電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新築2年で、現在ガス給湯器とガスコンロを使用していますが、訪問販売の方が「電気給湯器とIHクッキングヒーターに変えても、そのローンは浮いたガス代で支払えます」と言って来ました。確かに深夜割引でお湯を沸かすのでしょうが、ガス代がそのままうくほどの節約になるのでしょうか?(現在電気代は月平均1万円、ガス代は7,000円程度です。)

A 回答 (5件)

オール電化はやったことがないのですが、興味があるのでいろいろ調べたりはしてます。



究極的に、オール電化で何がトクかと言うと「給湯」だけです。というのは、安い夜間電力で夜の間にたっぷり(400Lほど)湯を沸かしておくからです。
フツーに考えるとガスを使って沸かした方が熱効率はよいはず(事実そのとおり)なのですが、電力会社は昼間/夜間の電力量格差を極力小さくすることによりコストダウンできるため、夜間の電力料金を安く設定しているのです。

この原理を利用したのが「揚力発電」です。夜間電力でタービンを回して水を高い位置にあげ、昼間にその水を使って水力発電をします。エネルギー効率的には「何してんの?」という感じですが、昼夜間の電力量均衡化に役立つため、総合的なエネルギー効率が上がります。

ですから、オール電化にするならこの「給湯」をいかに有効活用するかがポイントです。例えば、オール電化にしてもエアコンは電気式のエアコンを昼間ガンガン回していては意味がありません。お湯式の床暖房などにしないといけません。
ホットカーペットやコタツなども問題外です。
問題は夏の冷房ですが、こればかりはどうし様もありません。企業向けには「エコアイス」という、夜間に氷を作っておいてこれを冷房に利用するというものがあるようですが。

要は、オール電化で安く上げるには夜間に沸かしたお湯の熱をいかに有効活用して、昼間の消費電力を下げるかということに腐心する必要があるということです。
漫然とオール電化を導入するだけでは、それほどの光熱費削減は見込めないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なぜ、電気温水器が安いか、とてもよく分かりました。ありがとうございます。今回は、オール電化導入は見送る決心がつきました!

お礼日時:2004/02/07 16:03

現在、オール電化でその利点(経済性など)を大いに享受しています。



光熱費節約という面からは、下記のような家庭であればオール電化はとても有効です。
1.平日の昼間、ほとんど不在(電気を使わない)である。
2.ガスなどの給湯器/調理用コンロなどが古くなり、そろそろ換え時かなぁ・・と思っている。
3.特に新築の場合で、ライフスタイルが1の場合。

yukamamaさんちの場合、新築2年をどう見るかがポイントかと思います。
(経済性だけとらえるなら少しもったいないという気がします)

ただ、コストの他に安全性や(コンロの)掃除のしやすさ、使い勝手の良さなど多くの利点があることは確かです。

また、ローンを組まれるより、電力会社によってはリースをしている場合もあります。
(修理費無料ですし、キャンペーンで金利も極少のこともあります)
一度、電力会社に尋ねてみるのも良いかも知れませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頂いたアドバイスをもとに考えてみると、確かに使って2年のガス給湯器やガスコンロを撤去してまで、オール電化にするメリットは少ないようです。ましてや、その為のローンを新たに組まなければならないのですから、本当にもったいない話でした。
有難うございました。

お礼日時:2004/02/07 16:00

電気給湯器は○かもしれませんが、


IHクッキングヒーターは×だと思います。
光熱費を一番安くしたいんであれば、暖房、給湯は灯油、調理はガス、光にだけ電気が今の日本では安くできると思いますよ。IHクッキングヒータのメリットは、タイマーがついていてよけいな時間つけないぐらいでガスより安くなると言うことはあり得ないと思います。
今の家の電気関係が100Vメインであれば、電気給湯器、IHクッキングヒーターにするメリットはかなり低いと思います。
新築時にオール電化で建てれば話が変わってきますが。
今から変えるのはやめた方がいいと思います。
訪問販売ってのも気になるところですが?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新築時にもう少しよく検討すべきでした(反省)。確かにガス給湯器よりは電気温水器の方が光熱費が安いんですね。
訪問販売では良い事しか言わないですね。本当に、冷静にそれを検証することが必要なんだと痛感しました。

お礼日時:2004/02/07 15:57

初めまして。

スコンチョと申します。(^_^)

>>ガス代がそのままうくほどの節約になるのでしょうか?

オール電化の場合、たいてい深夜電力がお得になるよう
に、電力会社と契約するはずです。これが落とし穴で、
昼の時間帯の電気代が上がったりします。(私のエリアの
場合)

その家毎のライフスタイルでお得度は変わるはずなので、
安易にガス代分が浮くなどという営業は信用しない方がよ
いでしょう。

まぁ、電力会社としては、貯めておけない夜間電力をなん
とか売るために始めたオール電化作戦を当分続けると思い
ます。本当に夜間電力が安くなるまで、僕は待ちたいと思
っています。(^_^;)

余談ですが、昨年の関東地方の原発停止などからも分かる
ように、熱を得るためのエネルギーは複数用意しておいた
が良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

訪問販売の方は、一面からしか言わないから、本当によく検討しないといけませんね。言う事を鵜呑みにしても、ローンを実際に払って苦しむのは自分ですから。
ありがとうございました

お礼日時:2004/02/07 16:07

ランニングコストの計算は


何を売り込みたいかによって
計算の結果が天地ひっくり返る事もあります
ただ、一般論では同じ発熱量を得るのに必要な
コストは電気の場合キツイものがあります
ですのでオール電化=安くなるの図式は
成り立ちにくいものです


>そのローンは浮いたガス代で支払えます

払えるかもしれませんが、
毎月の電気代がその分上がります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にそうですね。壊れてもいないガス機器を撤去して、結局自分の負担が増えたのでは、イヤな思いをする所でした。ありがとうございました

お礼日時:2004/02/07 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!