プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。ご助言、よろしくお願いいたします。

接客業に就いているのですが、一人のお客様から、苗字の事で執拗にひやかしを受けます。
私の苗字は、1字で画数の多い、珍しい部類の苗字です。

初めてその方を接客した時、「中国人か?」と質問を受けました。
私は日本国籍ですので、「日本人です」とお答えしたのですが、
「本籍はどこや?」とさらに質問され、「本籍も日本で○○県です。」と答えました。
ですが、「本籍の意味、わかるか?住所と違うぞ。」とさらに質問され、
同じ事を答えたのですが、一向に納得してくれず、声もだんだんと大きくなるので、
店長が間に入って、その場は収まりました。

その方が、後日来店され、私を見つけるなり、連れの方に「この人の苗字読めるか?」
と説明していました。
さらに、「日本では珍しい苗字で5件ぐらいしかないやろ。中国ではいっぱいやろうけど。」
と説明を続け、「イー、アル、サン、スー」と言いながら、にやにや笑って去りました。

その後も、店の前を通って、私の姿を見つけると、「ニーハオや、ニーハオ」と声をかけて
きたり、他のお客様に、「この人の苗字、変わってるやろ」と説明しだします。

苗字の珍しさをネタにされることは、昔からありましたし、
返って人に覚えてもらえる事もあるので、特に気にした事はないのですが、
その方の言い方が、あまりに馬鹿にした風で、言われるたびにムカムカときます。
何か買うわけでもなく、私の姿を見つけると、やって来ます。

こういう方に、むきになって怒るのもどうかと思い、スマートな返し方、
対処方法はないでしょうか?

家族にこの事を相談したら、激怒してしまい「訴えろ」とまで言いだしています。
みなさま、ご助言よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

読んでいて私もむかっとしてきました。


何がしたいんでしょうね?人をバカにする事だけが生きがいの可哀想な人なんでしょうけど。
つまらない事で店内の空気が悪くされるのも困りものですね。

本当はコテンパンにやっつけたいけど、その後の事を考えるとそれもう難しいですね。

店長さんもその悪質客の存在は知ってるので、一時的にあなたの名前を偽名にするのはダメでしょうか。
「鈴木」「田中」「佐藤」などありふれた名前にして、「あっ、名前を変えている!」と言っても「は?何の事でしょう?」と返答。店全体で示し合わせて誰に聞いても「え?この人は鈴木ですけど?」と、『この人何言ってるの?』という雰囲気にしてやるんです。
気付かずに他の客に勝手に説明しだして、みんな無言でポカーンとしたらちょっと面白いかも。
旧姓を会社で使うとか、変わった会社では会社ネームを使うところもあるそうですから、違ったを名乗るのはありがちと割り切って。

顧客なら無理ですが、何も買わないような無益な客ならかえって好都合。来店してもらわない方が静かでいいと思います。

あるいは、カードに『帰れ!ボケ』『あなたの発言はすべて録音してます』『つまらない。他にネタないんか?』など書いて、その悪質客だけにさっと見せる。見せた後は服の中にしまい込む。絶対に触らせない。怒って騒いだり、カードを奪おうとしたら暴言の現行犯やセクハラ犯罪として店長を伴ってしかるべき所(事務所?警察?)へ。
うまくいくと入店禁止にできないでしょうか。

後半は冗談ですけど、からかいのネタをなくす(隠す)のはある程度有効だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分だけの事で済むなら我慢しようか・・・とも思ったりも
したのですが、まわりの何も知らないお客様まで巻き込まれて
「??」となるのは、なんとも歯がゆいです。

カードを見せる手法、楽しそうな方法ですね!
実践するのは勇気が入りますが、行き詰ってた気持ちが少し
軽くなりました。
受け身でいるのではなく、何かこちらから打って出る方法を
もう少し考えてみます。

