アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は去年大学を卒業して看護師として大学病院で働いています。
おっとりした性格で抜けている、ふわふわしているとよく言われます。
就職してからなかなか仕事が覚えられず、すばやく動けず苦労しています。先輩や患者さんに迷惑をかけてしまって、いつも落ち込んでしまいます。同期はしっかりしていててきぱき動けてる子ばかりです。
先輩が苛々していたり、私に期待をしていないことや呆れられているように感じてしまい、どうして私はこうなのかと落ち込んでしまいます。
ただ、先輩の中にも優しく見守ってくれる人がいて、私の仕事をサポートしてくれます。そのおかげで一年やってこれたのだと思いますが、実際に私はいつも助けてもらって先輩が思ってる以上に自立していないのです。
私は毎日の忙しい雰囲気が自分に合ってない気がして、私だけが浮いているように感じます。
私は病院を変えたり、もしくは看護師には向いてないのでしょうか。

A 回答 (3件)

こんにちは。


人間は一人一人違うもんですから、そんなに気にしなくても良いと思いますよ^^。
考えても見てください、ある病棟の看護師さんが全員同じ様な感じだったら、それはそれで妙なもんです。また病棟や診療科によっても、多忙すぎて殺伐としているとか、やや余裕があって皆さん多少ソフトな感じとかあるんじゃないですか?うちの親がしょっちゅう入院して、入院中にいろいろな科に移動するんですが、外科とか消化器内科は結構怖い(!)とか、腎臓内科は皆さんふわっとしか感じ(笑)とか、患者サイドとしていろいろ感じました。もしかすると今勤務なさっている科は、あなた様の適性には合ってないなんてこともあるかもしれませんね。
実は私薬剤師の免許持っているんですが(でも仕事としての調剤はしたことがない)、学生時代の研修である大学病院の薬剤部でお世話になったときにも「○○科は全員怖い!!」とか結構忠告を受けました(苦笑。
今の環境も将来にはきっと役立つと思いますし、そのうちあなた様がもっとのびのびと活躍できる場に置かれる時期が来ますよ。今は「今日も仕事をさせていただいて有難かった(何しろそれで生活しているのですから)」と思えば多少気が楽になると思いますよ(ならないか・・^^;。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0

>私は病院を変えたり、もしくは看護師には向いてないのでしょうか。



そう思う気持ちも分かりますが、看護師、夢だったんでしょう?
せっかくつかんだのに。
諦めずに続けていれば段々出来る様になるんじゃないですか?
例えば2年後、今よりも出来る様になってるでしょう。
永い看護師生活がまだ始まったばかりで、その初めの2、3年の為に辞めちゃうんですか?

もちろん努力したり勉強したりするのは当然です。
人より出来ないのなら人より努力しなくては。
それは出来るでしょう?
仕事を覚えて出来る様になる度に今の気持ちも薄れて行くでしょう。
なので今一時の気持ちで辞めてしまうより、自分だけが浮いていると思うのに耐えた方が良いと思いますよ。
忙しい雰囲気も仕事が身に付いて来れば効率よくこなせるし、今ついて行けないだけで覚えれば覚える程マシになって行くと思います。

やるぞ、頑張るぞ、ついて行くぞと気持ちを奮い起こして下さいよ。
いつかあなたが助ける患者だっているんですから。
もう少し自信がつくまで弱気になるのはお預けです。
今は目の前にある事に一生懸命頑張る時期だと思います。
看護師になれたんですから、やれば出来るはずですよ。
乗り越えて下さい。
    • good
    • 0

そうかもね、



大人の発達障害で検索してみて。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!