プロが教えるわが家の防犯対策術!

今自分が使っているパソコンは、
ローカルディスクの合計サイズが 62,899,716,096 バイト - 58.5 GB です。

色々なファイルを保存していくうちに

使用領域 62,899,716,096 バイト - 58.5 GB
空き領域 0バイト

になりました。

そして、再起動をすると

使用領域 62,895,554,560 バイト - 58.5 GB
空き領域 4,161,536 バイト - 3.96 MB

になり、さらに 3.96 MB 分 ファイルが保存できるようになりました。

なぜでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 HDDの使用領域と空き領域は、いくつかの要因が重なって決まっています。

よって、1つの作業で全ての領域が決定されるわけではありません。

 再起動した段階でOSが初期化されると、一時バッファがクリアされたり、使用していた作業領域が開放されたりして、HDDの空き領域が増えることがあります。同じく、作業手順によっては空き領域が足らなくなる場合もありえます。

 HDDの空き領域が無くなるまで使用領域を増やすと、デフラグなどの作業が出来なくなる場合があります。空き領域はHDD全体の10~20%ぐらい確保して置いた方が無難です。

 なお、HDDの空き領域が無くなっても、HDDファイルを圧縮して保存し、空き領域を増やせるようになっていますが、HDDの処理が遅くなる場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/04 17:08

メモリーがスワップしている分が削除されるから、でも、そこまでいれたら、フリーズするというか、動かなくなりますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/11/04 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!