏目漱石
こちらの作家の作品の方が好きだから。

◇正岡子規
生き様に好感がもてるから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

簡潔に作風の違いや作品への感慨をコメント頂き分かり易く参考に成りました。

お礼日時:2012/06/28 04:33

式部さんの名誉(?)の為付け加えますと、彼女、2000円札に登場してましたね(^。

^;)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にお教え願いまして恐縮に存じます。

お礼日時:2012/06/28 04:32

 こんばんは。


 ◇悩んだ末、紫式部
 ◇吉川英治
 ◇与謝野晶子
 ◇夏目漱石
 ◇石川啄木
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

簡潔に作風の違いや作品への感慨をコメント頂き分かり易く参考に成りました。

お礼日時:2012/06/28 04:31

こん**わ



お気楽モードですが(^。^;)

◇紫式部vs清少納言

○清少納言
理由:考え方は別として、エッセイなので気軽に読める。文学的評価は別として、源氏は読む前に量的に萎える。


◇吉川英治vs直木三十五

○吉川英治
理由:読みたい時に簡単に手には入る。直木さんは賞の冠になって居るくらい名前は通っているが、いざ作品を手に取ろうと思っても無かったりする…


◇樋口一葉vs与謝野晶子

○樋口一葉
理由:お札でご尊顔を拝見出来る方と、教科書に載っていた怖い顔のオバチャンの違い


◇夏目漱石vs島崎藤村
○夏目漱石
理由:一葉さんよりもはるかにお会いする機会が多い方でした。
 へそ曲がりな事を自認していたのも評価


◇石川啄木vs正岡子規

○正岡子規
理由: 子規はやむなく病に倒れたその中から昇華したイメージ。啄木は家族を犠牲にしたイメージ。
鳥としてはウッドペッカーの方が面白そうですが…



以上、文学には無縁な者からでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

簡潔に作風の違いや作品への感慨をコメント頂き分かり易く参考に成りました。

お礼日時:2012/06/28 04:26

こんばんは、



>素朴な疑問として・・・(^^;)アンカテらしい質問ですね。

◇清少納言
◇吉川英治
◇与謝野晶子
◇夏目漱石
◇石川啄木

どちらかと言うと難しい本は苦手です。作品的に動物的人間が
好きなので偏ったようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

そうですね・・・実は、私自身で言えば、吉川英治・直木三十五のファンですが、他の作者や作品は良く分からない&読んでないものも多いので、その人気や評価を知りたくて質問してみました。
(入試用に速読や作品名と作者の関連を暗記しただけ)

お礼日時:2012/06/27 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!