
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
石崎ひゅーいという最近の若い歌手が好きです。
彼の歌う「第三惑星交響曲」という歌は
何度聴いても涙ぐみます。
私の家族は「えー、泣くほどじゃない」と言いますから
私個人の意見だと思ってください。
私には心に刺さるいい歌です。
この回答への補足
最新の曲は沢山あって、自分ではどれを聴けば良いのか?解らない状態でした。
知らなかった曲を教えていただいて、本当にありがとうございました!!
こんばんは!!
良い曲ですね!!
優しい声も良いです!!
何て言えば良いんでしょ・・・教えてくれてありがとうございます!!!
心に来るものがありました!!!
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
いつも通りアニソンばかり……特撮も混じってますが。
さて、まずは「ClariS」。
現役女子高生二人組……らしいですが、メディアに顔出ししていないので詳細不明。
「irony」アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」OP。
「コネクト」アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」OP。
http://www.youtube.com/watch?v=_4dT61mduV8
「ナイショの話」アニメ「偽物語」ED。
http://www.youtube.com/watch?v=ezQYEn3AQfE
続いて「可憐Girl's」。
期間限定ユニットだったのですでに解散。
「Over The Future」アニメ「絶対可憐チルドレン」前期OP。
http://www.youtube.com/watch?v=lPe2p5FlWrw&hd=1
「MY WINGS」アニメ「絶対可憐チルドレン」後期OP。
http://www.youtube.com/watch?v=CqXshpy-WWM&hd=1
「ヒャダイン」こと「前山田健一」。
女声もヒャダインさん。アイドル楽曲などの作詞作曲をしたりもしている。
「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C」アニメ「日常」前期OP。
http://www.youtube.com/watch?v=osWXbe7MbGE
「ヒャダインのじょーじょーゆーじょー」アニメ「日常」後期OP。
http://www.youtube.com/watch?v=1Xxnp0Q1GYQ
仮面ライダーオーズの挿入歌から数曲。
主人公の火野映司役「渡部秀」が歌っています。
火野映司×アンク(三浦涼介)「Time judged all」。
http://www.youtube.com/watch?v=aIbNANhEbdM&hd=1
火野映司&串田アキラ「POWER to TEARER」。
http://www.youtube.com/watch?v=_ZHs4jGgmgk
火野映司「Regret nothing ~Tighten Up~」。
http://www.youtube.com/watch?v=2VTp5AvQvOc
最後に、アニメも特撮も関係ない曲を。
東京女子流「鼓動の秘密」。
http://www.youtube.com/watch?v=tCcEbye6wuU
それでは。
……ちょっと多かったかも知れにゃい。
こんばんは!!お久しぶり?です。お元気ですか?
karkinos様には、毎回私の知らない世界につれてってもらっています!!
私としましては今回、ClariS「コネクト」可憐Girl’s「MY WINGS」小学生の3人組でしょうか?中学生?ヒャダイン「ヒャダインの・・・」何処かで聴いた事のある曲でした!!何処だろ・・・??「仮面ライダーオーズ」何時もとは毛色?が違ってびっくりでした!!特撮も見られてるのですね!!「鼓動の秘密」見た事のないアイドル?ですね!!この4曲、良いですね!!
それでは、また。
お好きなだけどうぞにゃい。
No.4
- 回答日時:
ピンク・マルティーニ。
昨年、由紀さおりとの公演、一緒に製作した『1969』で日本での知名度をあげたグループ。カバー曲『菊千代と申します』がユニークな仕上がりで心地よく聴けます。てっぺい先生(岡田鉄平。元杉&鉄)のスーパーマリオほかゲームソフトの音楽をバイオリンで弾いてみたシリーズ。ゲーム進行に合わせて効果音すら弾いて見せてくれます。
メリッサ・クニヨシ。日経ブラジル人の小学生が歌う『瀬戸の花嫁』『ハナミズキ』『涙そうそう』ほか。『世界丸見えテレビ』『フジテレビに出たい人テレビ』などの出演で国内での知名度をあげています。『瀬戸の花嫁』に新しい命を吹き込んだ歌唱力に注目。
「菊千代と・・・」琴の「さくらさくら・・・」から始まって、外人さんなのに日本らしい?歌を歌っていてビックリでした。
「てっぺい先生」バイオリンの音好きなのですが、マリオの思わず笑っちゃいました。その他にもの凄い高速で弾いていたのがびっくり!!こんなバイオリンもあるのだな~と思いました。
「瀬戸の花嫁」聴きました!!メリッサちゃん歌上手いですね!!新鮮でした。
No.3
- 回答日時:
ここ5年くらいで、私が好きだった邦楽を挙げます。
AKBにハマる以前に、好きだった曲です。
秋元順子「愛のままで・・・」
AKBと同じキングレコード所属。それにしても、この業界は、なぜか秋元姓が多いですね。
すぎもとまさと「吾亦紅」
AKBが紅白初出場の年と同じ年に、この曲で出場。当時はAKBには興味無かったため、この曲のほうが印象的でした。
マルシア「Yours 時のいたずら」
歌手としては、ひらがな名義、作曲家としては、漢字名義の「杉本真人」は、吉田拓郎さんと同じケース(「結婚しようよ」の頃は、ひらがなの「よしだたくろう」名義でした)
この曲は、作詞は、少年隊の「仮面ライダー」じゃなく、「仮面舞踏会」の作詞者として知られる、ちあき哲也さん。作曲は、杉本真人さんです。
以上3曲は、全てCDシングルを持っていますが、AKBにハマるようになった2010年以降は、AKB以外のCDを、ほとんど買わなくなりました。
今回は、賛否両論で、好みがはっきり分かれるAKBの曲は、あえて避けました。
http://www.youtube.com/watch?v=W5A1-YHE4v0
この回答への補足
大変すみませんが、ココより明日聴かせていただく事に致します!!!
