プロが教えるわが家の防犯対策術!

家の片づけをしていたら、
昔アメリカ旅行をしたときの小銭(3ドル(約240円)分)の小銭が出てきました。

多分片づけを進めていくと(ユーロ統合前の)イタリア・リラとかフランス・フラン、台湾元、デノミ前のメキシコ・ペソなど合計5000円くらいが出てくると思います。

今後それらの国に行く予定はないのですが、
そういうことがあったら、

・ゴミとして捨てますか?
・何かそういう小銭でも寄付できるところを探しますか?
・旅の記念にとっておきますか?

自分の場合、そういう小銭でも寄付に回せないかと検索したのですが、そういうものを受け付けている団体は見つからず、このまま、ゴミになってしまいそうです。

「海外旅行で余った小銭」の質問画像

A 回答 (12件中1~10件)

紙幣はともかく、硬貨は基本的に使い切ってしまうので、あまり考えたことありませんでした。


例えば米国だと、ダイムや1セント硬貨が1~せいぜい2,3枚だけ残っちゃう、といった程度で。

ユニセフの募金箱は、たしかどこの国の通貨でも(現在流通しているモノであれば)協力できます。
空港や機内、銀行などで募金できるようです。募金箱を探してみてください。
活動理念に賛同できるかどうか…とかの問題はありますが、こんな方法もあるよ!ということで。

参考URL:http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_coin.html

この回答への補足

結局、ユニセフへの寄付にしました。

寄付先を教えていただいた方は複数いらっしゃるのですが、
先に教えていただいた方のほうをベストアンサーとして質問を締め切らせていただきます。

補足日時:2012/10/28 11:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いリンク先を、ありがとうございました。
「ダイム」という言い方をするとは、アメリカには慣れた方かと存じます。

写真にあるクウォーター、ダイム、ペニーはリンク先のユニセフに送ります。
(無駄に余っている郵便切手も多いので、送料は気にしない。)

ま、ユニセフなら無駄な使い方はしないでしょう^^

お礼日時:2012/10/23 19:47

いろんな国に旅したわりには手元にないですね。


しばらくは記念にとっておき、銀行の募金箱に入れることがよくありました。
(銀行ならちゃんと扱ってくれると思うので)
以前、日本のお店で支払いをする際クーナ(クロアチアの通過)か何かが
紛れ込んでいて、「あ、、これは・・?」と言われたことがあります。
流通量が少ない硬貨ってサビサビで何の通貨か分らなくなっちゃうんです。

ゴミにしないでください><  ユニセフにはいろんな方法で寄付できますよ。
http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_coin.html

この回答への補足

有用な情報をありがとうございました。

結局、使える外貨はおっしゃる通り、ユニセフに寄付しました。
デノミ前のメキシコペソ(確か1ドル2000~3000ペソ)、ユーロへの切り替えで使えなくなったフランスやイタリアの硬貨は記念品としてとっておくか、ゴミとして捨てようと思います。



申し訳ありません、先にユニセフへの寄付を教えていただいた方のほうをベストアンサーにします。
ベストアンサーを差し上げられなくて、申し訳ありません。

(以前のシステムならベストアンサーを2つ選択できたのですが...。)

補足日時:2012/10/28 12:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
きちんと旅行の携行品を管理できる性格なら、外国のお金ももっと出てくるんでしょうけど。
すみません、私はモノをきっちり取っておく性格ではないので(その割には10年以上前の缶詰が出てくる(笑))

クロアチアの通貨は見たことないですね~。
あ"~ 片づけを進めていったら、行ったことのないはずのベルギー・フラン(?)が出てきた。

良リンクありがとうございました。

お礼日時:2012/10/24 00:52

なんとなくとってあります。

記念です。
思い出深い国はお札を財布に入れてあります。20ドル札と1000ソム札が入ってます。ソム札は10年ものなのでもうボロボロです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
初めてソムという単位を知りました。

記念にとっておくのもありですね。

お礼日時:2012/10/23 20:12

ギリギリまで使い切って、あとは記念で取っておきます。


渡航経験は2~3度しかないので、ほとんどありませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まあ、どこの国でも2000円程度以下までは使い切っています。
(免税店でのタバコ1カートンの代金未満)
私もギリギリまで使い切っているほうだとは思うのですが。

記念に撮っておくという選択肢もありですね。

お礼日時:2012/10/23 20:09

国際線の大抵の待合室には募金箱が設置されていると思うので帰国時にそこで寄付してきますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
空港の募金箱には気づいていませんでした。
(ギリギリのスケジュールで動いていたもので...
すみません)

お礼日時:2012/10/23 20:05

 ゴミにはしたくないですね!


