プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

32歳、既婚、こども一人です。 2年前に日商簿記検定1級に合格し、今年から経理に異動になりましたが、2カ月くらいでいやになりました。 7年工場で勤めており、そういう仕事に戻りたいと思うのですが、経理を頑張るべきかなやんでいます。
最初のうちは本当にほったらかしにされ、経理にきた事を本当に後悔し、気楽に過ごせた工場の時を思い出し、夜も寝れず、突然泣いたりという状況になり、今は心療内科で薬をもらって会社に行っています。
できる事もないし、やる事もないという状態が本当につらく、いつか辞めると思いながらでないと、一日を過ごせませんでした。
会社に工場に戻してもらうよう頼んでも無理でした。
他の仕事も探しながら今の仕事をすることにして、親戚のつてで、設備、メンテ等、割と工場勤務に近い会社にいけそうな状況になりました。その決断を来週中にしなければなりません。
今は60人くらいの中小企業で経理総務担当は1人で総務全般を把握する自信がありません。日々の業務は女子社員2人がテキパキこなし、自分のルーチンワークはありません。上司とよく相談し、10年後にその上司が退職するまで頑張れば、総務経理のトップになれると思う一方、
しかし、親戚のつての会社を断ると、今の会社で頑張るしかなく、また心が痛んだ時にやっていけるのか。親戚のつての会社は、規模も収入も下がりますが、今のところ他に選択肢もなく、
新しいところでうまくいく保証はないけど、今の会社は自信がない。最終的には自分の判断だとは思うのですが。みなさんの意見をお聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

つい5年前、45才の3回目転職で経理管理職をしております。



自分の転職経験が参考になりましたら幸いです。

いわゆる現場経験は30代後半ともなれば、万が一の転職時には武器としては弱いと思います。
残念ですが。

比較的ニーズの高い職種はズバリ「経理」職でした。
ただし、単に資格保持(日商簿記や更に税理士)であって、営業や製造など現場実務を体得されてないと
単なる事務屋と埋没してしまいます。

日商簿記1級合格、素晴らしい!
実務経験をバックボーンにされた経理・総務は強いの一言です。

文面から想像しますと、職場の長に問題ありです。
貴方を自分の後継と既定路線があっても、具体的に「何をどうバトンタッチをしていくべきか」が
分からないタイプではないでしょうか?

実は自分は昨年暮れまでの約3年間、定年嘱託上司の元で遊軍(バトン待ち)の状態で腐りかけてました。

自分のルーチンワークが定まらないのは辛いですね、同感です。

でも、現場経験を武器に、経理職は(総務も含めて)会社サービス部門でもあります。
今のご自身の部門で「なされていない何か」がきっとあるはずです。
「管理部門は工場の俺たちをわかってない」と耳され、又、ご自身も言葉に出されたことはあるでしょう?

ルーチンワークは下々に任せて、「お金の動きに関するもの、これすべて経理の守備範囲」と考えて
自分のスタイルを築いて行きましょう。

これはあなたに廻ったチャンスです。
結論を急がず、「なされていない何か」を見つけましょう。

転職は40代でも可能ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
自分なりに考えてがんばってみようと思います。

お礼日時:2012/07/09 20:55

単なる、甘えそのものです。


例え、転職したらしたで、転職族になることでしょう。
日商簿記検定1級合格したから、経理総務事務担当がこなせると思っておられたことだと痛感致します。
その反動がきているに過ぎません。

日商簿記検定(級は、無関係)は、学生卒業までに取得しておくべきものであり、社会人なったら、経理事務職の基本業務から習得していき、10年間以上こつこつ業務を担当してやっと、経理事務職になれるものなのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/09 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!