
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
またずいぶんと懐かしい映画ですね。
私はあの通路の形を見たとき、クレル人というのは大きなクモのような生物を想像した記憶があります。多足歩行で、胴体から外骨格の足の関節が外側に張り出しています。恐らく、胴体の中身の半分は知能の詰まった脳なのではないでしょうか。
ところで、あのロビーロボットのブリキのオモチャ、あれは日本で作られてアメリカに輸出されたというのはご存知でしょうか。ですから当時、日本の夜店などにも当たり前に売っていました。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/11/03 10:58
ご回答ありがとうございます。
なるほど、大きなクモのような生物・・・参考になりました。
ロビー・・・ブリキのオモチャを昔よく見ました。メイドインジャパンで輸出されてたのですね。
そういえば、「クレル」という米国製のオーディオアンプ・メーカーがあって、
同じ名前だな?って思っていたら設計者がこの映画の大ファンで高い知能を持つクレルの名を付けたとか。
そのアンプの外観(黒くてどっしりした本体と横に張り出した放熱フィン)がクレル人のイメージなのかなって思ったりも・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
[end]と[ending]の使い分け?
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
アプリで4回目デートに映画行き...
-
映画って大抵、公開日から何ヶ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
レイプシーンがある映画を教え...
-
Q「○○しませんでしたか?」→A...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
韓国の映画、ドラマ作品を教え...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報