お礼日時:2012/11/13 23:49

あなたの名字が珍しいのはあなたのせいではありません。


どうしようもないことです。

そのお客様の態度は問題ですが、接客業ですからこちらからアクションを起こすことはできません。
ひたすら耐えましょう。
ニコニコして普通に接するように努力してください。
そのうちばかばかしくなって止めると思います。
今、日本と中国は微妙な関係にありますから、それもあってのことなのでしょう。

ジッと耐えるのも仕事のうちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

最初に接客したのは、約1年前のことなのですが、
これまで、できる限り平静の態度で対応していました。

ですが、だんだんと「こいつには何を言っても平気だ」という感じが
相手から伝わってきて、昨日(12日)も執拗にからかわれたので、
気持ちのやり場がなくなってしまいました。

このまま受身でいるのが良いとも思えず、質問いたしました。
時間が解決してくれると幸いなのですが。。。

お礼日時:2012/11/13 23:56

 冷やかされる姓って、どんな姓なのかと、好奇心で読んでしまいました。

失礼を。
m(_ _)m

 「ひやかす」という言葉の域を超えているようですね。

 この手の相談への回答は私のガラではないですが、接客業とあれば、ウソも方便です。

 「ごめんなさい。ちょっと皆さんの関心を引きたくて、私ウソをついてました。ごめんなさい。名前はタダの斉藤なの」「騙したみたいで言いだしにくくて」とか、カミングアウトしたらどうでしょう。

 あまりしつこかったら、誰か友人に戸籍簿の「名前の部分だけ」コピーしてもらっておいて、それを見せて、「ほかは教えられないの」とか言ったらどうでしょう。

 「残りは、いっぱい買って頂いて、私の成績があがったら見せます」とか。

 「"買わない"ただの知り合いを相手にサボっているみたいに見えて、上司にとても叱られましたので、たくさん買ってお客様になって頂いてからお話させて頂きます。じゃ、また叱られると悪いので失礼します」

 「買うよ」と言ったら、「私は3回叱られているので、3回以上買って頂いて実績ができてから」とか言って、ほかの店員に回すとか。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

苗字の読みは、特に中国っぽい印象ではないと思うんですが、
画数の多い字面と、名札に使われているフォントが隷書なので、
ぱっと見、中国っぽいのだと思います。

名前を変える・・・というのは無理そうですが、
漢字ではなく、ひらがな表記にしようかとも考えています。

他の方にも何度か、名札の字を見ていきなり「中国人ですか」と
聞かれたことがあったので、名札の第一印象がそうさせているのかもしれません。

お礼日時:2012/11/14 00:02

関西人相手ですよね。


あなたも関西人だと思いますが、悪い関西人限定で言いますので失礼をお許し下さい。
関西人は頭がおかしいと思うような人が沢山います。
わたし個人は関西が大好き、方言も好き、知人もいます。
しかし犯罪をしたり、意味不明なことを言う馬鹿は関西にすごく多いです。いい人ばかりなのに、悲しいです。


犯罪は大抵外国人らしいですが、その人の今回の内容を考えれば、そいつが外国人である可能性はないでしょうね。

頭のおかしい人にまともな人の理屈は通じません。
通名使用も「通名だ」とバカにされるだけでしょうし、日本の名前である旨をいかに証明しようとバカには関係ありません。だってバカですからw

業務的な会話以外は全て「お答えしかねます」、その人が来たら別の人に応対してもらう。その際も謝る必要はありません。
万一帰りに付きまとわれる事態になれば警察へ。
念のため気をつけてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

犯罪件数と関西との因果関係については、よく知りませんので賛同しかねますが、
関西弁の丁々発止な言い方が、時に印象を悪くするかもしれませんね。

今回のお客様は、本当にイレギュラーな方ですし、
正直、バカだと思います。(笑)

バカを真面目に相手してはいけないのも、すごくうなずけます。
こちらから話かけることも一切しませんし、聞かれてもほぼ聞き流し状態です。
ただ、ここ最近、相手もムキになってきている感じがします。
最悪を考えて、備えていたほうがいい気がしてきました。

