dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今、有機農家で研修を受けています。
研修先の畑でモロヘイヤの収穫をしたのですが、私が家庭菜園で
栽培しているモロヘイヤにくらべて茎が緑で柔らかく、手で簡単に折れて
摘み取ることが出来ます。ちなみに、私のモロヘイヤは茎が赤っぽく固くて
摘み取るのにハサミが必要で、赤い部分は茹でても固くて葉の部分しか
食べられません。
どうしてでしょう?

A 回答 (2件)

>家庭菜園のモロヘイヤの茎が固い。



    ↓
現場・現物を見ないで判断が難しいですが、我が家の栽培経験から、ご参考までに思い付く事柄を記載します。<順不同>

◇草丈が50cm位に成ったら、てっぺんを摘芯(樹高を調節し、主株を摘み取り、わき芽を伸ばして側枝を収穫する)

◇伸びたわき芽の茎が柔らかな部分で、付け根の所の葉を残して収穫します。その残った所から伸びた葉や茎≒側枝を以降は収穫します。

◇この時、茎が細く成ったり硬く成るのは、肥料切れが考えられます。
鶏糞等を追肥し乾燥しないように水遣りを小まめに行います。

◇その他、わき芽や側枝が余り出ないのは、切り取る場所が主枝と側枝の分岐点付近に成っていませんか?
その場合には、わき芽があまり出てこず、美味しい側枝に成りませんので留意してください。
また、酸性にやや弱いので、連作や土壌が酸性に傾いてる場合には、植え付け前に苦土石灰でPH調整をされる方が収穫や美味しさで好結果を得るでしょう。
    • good
    • 0

我が家のモロヘイヤは、外観上2種類あります。


その2種類は生えている場所で明らかに違いとなってあらわれています。
同じ種が、耕した畑の中で自生するか、そうでないかでくっきり差があります。
この雨乞いをしたくなるような今年の夏の天候では、
畑外に水をやることはありえません。
ですから畝を越えただけで、方や細っぽい葉で葉も大きくならず茎も堅いし、
方や葉の幅が2倍くらいで、収穫していない下のほうの葉はさらに大きくなります。
ということで、大きくは水、次に肥料のように思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、来年は肥料を多めにしてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/06 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!