
質問するところがこのカテゴリーと違ったらすみません。
私が小学生のときに、池野恋先生の「ときめきトゥナイト」が連載されていてはやっていたのですが、当時の私にとっては、あまりにも長いストーリーで何巻も続いたので、あいまいにしか内容をみてません。それで最近、池野恋先生の「ときめきミッドナイト」という漫画を見つけたのですが、続き物になりますか?別の話になりますか?「ときめきトゥナイト」を読まなくても、話がわかりますか?内容読まずに、チラッとみたのですが、絵がかなり好みの美少年になっていたので、おどろいたのもありますが、「ときめきトゥナイト」を読んでから読むべきか迷ってます。お金があればいいのですが、予算的な事を考えると、悩んでしまいます。
あと、質問内容とかわりますが、そういうファンタジー?系統で、おすすめな漫画ありますか?「ふしぎ遊戯」は読みましたが、美少年がたくさん出てきたし、ストーリーも面白かったです。ジャンルが関係ないですが、最近「めぞん一刻」にはまって読んでます。あまりこてこての少女漫画的なのは好きでないです。
長くなりましたが、皆さんのお勧めを教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「ときめきミッドナイト」は「トゥナイト」のパラレルワールドのようなものです。
アロンと俊の立場が逆だったら・・・?といった話。
きちんと蘭世や真壁君も出てきます。
読んでいささか懐かしい気持ちもありましたが、ちょっと今風で寂しい感じです。
別物として読んで平気ですよ。
お薦めの漫画は
最近の少女漫画ですと
フラワーコミックス:田村 由美「7seeds」
昔の漫画だと
ボニータコミックス:あしべゆうほ「テディ・ベア」
とかお薦めですかね。
ちょっと大人な感じだと
集英社:榛野なな恵「Papa told me」
です。
「papa~」は大人のファンタジーといった感じで私は大好きです。
少年漫画だとやはり
浦澤直樹さんの「20世紀少年」かなあ。
お返事ありがとうございます!!
「ときめきミッドナイト」は別物なんですね。蘭世と真壁君もでてくるんですね~。読んで見ることにします。
お薦めの漫画教えていただきありがとうございます。
聞いた事ないのばかりでしたので、チェックしときます。
とても参考になりました。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
宮崎駿の「風の谷のナウシカ」(徳間書店)
大友克洋の「AKIRA」(講談社)
高橋しんの「最終兵器彼女」(小学館)
ゆうきまさみの「機動警察パトレイバー」(小学館)
高橋留美子の「うる星やつら」(小学館)
一色まことの「花田少年史」(講談社)
吉田秋生の「BANANA FISH」(小学館)
那州雪絵の「ここはグリーンウッド」(白泉社)
成田美名子の「CIPHER」(白泉社)
羅川真里茂の「赤ちゃんと僕」(白泉社)
日渡早紀の「僕の地球を守って」(白泉社)
高屋奈月の「フルーツバスケット」(白泉社)
萩岩睦美の「銀曜日のおとぎばなし」(集英社)
一条ゆかりの「有閑倶楽部」(集英社)
庄司陽子の「生徒諸君!」(講談社)
大和和紀の「あさきゆめみし」(講談社)
大和和紀の「はいからさんが通る」(講談社)
山岸凉子の「日出処の天子」(白泉社)
お返事ありがとうございます!!
たくさんお薦めの漫画教えていただいてありがとうございます。ほとんど読んだ事があるのですが、「BANANA FISH」「CIPHER」は読んだ事ないので、チェックしときます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
確かに「ときめきトゥナイト」は長かったですね^_^;
蘭世編の人気が高かったためか、その後の鈴世(なるみ)編や
蘭世と真壁くんの娘、愛良編は伸び悩みで苦しいところだったような気がします。
最後は打ち切り同然でしたからね。
「ときめきミッドナイト」は先の方々も描かれているように
別物として楽しんだ方がよいと思います。
「ときめきトゥナイト」を読むならやはり『蘭世編』だけでも構わないかも…
ファンタジー系統でお奨めなのは紫堂恭子さんです。
特に『辺境警備』全6巻【今は角川】
タイトルは固いけど、設定がしっかりしたファンタジーと
合間に入るギャグで楽しいですよ。
美少年(笑)でお奨めは清水玲子さんでしょうか。
連載中の『輝夜姫』(かぐやひめ)【白泉社】
は美少年てんこもりですが今20何巻だったか…^_^;
樹なつみさんの
『花咲ける青少年』も【白泉社】
美少年美青年がたくさん出てきます。
でもこれも13巻…
…長編ばかりで申し訳ない…
お返事ありがとうございます!!