お礼日時:2012/11/14 00:10

客のつまらない言動にいちいち腹を立てるようでは、接客業に向いていないですな。


今まで接客した相手のそれこそ何千何万分の一のハナシなんだから、流せばいい。

ネタにされるのが昔からあって、今も尚それで腹を立てるというのであれば、
それは質問者に学習能力がない事を意味します。家族がその状態であれば、
そちらからの適切なアドバイスは不可能なので、職場に上司や友人に
相談してみましょう。

昔から言います。馬鹿の発言に腹を立てたり悩まされるのは、相手と同レベル
だからです。文字通り学習しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私が過去に受けた苗字にまつわる中傷は、小学生時のときがほとんどです。
小学生のする中傷と、大人がする中傷の程度は違います。
小学生時は、教師に相談して注意してもらえれば済む話でした。
接客業で、お客様に対してとなると、慎重にならざるをえません。

一時的な感情だけで、怒っているわけでもないことをご理解いただけると幸いです。

お礼日時:2012/11/14 00:27

そのお客様は最低だと思いますが、こちらも商売で接客しているのですから


覚えてもらいやすいラッキーな名前だと捉えるべきでしょうね。
他のお客様に「この人の苗字、変わってるやろ」と言われたことも
新しいお客様を紹介してもらってラッキーと考えるべきでしょうね。

> こういう方に、むきになって怒るのもどうかと思い、スマートな返し方、
> 対処方法はないでしょうか?

あなたのお名前の由来や言い伝え等、関連する情報をいろいろ調べて
頭に叩き込んでください。それで、あなたのお名前のことを話のネタに
される方がいたら「この名前めずらしいでしょ? 中国人みたない名前ですけど
これこれこういう由来でつけられていて、こんなお話もあるんですよ。
日本には数人しかいないらしいです。以後お見知りおきくださいね」って、
自分から説明すればいいです。
馬鹿にする人には、さらに詳しくうんざりするくらい説明します。
そうすると、馬鹿にしていた人も飽きて言わなくなります。

あなたは、その名前の話題から逃げようとしていませんか?
動物というのは、逃げようとするものを追う習性があります。
その最低のお客さまもあなたがその話題から逃げようとしているから
よけい突っ込んでくるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私もかねがね、自分の苗字の由来・ルーツが気になっていました。
曾祖父母からの口伝では、村上水軍ゆかりだと聞いたり、
技術職についてた一族とも。

由来をしっかり知らないだけに、私の答え方が、
自信のない、歯切れの悪い印象だったのかもしれませんね。
いい機会だと思って、一度調べてみようと思います!