私は、タイに行ったとき 小銭が少し残っていたので
タイの空港で 清掃の仕事をしている子供にあげました
わずかなお金ですがとても喜んでくれましたよ(*^^)v

知り合いで 海外に行かれる方はいないのかな?
もし、なければどこか寄付できるところを探してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
別の方の紹介で、アメリカの小銭を寄付できるところは見つかりました。

さて、ユーロ導入前のフランスやイタリアのお金、デノミ前のメキシコのお金を寄付できるところは@@?
はい、探しています。

お礼日時:2012/10/23 20:03

百万円札を持ってコンビニで難無く買い物しちゃった妙な人‥百万円札に気が付かなかった妙なコンビニ店員が話題になってましたね(^_^;)


質問者サマがこの先、間違っても海外の小銭を持ってコンビニに行かないように、対策としてアルバムにでも挟めておく事をオススメします(笑)ご老人がたまに間違って差し出すのは海外の小銭か入れ歯だそうですょ→ウソ(^_^;)ボケなのか単なる間違いか‥ビミョーですからね~(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
100万円札は、回答を拝見した後検索して初めて知りました。
これですね。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121015- …

残念ながら、日本のお金と間違われるようなお金は持っていません。
持っていたら面白かったかも。

お礼日時:2012/10/23 20:01

空港に行く機会が多いので、ユニセフの募金箱に入れています。



それでなければ、赤十字やマクドナルドなど大手の募金箱にこっそり投げ入れてみれば、同じような考えの人や実際の外国人のいれた小銭と一緒になんとか換金して元の国に戻れるかも知れません。

その際、日本で使って欲しい、とかはこだわらずに。チャリティの手に渡れば誰でもいいやと思って時々近くのマクドナルドの募金箱に入れたりもしてます。

少ないならアルバムの写真の横に貼ってもいいですね。お札も硬貨もデザインが変わる事がありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

空港の募金箱には気づいていませんでした。
日本国内の募金箱に入れてしまうというのは、斬新なアイディアですね。
確かに誰かの手に渡るでしょうね。

お礼日時:2012/10/23 19:56

以前は、残ったコインは保管しておいて、次にその国に行く時に持って行って使うようにしていました。


でも、この頃はその国を出国する時に、空港で使い切るようにしています。
空港でお土産などを買うときに、残ったコインを全部吐き出して、残りをカードで払います。
例えば、10ドルのものを買うのに、60セントのコインと9ドル40をカードでという支払いをします。
レジの方も慣れたもので、手際よくそのように取り扱ってくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
クレジットカードと併用しての使い切りとは、いいアイディアですね。

なにしろアメリカはコーラの自販機でも市バスでも25セント硬貨しか受け付けないので、帰りの空港まで小銭を持ち歩いていました。

お礼日時:2012/10/23 19:51

 空港に「募金箱」があります。


 貧しい国の子供たちのワクチンや食料、文具に変えるNPO団体の設置した箱です。
 ポケットの小銭を入れて・・・とあります。

 まあ、旅行の記念に取っておくのも良いでしょう。
 写真などと一緒だったらなおの事思い出深いかも。

 一ドル360円時代のドル紙幣は「持っていなさい。金運のお守りだから・・・」と言われて未だに持ってます。
 換金する意味もないしね。。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

空港の募金箱には気づきませんでした。
なにしろ、いつも(仕事でも個人旅行でも)ギリギリのスケジュールで動いていたもので...。

お礼日時:2012/10/23 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!