プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今高校3年生で保育の専門学校か看護の専門学校にいくか迷っています。
私の家は母子家庭で、経済的に余裕はあまりありません。母にはたくさん苦労をかけてしまい、大人になったら楽をさせてあげたいという気持ちがあります。
どちらの専門学校に行くにしても、経済的に余裕がないので奨学金を借りて行こうと思っています。

正直な話、保育士だったら自分のことで手一杯で母を楽させてあげたいどころか、奨学金も返せるか怪しいところだと思います。でも看護師は人の命を預かる仕事なので、給料がいいからという不純な気持ち?で看護師を志していいものかと悩んでいます。

家族からも給料の面で看護師を勧められており、保育士は大変なのに給料が少ないから辞めたほうがいいと言われます。私自身保育士について調べてみて「生活が苦しく転職せざるおえなかった」という声もたくさん見ました。
しかしわたしは昔から人のお世話することや、子どもが好きで保育士になりたいと思っていました。
進路の先生や友達に相談したところ、性格上保育士の方が向いてそうと言われます。「給料の面だけで決めたら続かない。自分がやりたいことをするべきだ。」とも先生に言われます。

周りの友達はもう進路を決めています。担任にも夏休み中に決めておけと言われたけど、全然決まらなくてどうすればいいのかわからなくなってしまいました。

文章がまとまってなくてすみません(汗)よかったらアドバイスお願いします!

A 回答 (8件)

私はかつて保育士をしていました。

私立保育園は方針や雰囲気がまちまちで詳しく書けませんが自分の子どもを預けたくない位酷い所もありました。賃金の低さ、腰や肩を痛めますし、持ち帰りの仕事も多くあります。

看護師だった知り合いは子育て中は小さなクリニックなどで無理無く働いていました。
長く続けるには看護師の方が良いように思います。
    • good
    • 2

悩みますよね。


私は保育士でした。
独身の時は正社員として働いていましたが、結婚し出産後はパートとしてずっと仕事していましたよ。
理由は、早朝延長に入れないから。入りたくないから。
皆様が書いてらっしゃる様に、保育士のお給料は国家資格にも関わらず、また業務内容からみても見合ったお給料ではない場合が多いです。
私立の保育園、こども園では各園によって、月給としては安いですがボーナスが少し良かったりする所もあります。
また、最近では業務改善手当として少しですか国から別で付いたりもしています。
それでも、大切なお子さんの命を預かり、心身の健全な成長、発達の為の業務や保護者対応、地域との繋がり…など業務内容は子どもだけに留まらず子どもをとりまく環境の全て(書類、制作、準備、行事など)が仕事内容となります。
でもね、とっても大変な仕事で、お給料も安くて…なんですが、やり甲斐と誇りを持って感動と、感謝、喜びなどが沢山沢山ある仕事ですよ。
子どもが好き!
この基本の気持ちが無いと、まず出来ない仕事です。
それと、奉仕の精神といったら重いかも知れませんが、そういった気持ち、心を持ち合わせてないと不満や愚痴ばかりになってしまうかも?知れません。
人を育てる仕事
ですから、まず自分を律し自分が正しい心でい続ける事が出来ないと、人を育てる事は出来ません。
保育士にも様々な方がいますが、個人的には技術も大事ですが、「心」「気持ち」の在り方が非常に重要だと思います。
好きな仕事なら、頑張れる。
好きな仕事だから、感謝も出来る。
好きな仕事だから、一生懸命にもなれる。
お金では買えない価値を私は見いだせましたし、それ以上の感動も喜びも成長も…沢山沢山与えてもらいました。
子どもと、保護者と…共に学び、共に成長する仕事です。
お給料面だけで言えば、公立の保育園(公務員)になればそんなに悪くはありませんよ。
ただ、自分の保育理念があるなら、思った通りの保育方針とは限らないので、そこは注意が必要かと思います。
確かにね。
看護師さんは、お給料も良いですし、生活の安定だけを考えると良いと思います。
勿論、その仕事に誇りもやり甲斐も持てると思います。
ただ、あなたがお給料面だけをみてそちらに進まれるなら、そんなに簡単なものじゃないと思います。
好きこそ物の上手なれ
と言いますが、好きだからこそ続けれる。
好きだからこそ…というのが沢山あると思います。
私が勤務していた園にも奨学金を借りて保育士になり結婚してからも、子どもを生んでからも返しながら働いていた先生もいます。
様々な考え方があり、どれが正解!
は、ないと思います。
個人的には、あなたの興味、関心のある事。
したい事を、仕事にするのが一番良いのではないかな?
と、思います。
私の子ども達は大学生と高校生ですが、親は子どもから楽をさせてもらおうなんて、1mmも思いませんよ。
子どもが自分の人生を自分で切り開き、地に足をつけてしっかり一生懸命生きいって欲しい。
と、思うものです。
保育士の会議でも「生きる力」をつる為の保育、保護者支援などが頻繁に議題としてあげられていました。
親は子どもが元気で幸せなら、幸せなんです。
親は子どもに対して苦労なんてミジンも思いません。
迷惑だとも思いません。
子どものしたい事、夢を応援しているだけです。
あなたが、自分で決めて選んだ道(人生)なら、お母さんは保育士でも、看護師でもめいっぱい応援してくれると思いますよ。
自分の人生を自分で選択し、決めて真っ直ぐに進む。
それが、親の願いです。
志ある保育士さんが沢山増えると、生きる力が育まれる子ども達も増えますし、正しい心を知って綺麗な心のままで大きく元気に育ってくれる子どもが増えますから、私は保育士を、志望している方を応援します。
子どもは国の宝です。
いずれはその子ども達が大人になって国を支えていきますからね。
それを担うとても大変ですが、とても重要な仕事です。
看護師さんの業務内容、内情はわかり兼ねますが、長年保育士として働いていたきた私が思う事を、メッセージさせてもらいました。
参考にして頂けると幸いです。
どんな選択をしても、一生懸命頑張って下さいね!
応援しています!
    • good
    • 0

