dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30才を過ぎて、すべての爪に(根元の方)横一線にくぼみができたのはなぜでしょうか

A 回答 (3件)

こんにちは(^-^)30代の主婦です。



No1の方の言われた通り、体調のよくない人に出やすいと聞きます。貧血などもそうですね。
実際、私も20代の時から全部の指に、横線が出ていました。そのときは貧血、ダイエットなどで栄養バランスが崩れ体調もすぐれませんでした。
30代になり子供を産み生活リズム、食生活が安定すると貧血が治ると同時に、横線も無くなってきました。
今は両手全部治っています。

ちなみに手相占いでは・・・
横線が出来たその時期に、ショックなことや辛い出来事があったと書かれていたのを読んだことがあります。
20代の頃はそれを信じていましたが・・今はやっぱ体調かな・・って思います。

あまり参考にならなくてスミマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました お返事ありがとうございます

お礼日時:2004/02/14 22:50

爪が1ヶ月に3mm伸びるとして、爪の生え際から6mm先にあるくぼみは、2ヶ月前体にダメージがあって、爪がうまく作られなかったからだそうです。

そのまま伸びて、そのくぼみは消滅します。
私の場合、出産のとき体力を使い果たして、くっきり線になっていました。
精神的に大きいダメージがあっても肉体に影響があり、くぼみができるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

お礼日時:2004/02/17 01:46

23歳主婦です。



わたしは小さいころからいまでも、すべての指の爪ではありませんが、とくに親指や中指の爪が横にくぼんでしまうことがあります。
父がそうで、心臓や体が弱い人によく現れる症状だっていってました。
たしかに父は心臓が弱いけど、わたしはとくにそういうかんじではないので、、、はっきりしたことはよくわかりませんけど、ご参考までに。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにその頃より胃腸がずいぶん弱ってきました。
お返事ありがとうございました

お礼日時:2004/02/14 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!