
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
将来的には過剰になるのでは?
ならないです。
日本人は看護師をやさしい職業と思っていて高く評価しません。最近流行りの片仮名の職業や臨床工学技士などのいかめしい名前の職業に就きたがります。ところが、かっこいい名前の職業は実際はあまり求人がないし、給料も安い。看護師は給料が良いし、引く手数多なんですが、如何せん仕事が3Kでその上、患者の命を預かるという責任が重い仕事だから、なり手が少ないです。
日本は高齢化社会が続き120歳、130歳と寿命が延びて行くでしょう。どんなに不況でも人間は健康に生きるためならお金を惜しみません。つまり看護師は安泰です。
看護師はこれからも需要が供給を上回るでしょう。私の姪は10年間の子育てのブランクがありましたが、いとも簡単に復帰できました。これが他の職業なら難しいと思います。一生職に困りたくないなら看護師がお薦めです。
No.1
- 回答日時:
厚生労働省次第です。
今、7:1がとりやすいので、どこも7:1をとるために看護師をたくさん雇っていますので看護師は需要が供給を上回っています。が、7:1をとるのに煩くなってきて10:1に移行しようとする施設が多くなりつつあり、そうなると供給が需要を上回るようになります。現在の医師の偏在も、厚生労働省が老人病院にも常勤医をたくさんはりつけるようにしたために起こったものですし、お役人さんの考え方次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
サザエさんの父・波平
-
入院費について(診療報酬)
-
医療費について
-
詳しい方に質問です。 介護の実...
-
実務者研修についてです 三幸福...
-
消毒用エタノールで、家のドア...
-
献血中の体調不良。中症とはど...
-
介護職で働いています。 会社に...
-
慶應義塾大学医学部
-
今日、徹子の部屋で、小錦さん...
-
介護業界どうなっていくと思い...
-
50代半ばから介護施設の事務は...
-
横向き親知らずで歯茎切開する...
-
ロキソニンもカロナールと同じ...
-
59歳の車椅子ユーザーですが、...
-
自分は、まだ両親と同居のため...
-
認知症の親をワンオペで介護し...
-
血液透析をしに、とあるクリニ...
-
●周辺•近辺の 病院等の医療施設...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育士っぽい、看護師っぽい女...
-
新卒看護師、医者に飲みに誘わ...
-
高3で保育士か、看護師になるか...
-
常勤と常駐のちがい
-
「貴方がそう思うならそれで良...
-
裕福な家のお嬢さんで、看護師...
-
好きな仕事だけれども辞めたい...
-
財務省は診療報酬をマイナスに...
-
被害妄想が強めの人にはどう接...
-
潔癖症の看護師や介護士ってい...
-
看護師に学歴は全く関係ないと...
-
看護助手してます 看護師達から...
-
職場の休憩時間とパートとの仕...
-
コロナ陰性だと訪問看護師さん...
-
看護師の男性優先枠
-
介護士や看護士になっても免許...
-
看護助手の面接を受けて、次週...
-
怒る私と何度も採血を失敗する...
-
看護師と調理師だったらどっち...
-
<暴論>男は准看護師で十分?
おすすめ情報