周りに保育士の友達が居ますが、オススメは出来ないです。




理由は何個かあります。
1つ目は仰っている通り、給料は基本少ないです。少ないっていうより、労働に見合わないって感じですかね。言うことを聞かない子供のお世話をほぼ休憩なしで1日やればもっと給料高くても…って思っちゃいます。


2つ目はこれも給料に間接的に関わりますが、家に帰ってからの仕事が多いです。幼稚園に飾る可愛い動物の飾りやクラス便り(パソコンで制作)、その他行事ごとの制作物(お遊戯会の衣装やその飾りなど)を家に帰ってから作ります。夜遅くまでかかるし、それは残業代としては出ないのでサービス残業みたいなもんです。手伝ったことがありますが、かなりしんどいです。(その時は3時までかかりました)

3つ目は人間関係です。大変な仕事を押し付けられて帰宅時間が遅くなったり(押し付けられた結果、自分のやることは家でやるためサービス残業)、上の人は動かず、ラクな仕事やるなどなど…


もしかしたらその園によっては勝手が違っていいとこもあるかと思いますが、実際こういうとこもあります。
子供が好きなのはいい事ですが、それを仕事にまわさなくてもいいかなと。
逆に子供と関わりたくないってなる人もいるみたいです(子供に罪は無いですが…)


看護師は身近にいないため詳しくは分からないので他の人のコメント参考にしてください。すみません(^_^;)
    • good
    • 0

社会的にも看護師が良いでしょう。


看護師は給与水準がある程度決まってますが、
保母さんは施設の大小や、民営、公営で給与や賞与、労働条件はまちまちです。
それに、今は子供を預る仕事は教師も同じく、変わった親御さんや躾の悪い子供相手で大変かと…

看護師も、先輩看護師などまだまだ女職場で大変な面もあるでしょうけれど、そこは大人相手の仕事と割り切り、貴方も歳を重ねてベテランになれば管理職の立場に昇進し、上もとやかく言わなくなりますからね。

