dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。どうすれば良いのか考え中です。
何か良い提案があれば、アドバイスお願い致します。

現在、ペット可能物件に老猫(17歳)と二人暮らしです。

今回、アパート老朽化に伴い、雨漏りの修理をするので、
2日間ほど家を空けるように指示されました。

他のお宅は、ホテルに泊まったり、ご実家に帰られるとの事で、
ペットが居る家庭は犬で一緒にご実家に帰られるようです。

私の実家は、東北で1200キロも離れており、
帰るわけに行きません。

大家さんに話したら、ペットホテルに預けるように言われ、
代金は支払ってくれると言われましたが、

動物病院やペットホテルは、信用していません。
狭いゲージに閉じ込めて、
過去2度利用した事ありますが、1度目は感染症を貰って帰ってきて、
2度目は、頭に大きなハゲを作って帰って来ました。

猫にとってストレスのたまる劣悪な環境なのだと思います。

また、もう老猫なので、ホテルに預けたら、
死んでしまうのではないかと不安で一杯です。

私の彼氏が、2日間くらいなら、猫連れて俺ンとこ来れば?
「君と一緒なら、ぱうにぃ(猫)も安心だろ。」と言ってくれてます。

ただ、彼氏の家はペット禁止の賃貸マンションです。

もしも、猫を連れ込む時に、他の住人に見付かって、不動産屋に報告されたら、
彼氏に迷惑が掛かります。

もう老猫なので、鳴く事もほとんどなく、
ジッと丸くなって寝てるだけで、走りまわしたりという事もないのですが、

何か良い方法はないでしょうか?
どうしたらいいのか困っています。
宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

彼氏さんの住まわれているマンションの大家さんへ事情を話し走り回ったりしないことを説明すれば2日間なら許可してくださるような気がします。


こっそり連れて行ってもばれないような気もしますが保証はないですし正直に話した方がいいのではないかと思います。知らない部屋、慣れない環境だと普段は鳴かない子も「にゃぉーにゃぉー」と大きな声を出すこともあります。そうなったら周りの部屋にばれてしまうでしょうし。
もしそれがダメなら実家住まいやペット可マンションに住んでいる友人に2日間だけ面倒を見てもらえないか頼んでみてはどうですか?

以前引越日と入居日の調整がつかなかった友人を猫ちゃんと一緒に1泊だけ泊めたことがあります。
我が家にも猫がいるのでうちの子はベッドルーム、友人の子はリビングで過ごしてもらいました。
2日くらいならお願いして泊めてもらうことも可能な気がします。
    • good
    • 0

森にテントを張り2日間、猫、彼氏、アンタでキャンプ生活をするが良いだろう!!

    • good
    • 0

以前ペット禁止のアパートに住んでいるときにとても急に実家の犬(室内)を預けなければいけないことになり、大家さんに相談したところ1泊ならいいですよ。

その代り周りに迷惑かけないでくださいねと言われただけで許可してもらえました。

駄目もとで確認してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

ペットホテルは無理、という現状を、今の大家に話して、


家を離れない、というのはいかがですか?

どのような修繕なのでしょう。まさか、無人の部屋に修理する人が勝手に入るわけでもなさそうですが。(貴重品などもあるでしょうし)
外や屋根部分の修繕で、昼間の騒音でしょうか。
それならば、夕方から朝までの時間、アパートに帰るのは問題ないでしょう。
昼間の騒音とペットホテルを天秤にかけて、騒音に耐えられるなら飼い主とともにアパートに残ってもいいのでは?

まぁ病人と同じでどうしても動かせないのだから、例え一晩雨漏りしても屋根なしでも
アパートにいられるのが一番よさそうですね。
    • good
    • 0

ペット一緒に泊まれるホテルに行くのが一番と思いますが、お金の問題ですかね?



車はお持ちですか。
いっそのこと2日間ドライブするというのも一つの手かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

動物と一緒に泊まれるホテルも探しましたが、

一番近くで、山奥のコテージです。

私は車を持っていません。

お礼日時:2012/08/07 16:50

>>他のお宅は、ホテルに泊まったり、



コレは無しですか??

ペットと一緒にお泊り可能!
なんてホテルとか旅館が、前にテレビでやってましたので、ある程度近くにあるようならばアリじゃなかろうか。と。

まぁ、多少金はかかりますが。。。ね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホテルに泊まるのは、ペットを飼ってないお宅です。
駅前のホテルに泊まると言われてました。

お礼日時:2012/08/07 16:51

不動産屋に先に許可はもらえませんかね? 2日限定なら,許可してもらえそうに思いますけど。


無理だとなれば,大きな旅行用キャリーの中に隠して連れ込む。
洗濯籠を使って簡易のゲージを作り,この中に入れてます。と方便を使う。
2日ぐらいなら、ごまかしきれるでしょうし,大目に見てもらえると思いますよ。
    • good
    • 0

 2日だけですよね? だったら隠してビジネスホテルに持ち込むのは可能ではないでしょうか。


お金かかりますけれど。できるだけ一緒にいてあげたほうが猫のためにもなるでしょう。その代わりに責任をもって自己管理はしないといけませんねぇ。

 2日間だけだからごまかしでやればいいと思います。 言葉が悪くてごめんなさい。嘘も方便と言いますし。 関係ねぇか(爆笑)
    • good
    • 0

彼の不動産屋、大家さんに始めに2日程、猫を預けますと断っておかないとトラブルに成ったら大変なので筋を通したら良いのではないですか?2日程度で経緯を説明したら相手も判ってくれると思いますよ。

私の猫は今年の6月30日に16才で死にましたので老猫を大切に飼っている貴女の気持ちが判りますわよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!