アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三線を買おうと思うのですが木材について悩んでいます

柞の木とアピトン材 です

ちなみにサイトはhttp://www.amazon.co.jp/%E3%81%A1%E3%82%85%E3%82 …


http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A1%E3%82%85%E3%82 …

です
お願いします

A 回答 (1件)

自分の地元ゎ沖縄でして、自分自身、三線屋さんで働いていた経験があります。

舞台での演奏経験もあります。なので、
心配せずに聞いて下さい。 
検討している2つの三線ですが、値段と内容からして、海外で作られている三線だと思われます。
三線の販売業界では、8割がたが海外の輸入品で占められています。
海外で作られた物を沖縄で少し手直しして、"県産"三線と銘うって販売するといった事が常識となっています。
質の方は、もちろん100パーセント沖縄県内で職人が作った三線の方が圧倒的に格が上です。
私も小学生の頃から沖縄音楽の世界にいるので、善し悪しは分かります。

次に、海外製と沖縄製を見分ける一番の方法ですが、値段と構造を見れば見当がつきます。絶対という言葉は付けれませんが、1~3万円以内で、ケースや教本など色々な物がセットとなっている三線は大体が海外製です。

質問はどちらの材質が良いかという事ですが、大きく違いがあるとは思えません。(値段からして)

ですが、三線とかじゃなく楽器全体から話をすると、柞の木(イスノキ)は一般的です。

どちらも固くて良い木なのですが、アピトン材は工業・建築の世界で多く使用されています。フローリングなども
アピトン材を使った物がとても多いです。
逆に柞の木(イスノキ)の方は、楽器の素材に良く使用されています。木管楽器やギター等にも多く使われています。

なので、この2つのどちらかを買うと決めているのなら、柞の木(イスノキ)製の三線を購入された方が間違いはないと
思われます。ただどちらも値段が値段なだけに大きな違いはないと思われます。

補足ですが、値段が高くてもしっかりしたのが欲しい場合ならば、黒木やユシ木、紫檀といった材質で作られた
三線を購入して下さい。特に、黒木とユシ木の2つは間違いがありません。もし資金に余裕があり、これから先
教室などに通ったり、何年も腰を据えて沖縄の三線をしていくという考えがあるのなら、黒木かユシ木を使った三線
を購入して下さい。自信を持ってお薦め出来る材木です。

文章が長くなり、いまいち分かりずらい回答をしてしまい、申し訳ありませんでした。

私の回答ですが、アピトンより柞の木(イスノキ)製の三線がお薦めです。(楽器なのでこればっかりは実物をみないと
はっきり自信を持って返答ができないのが残念です。すみません)
柞の木(イスノキ)は楽器業界では使われている材木です。

この質問意外でも、沖縄関係で何か知りたい事があればどんどん質問くださいね(^o^)丿ではでは。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!