保母さんはずっと親御さんと子供相手に現場最前線の人生ですからやはり大変でしょう…

看護師の知識と技術を身につけておけば、
両親の健康管理や
未来の介護介助にも役立つと思います。

看護師になるなら、国立、県立、私立、赤十字病院などに就職しましょう。
給与や退職金、福利厚生が格段に良いです。
Dr.も、組織の一員の立場ですから、倫理感があります。
民間の医者社長のところは、運が悪ければ独裁者みたいな職場(ブラック)もあります…涙

あなたの未来が、輝かしく、幸せでありますように。
    • good
    • 1

私は保育士の経験がありますが、保育士は子どもが好き、だけでは続けられる仕事ではありません。

保護者のクレーム対応に虐待の対応、様々な行事の準備、問題を抱える子の対応などいろいろあります。それにピアノもできなきゃいけないし、クラスだより、月の製作、クラスの月案、日案、子ども一人一人の一年間の成長の記録を作らなければいけません。書類も製作もてんこ盛りで給料が手取りで15万ほど、、。だから辞める人が多いのです。看護士も大変だけど、保育園が好きなら保育園の看護士として働いても給料は保育士より全然良いですよ。看護士なら病院以外にも老人ホームでも働けるし引く手あまたです。
看護士おすすめします。
    • good
    • 0

現役看護師です。


保母さんか看護師。
ずばり看護師でしょうね。
看護師=高給ではありません。
病院やクリニック、医院等で高い安いはありますが…子供が好きなら看護師になって小児病棟で働いたらいいんじゃないかな。
一石二鳥ですね。

ただ…小さくて可愛い子供たちが苦しんで死んでいく場合もあります。元気になって退院するとは限らないということです。
友人は子供が好きで小児科病院に勤めましたが子供が死ぬのを見るのが辛いという理由で退職しました。
奨学金の縛りもなかなかきついですよ…
まだ返してるの?っていうぐらい長い人もいます。
    • good
    • 0

看護師おすすめ。


保育士=保育園の保母さんですね。拘束時間長いし、給料安いし、就職口なかなか見つからないしで、お勧めできないようです。
    • good
    • 1

私の姉は看護師ですけど、私の姉は、医療関係の仕事はお金もいいしなくならないから生活する事には困らないと言いますね。


そして、私の姉は看護師になったおかげで、医者の先生と結婚して玉の輿に乗ったというのもあります。
なので、お互いが高給取りなので裕福な暮らしをしてますよ。
新築も建てましたし、お金があるので外車にも乗ってます。
私は姉から援助を受ける事も多いです。
生きて行く上で必要な物ってお金がすべてだと思います。
自分の向いた仕事についてやるのも悪くはないけど、給料が安いと自分の好きな事も出来ませんし、欲しいものも買えません。
給料が安くても、副業とかをして、お金を稼ぐ方法もあります。
専業主婦の方では、ハンドメイドのスキルを身に着けて、自宅で作って、メルカリ等を使ってアクセサリーとかを売って
月に10万円、もっとかせぐ人は20万円、スキルがある人と月に稼ぎお金も大きいです。

私は男で既婚者ですが、若い頃は仕事も自分の好きな職業を選んでいたせいで給料自体は安くて
ごく普通の一般サラリーマンの給料で、そんなに裕福な暮らしも出来なかったけど
今は、自分の独学でDiyをやりはじめてYOUTUBEに上げてみた所
それを見た方が欲しい、売ってくれと言い出して、月に多い時で20万円くらい収入が入る時もあって
Diyの収入のおかげで、家族と旅行にいけたり、欲しいものが買えたりできるようになりました。

今はネットでも稼げる時代だから、ブロガーとかハンドメイドとかYOUTUBERとかもありますからね。
これは、ごく普通の方でも出来る副業ですよ。
いずれもすぐに稼げる事はできないので、知識や勉強も必要になって来ます。(1年間くらい)
あなたの場合はまだ若いし、これから勉強していけば、数年後は保育士やりながら副業でも10万円稼げるようになれると思います。
自分の努力でスキルアップを目指してみてはどうでしょうか?

保育士、看護師だけが仕事ではないよ。
出来る仕事はたくさんあります。
もっと視野を広げましょうって事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています