dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週末、尾道方面へ行くことになりました。
昼食を尾道で取ろうと思っているんですが、尾道ラーメンか、尾道風お好み焼きか迷っています。
お店はなんとなく決まっているんですが、両方食べるほど時間もお腹も余裕無いので、どちらかにしなければなりません。
どちらがオススメでしょうか?
それぞれオススメ店舗があったら、それも教えてください。

また、上記のもの以外で「こんなのもあるよ」というのがあれば、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

尾道付近で何か?を探すなら・・・



日本酒の場合は・・・
辛口が好きなら酔心
http://www.suishinsake.co.jp/
甘口が好きなら
白牡丹
http://www.hakubotan.co.jp/

魚介類が食べたいなら
鯛ちくわ、たこの塩辛、穴子の干物、今がおいしい牡蠣

焼き肉のたれなら結構好評の
アサムラサキ 肉泥棒(そこら辺のスーパーにあります)

尾道から近いので
広島県福山市鞆町で保命酒と酒かす(そのまま食べます)
http://www2.odn.ne.jp/irie-honten/topic01.html
鯛ちくわが有名かな・・

あと定番でもみじ饅頭ならどこでもあります。

関西方面に帰られるなら。。。
倉敷美観地区(すごく良い評判を関西の方から貰いました)

ラーメン関係では
新尾道駅付近に沢山あります。

朱華園は濃厚スープなので・・・

あと・・・
大長ミカンやハッサク、ネーブル、レモンおいしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな情報をありがとうございます。鞆には昨年行き、保命酒と酒かすを買いました。あっと言う間になくなってしまいましたが。尾道の後は島へ渡ろうと思っているので、日持ちする物を物色してみようと思います。
本当にいろいろありがとうございました。

お礼日時:2004/01/30 21:25

ラーメンならやはり「朱華園」(通称:朱さん)でしょう。

休日のお昼は行列が出来ますので、時間をずらしていくのがいいでしょう。そのほかに新尾道駅の近くに「東珍漢」(とんちんかん)字が間違ってたらごめんなさい。というラーメン屋さんも有ります。朱さんがどうしても有名ですが、隠れたおいしい店です。
お好み焼きは「のぐち」ですね。浄土寺の下にあります。中の具に鳥の砂ずりをみじん切りにしたものをいれて焼いてもらうのが通かも。おいしいですよ。常連さんのがマヨネーズをキープしてるんですよ。
「荻原」というお好み焼やさんでは、新鮮な魚介類(しゃこ、かき等)を入れて、丁寧に焼いてくれます。
お土産には尾道ラーメンの冷麺!ちょっと季節はずれですが、ピリッとしておいしいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。これだけ沢山あると、何度も足を運びたくなりますね。

お礼日時:2004/02/10 23:41

和歌山ラーメンに近いといったところでしょうか?


チャーシューは薄い分です。

小魚料理をオススメします。どちらにお住まいか判りませんが、太平洋沿岸に住んでいるいる人達は、カルチャーショックを受けます。

刺身も、タイとかはモノが全く違ってきますから…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ズバリ私は太平洋沿岸なんで、そのカルチャーショックを受けてみたくなってきました。
他の予定返上して、1日尾道で食べ歩きがしたくなってきました。

お礼日時:2004/02/05 22:06

尾道風お好み焼きと書かれていたので「のぐち」の話しかなと思いました


私は広島市在住ですが、
のぐちのお好み焼き食べましたよ、美味しかった

作り方がとても変わっていまして、
最初の生地を打ち水をするように「ばさっ」のばすんですよ
中に入れる物も、とても変わっていまして、

ネットで「お好み焼き のぐち」で検索すると、色々出てくると思います

他には、
尾道ラーメンの朱華園
コモンのワッフルがオススメかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。だんだん絞れて来ました☆ もうちょっとだけ悩んでみます。

お礼日時:2004/02/05 22:04

浪花っ子です。



>ある情報で「尾道風お好み焼き」なるものがあり、
>魚介類が入っているらしいとか・・・

大阪のお好み焼きの中にも、イカ・タコ・エビ・貝柱・貝・カキ等、魚介類の入っている、お好み焼きがありますよ。
焼きソバも、同じものがあります。

変わりダネとしては、ステーキ入りとか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ステーキ入りのお好み焼きなんてあるんですね。ちょっとヘビーですが、見つけたら挑戦してみたいですね。

お礼日時:2004/01/30 21:22

私は、尾道の近くに住んでいますが、やはりラーメンでしょう。

お好み焼きなら広島のお好み村へ行ったほうがよいかと思います。尾道でラーメンと言えば、朱華園が有名ですね。

参考URL:http://www.urban.ne.jp/home/komatuya/syukaen.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朱華園さんも耳にしたことがあります。そんなに有名なんですか!!そしたら行列ができているなんてこともあるんでしょうか?
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/29 00:10

地元の意見で。

。。
尾道なら是非にラーメンを食べてみてください。
ラーメンも好みがあるのでもう少し詳しい情報が欲しければ。。
濃厚か薄目かが分かると良いと思います

広島風お好み焼きの勘違いでは無いでしょうか???


追加で
お店で食べるお好み焼きって。。。
尾道付近関西風が多いです。

自分の場合・・・
広島風を食べるなら・・・
岡山へ
関西風を大阪で食べるなら・・・
なぜか??激戦区の友達の家の近くに行きます

この回答への補足

ある情報で「尾道風お好み焼き」なるものがあり、魚介類が入っているらしいとか・・・ でもやはりラーメンのようですね。
味の好みは脂でギトギトよりは「あっさり」の方が好きです。
どちらかオススメがありますか?

補足日時:2004/01/29 00:05
    • good
    • 0

>上記のもの以外で「こんなのもあるよ」というのがあれば、教えていただけると嬉しいです。



以下の参考URLサイトは参考になるでしょうか。
中でも「こもん」という喫茶店は全国的にも有名みたいですね(僕も何度か耳にしたことがあります)。

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=660493

ご参考まで。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=660493
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「こもん」は聞いたことあります。おやつに寄ってみようかと思っていましたが、これで決定ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/29 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!