思い出したのですが、「ときめきトゥナイト」はところどころしか読んでなかったのですが、蘭世編が一番面白かったので、その後の話は読むの辞めた気がします。
「辺境警備」ですね。全6巻だと時間的に読みやすいし、チェックしときます。
「輝夜姫」に美少年たくさんでてくるんですね。でも20巻まであるのは長いですね。一応チェックしときます。「花咲ける青少年」も美少年でてくるんですね。でも13巻かぁ…。これもチェックしときます。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
「…トゥナイト」自体が蘭世編、鈴世編みたいに続いていましたから、長かったですよね。私も当時ではなく、時間が経ってから読み直したような気がします。「…ミッドナイト」は、番外編、というか、もしもこういう話(立場)だったら・・・というカンジで読んだ方が楽しめるかもしれません。私はあれはあれでアリだと思いますし。お金と時間に余裕があったら、両方読破するのでいいと思いますよ。ムリに前作読みきっていなくても、読める作品です。
「ふしぎ遊戯」、今その前の話にあたる「玄武開伝」が少コミ増刊で連載されてますね。そちらの方は読みましたか?最近こういう続き物(というか、そう思われるもの)多いですね…
美少年系(笑)で、オススメなのは
・「月下の君」(嶋木あこ、小学館)
・「天は赤い河のほとり」(篠原千絵、小学館)
・「AMAKUSA 1637」(赤石路代、小学館)
がいいかもしれません。歴史ファンタジー?ですが、面白いと思います。趣味がありますから、参考にならなかったらゴメンなさい。
お返事ありがとうございます!!
みなさんの意見を聞いてると、「ときめきトゥナイト」は時間がかかるので、読むのをやめることにします。
「玄武開伝」は最初の方読んでみた事ありますが、「ふしぎ遊戯」で満足してたので、途中で読むの辞めてしまいました。ほんとに最近続き物みたいな番外編みたいな感じのが多いですよね。それはそれで面白いのですが、私は飽きてしまう事が多いですね。
「月下の君」「AMAKUSA 1637」は聞いた事なかったので、チェックしときます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「ときめきミッドナイト」は「ときめきトゥナイト」の現代版とか、焼き直しと言った感じだと思います。
私が読んだところでは、同じようなストーリーでしたね。
今後リンクしていくのかもしれませんが、別の話と思って読んだほうがいいような・・・。
「ときめきトゥナイト」を知っている者からすると、一巻を読んだだけで、もういいや・・・と思ってしまいましたね。寧ろ全く予備知識なく、新しいお話として読んだほうが楽しめそうな気がします。
私がいつも推しているのが、吉田秋生先生の「BANANA FISH」や「YASHA」です。フラワーコミックスですが、少女漫画とは一線を画している感じ。
あと、田村由美先生や篠原千絵先生の作品が面白いですね。
お返事ありがとうございます!!
ときめきミッドナイトもトゥナイトも同じような内容なんですね。だったらトゥナイトは読まなくても大丈夫ですね。トゥナイトは長いから時間かかるなあとおもって悩んでたので、参考になりました。
「BANANA FISH」「YASHA」は本屋で並んでるのを見たことがあります。チェックしときます。田村由美先生と篠原千絵先生の作品は私も面白いと感じたものが多かったので、ほとんど読んでますね。
ありがとうごさいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画クレヨンしんちゃん嵐を呼...
-
こんなシーンのあるアニメを探...
-
『重戦機エルガイム』における...
-
来年公開予定の「劇場版魔法少...
-
名探偵コナン水上の陰謀 につい...
-
サザエさんについて
-
昭和アニメに関するご質問
-
海外の反応「(日本の)アニメ...
-
セルは吐き出した18号を・・・。
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
キャラクターがナレーションを...
-
アニメキャラクターへの思い入...
-
日本アニメは海外に輸出したか...
-
動物系アニメ
-
クレヨンしんちゃん 爆盛!カン...
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
日々飯について
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX につ...
-
DEATHNOTE夜神月はホスト顔です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ふたりエッチ」について
-
レイヴの3代目レイヴマスターっ...
-
奥浩哉さん作・『変』 の最終...
-
「天は赤い河のほとり」の最終巻
-
NARUTO 我愛羅がメインの話の巻
-
今日放送されたマネーの虎につ...
-
48%の恋
-
プロの漫画家、単行本最終巻の...
-
こち亀の両津と中川の関係
-
最近のこち亀がつまらないと言...
-
こち亀、両津と纏の年齢差は?
-
JANEのNULLALIVEは結局どうなっ...
-
パタリロ!(白泉社文庫版)に...
-
シュガーベビー
-
上条淳士の「Sex」について
-
BLEACHで吉良イヅルが出...
-
なるしまゆりさんの同人誌「プ...
-
こち亀で
-
「こち亀」に詳しい方に
-
おすすめのマンガ教えて下さい!
おすすめ情報