お礼日時:2012/11/14 00:35

・名前で遊ばれるのは本当に腹が立つものです。



 私は男ですが、女性の名前で呼ばれたり、日本名を奪われ、その国の人の

 名前で呼ばれていた経験があります。詳しくは下に書きますが、必要なものでは

 ないので、無視してくださってけっこうです。

 1)名前で遊んだり、からかったり、しつこくまとわりつくひとは小学生並みの
  
   幼児的性癖の人。いわゆる大人になりきれない人です。

 2)どちらかというと、都会的よりも、田舎的な人。

   礼儀よりも自分の興味を追求して、突っ走ってしまう人。ひとりで盛り上がる人。

 3)周囲からも嫌がられるが、本人は、そのような方法でしか、自分のプライドを

   みんなに見せられない人。あまり頼りにされず、末っ子として育ち、他人に

   嫌がられるようなことをしてでも、注意を自分に向けたかった過去を持つ。

   ウソは常習。突き放せばムキになって、もっとしつこくなる。極度に自己中。

・対処法は、あなたが書かれていることがベターです。

 
 ★むきになって怒らない ★スマートな返し方をする

 「名前で遊ぶのがお上手ですね。もしかして末っ子でしたか」
 
 「なんでや?」

 「末っ子の人が友達がほしいときに良く使う手ですから」

 『お客様はお店でも人気者です。作戦成功ですね』

 『何が』

 『人気者になりたい人が よく 名前をからかいますから』

・少し皮肉混じりですが、効果はあります。

 でも、店長さんや支配人さんと相談することが第一です。

 私は「苦情」と同じ処理をするべきと思いますが、これには

 かなりの経験が必要です。営業妨害になる可能性もありますが

 とがめると、よく小学生が言うように、「ただからかっただけや」で

 終わってしまいます。

 名誉毀損になるにはまだ要件を満たしておらず、不十分です。

・お店でも、大事にはしたくないと思いますので、あなたの態度ひとつ…

 がまんして…になると思います。スマートに返答できないときは

 そう言ってからんでくる人の心理と事情を あなたがきちんと把握し、

 笑えるような気分でいることが大切です。

 からかって喜ぶ人は、困った顔を見てエスカレートすることが多いからです。

 こういう人は、上からの権威にめちゃくちゃ弱いものですが、ひどいときは

 その人の弱点を調べておく必要も出てきますね。

・お客様商売ですから、失礼な態度をとれないとは思いますが、極端に

 からかう人は「お客様」ではなく、「犯罪者」に限りなく近いものです。

 このときは、毅然とした態度でその人を叱り飛ばすことも大切ですよ。

 私は結婚式場に務めていたこともあり、お客様は神様と見なければやっていけない

 部署でした。あなたの苦労はよくわかります。大変なことも多いと思いますが、

 強くなってくださいね。ためこまないように。

 あなたの明日にステキなことがありますように。


 ☆ 補足(無視してくださってけっこうです)

 わたしの父は校長だったのでよく転勤があり、高校を卒業するまで

 11回転校しました。

 経験からすると、田舎の人によくからかわれました。都会の人はそのまま

 名前を呼んでくれました。自己紹介をしたときから「スタートする」という感じです。

 でも、田舎の人は、すぐ、自分の記憶にあるものと私の名前を結びつけ、面白がります。

 ひとりで言葉ごっこを楽しみ、ひとりで盛り上がり、盛り上がり方が足りないと、近くに

 いる人を引き込み、悪ふざけを始めて「笑い」をとるまでやめませんでした。そして、

 いきなりみんなを洗脳+先導し、わたしを女性の名前で呼び始めたのです。

 単に、彼が記憶しているわたしの苗字と同じ人が、女性だったからです。

 私は柔道剣道が強かったのとケンカも強かったので目をつけられ、とうとう

 その人(いわゆる番長)とケンカ。相手に殴らせ私も応酬、もう一度殴らせ、

 気がすんだかと聞き、済んだと答えさせて終わりました。私の強さが知れ渡って

 ふざけた呼び方をする人は消えました。

・外国では、言いづらいと言われ、勝手に外国名で呼ばれました。それはその人が

 呼びやすい、身近にいて聞きなれている名前でした。私は心理学専攻でしたので

 そのままにしました。自分の名前を奪われる・・・という場面で何が起こるか

 見極めたかったからです。

 これは、研究材料が十分集められ、日本人だということで、本身(真剣)で

 何かを切れるかということになり、居合い抜きで丸めた古いジュータンを

 瞬時に二箇所で切断、名前を覚えられて、名前で遊ぶのは初めのひとりだけになり

 これも消えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なんというか、目からウロコのご回答で、
今まで起こった事象がピタリと一つに繋がったような感覚です。

私が観察していた、その方の行動や話し方を思い出すに、1~3の要素が
ひしひしと感じられます。
からかう時も、誰か回りに人がいる状態のほうが、悪質だというのもうなずけました。
今後のために記録をとろうと思います。
相手を分析していくことで、前に進めるかもしれませんね。
上司や同僚にも相談して、助力を願いたいと思います。

過去のエピソードもありがとうございます。
新しいコミュニティに入るとき、「力試し」みたいなのをされるのは、
私も経験があります。
からかったり、つまはじきにしたりして、反応を見て楽しんだり。
相手が「強い」とわかると、急に収まったり。
そういうの経験は、だいたい学生の時までだったですが、
大人になってもそれをしている人は、きっと幼稚なんでしょうね。

心がずいぶんと楽になりました。
私のすべき事も、見えてきた気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/14 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!