気長にお待ちいただけると幸いです・・・と言ってもたいしたお礼は出来てませんが・・・。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
・RADWIMPS (DADA・最大公約数・有心論)
・miwa (chAngE・441)
・ViViD (BLUE・REAL)
・ゴールデンボンバー (女々しくて)
・シド (嘘・乱舞のメロディー)
・AKB48 (ヘビーローテーション)
・きゃりーぱみゅぱみゅ (PONPONPON・つけまつける)
参考になれば嬉しいです^^
こんばんは!!
「chAngE」「嘘・乱舞のメロディ」ブリーチの曲だったので、ビックリサプライズ??で嬉しかったです!!ブリーチアニメ好きで見てたので!!
「DADA・・・」「女々しくて」はNO1さまのオススメと一緒ですね~それだけ良いって事ですね!!
AKBの中で「ヘビロテ(?)」好きです!!
大変参考になってます!!!
No.1
- 回答日時:
「ここ5年のデビュー歌手」か「ここ5年に出した作品」で迷いましたが後者で答えます。
間違っていたらすみません。
爆音男 ~BOMBERMAN~/湘南乃風
DADA/RADWIMPS
http://www.youtube.com/watch?v=Yy6XeGCNkSM
ワン☆ダフル/SEAMO
http://www.youtube.com/watch?v=AZNjYZ5_WXs
蛍/福山雅治
http://www.youtube.com/watch?v=pb4ay9SVQeo
女々しくて/Golden Bomber
http://www.youtube.com/watch?v=vi9Zr8YrAZM&featu …
私が個人的に好きで(下手な)カラオケで歌っている5曲です。
いやいや全然間違ってないですよ!!両方知りたかったんで、どちらでもOKです!!
私は女なのでカラオケでは歌えないでしょうが、私の趣味に近いです!!!
特に「爆音男・・・」と「DADA」カッコいいです!!
「女々しくて」これ!!やべっちの番組でたまたま見て知ってました~~楽器が出来ないバンド?ですよね~ご飯食べてる人がいたり(笑)盛り上がりそうですね!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック 織田信長や豊臣秀吉が生きていた時代は、音楽の教科書に載っているようなクラッシックの作曲家は一人も生ま 3 2021/11/16 00:01
- 楽器・演奏 「移調楽器なのに実音表記なトロンボーン」の謎について 4 2021/12/13 16:13
- その他(パソコン・周辺機器) 古いPCを音楽再生専用機にして、スマホで再生やプレイリストを作るとか出来ますか? ◎手持ちの装備 ・ 3 2021/12/15 12:34
- クラシック ブラームスのピアノ曲の楽譜について 1 2021/12/13 15:14
- 分譲マンション 鉄筋のマンションでの、楽器の打鍵音について 6 2021/12/16 20:50
- 楽器・演奏 ピアノで楽譜を使わずに曲を心の思うがままに音楽を奏でられるようになりたいです 6 2023/08/30 01:21
- 作詞・作曲 過去三年間新しい曲を聴いてない音楽家志望の高校生からの質問です 5 2022/10/03 02:22
- 楽器・演奏 ビービッビーと鳴るホイッスル(笛)の音が入っている音楽 11 2021/12/26 16:55
- 洋楽 洋楽で知りたい曲があります。 2016年くらいに良く有線で流れていた、ささやくような声の女性歌手が歌 2 2022/04/19 10:30
- クラシック 昔、音楽は理系の領域だったと言う驚くべき事実がありますが、これについて実際の音楽活動をされてる方はど 6 2022/02/05 13:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
NHKアニメの二次創作について
-
パワーポイント「スライドショ...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
動画の背景を透明にしたい
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
自衛隊の通信、「○○○、オクレ。...
-
「画ブレ」とはどんな意味でし...
-
はじめの一歩の第2期で久美の...
-
なんで棒読みで下手な声優をわ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報