プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、友人から電話があり、友人の息子さんが喧嘩をしたとのことでした。
相手は2人で、喧嘩なのである程度の殴り合いはあったようです。
友人もその場にいたらしいのですが、買い物が終わり外に出たら、もうそのような状態で、止めに入りましたが、他にも中学生の子供がいたため、その子の安全も確保するために、一瞬目をはなしたら、喧嘩をしていた息子さんが脳震盪を起こして倒れ、意識が飛んでいた状態だった言います。
友人が大声で、警察官要請や救急車要請を周りに懇願した為、喧嘩相手が焦りだし、自分から警察へ連絡。その間にも友人に暴言を吐き「僕達は何もしてませんよね。みなさんが証人です」などと叫び、電話で仲間を集めだしたと言います。
友人は到着した救急車へ息子さんと乗り込み、病院で検査をしましたが、肩の骨折や肺に穴があいている疑い、後頭部に7cm血腫があり、かなり重症です。
相手は息子さんに殴られ鼻の打撲や噛み付きの歯型が残っていると訴えているそうで、病院へも行ったそうです。
友人が、病院から警察まで付き添いましたが、警察で息子さんが調べなどを受け、友人も話を聞かれ、警察のかたが、友人と息子さんの話に全く違いがないので、この証言は間違いないと思いますと話し、現場に目撃者を探しましたが、誰もいないとのことだったそうです。
しばらくして、友人に「被害届を出せば、息子さんに前科がつきます」「息子さんの今の怪我が、相手によって付けられたという保証はありませんので」などと話し、息子さん自体が、今回の件は両成敗で問題にしなくてもいいと言っていると言われたらしく、友人は「本人の意見を尊重しますが、私もよくはわからないので一度本人と父親と話し合いをして決めたいと思います」と言ったそうです。
ところが、息子さんが出てきた時に刑事さんが「本人がもういいと言うので、この件では訴えないという誓約書を書いて貰いました」といい、友人も「え?」と思ったといいますが、それが息子さんの意見なのかと、その場は何も言わなかったらしいです。
帰りに息子さんに話を聞くと、相手の二人組は1週間で3回も傷害事件を起こしているらしく、その時点で外にいるのが不思議な話ですが、警察によれば、地元を占めている暴力団の息子だとのことで、警察も関わりたくないので、息子さんに謝ってほしいと言ったらしいです。
そして友人の息子さんは、自分の方が大怪我にも関わらず謝罪し、相手に「土下座しろ」など警察署で恫喝されたということでした。
この件で思いましたが、警察官はこの暴力団の息子という人物が週に3回も事件を起こしているのに、外へ出ているということは、全部の相手に同じように謝罪させ、訴えない誓約書をかかせているのではないかと推測しました。また、相手が暴力団の息子なので謝罪してくれみたいな事を普通警察が言うのでしょうか。また、それは息子さんに恐怖を抱かせて、結果訴えないという確約を取ったように感じます。
また、友人は帰りに、警察官から、今後の安全を言い渡されることなく、相手の車を見たら避けて通るように言われたと、今後外出も難しいと泣いていました。。
どうしても警察のほうが、暴力団との関係で、喧嘩相手(暴力団の息子)を擁護して、友人の家族に「これからは気をつけて生活をしろ」と言っているように見えてしかたありません。。
警察がこんな感じでは、もう訴えるところもないのかなって思いますが、どうなのでしょうか。。
本当にそんな話が現実にあるとは、かなり驚きましたが、こんなことは普通なのですか?
息子さんも喧嘩をしたことは悪いのですが、今後の生活で落胆している友人が不憫です。。
お時間のあるかた、ご返答頂ければ幸いです。。

A 回答 (1件)

 普通です。


 要は喧嘩しなければいい、絡んでくる相手から逃げればいいだけの話。
 逃げずに、相手をなめてかかって喧嘩を買えば、面倒くさい相手にこういう目に遭わされる、という見本。
 仮にこちらが相手を傷害で訴えたとしても、相手もこちらを訴えて、痛み分けに終わるだけの事。
 こちらに全く戦意がなく、逃げようとしたのに一方的に相手にやられた、こちらは全く手を出していない、という状況であれば、傷害で訴えることもできるはずだし、怒るべき対応でしょうが、お互いに手を出しているなら、こんなものです。

 1週間で3回も傷害事件を起こしているなら、外を歩いているはずはないですから、普通に考えて、今回のことと同様、喧嘩だったのではないでしょうか。
 こういう荒事に慣れていない人というのは、暴行と傷害、喧嘩と一方的な暴行、逮捕と事情聴取の区別がついていない場合が多いですので、傷害事件だというのも話半分でしょう。

 あと、暴力団関係者だというだけで社会から完全に排除できるなら、とっくに暴力団など消滅しています。
 慣れない暴力沙汰で動揺しているのは分かりますが、「君子危うきに近寄らず」です。
 喧嘩などせず、絡まれても大人の対応ができる人間になれるよう、相談者さんが当事者に助言してあげればよいと思います。

 >息子さんも喧嘩をしたことは悪いのですが

  これが全ての答えです。
  喧嘩をするなら、お互いに非があり、やられても文句を言わないことです。
自衛行為だ、相手にのみ非がある、と後から主張したいなら、自分からは一切手は出さないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

普通なのですね・・。
このようなことには全く無縁に生きてきたので、少しショックでした。
警察も、例え喧嘩だとはいえ、短期間に何度も繰り返している人を社会に出すということは、安心して暮らせない社会ですね。。
友人が喧嘩の場所に他の家族と居合わせた為に、抵抗のできない子も一緒にいたので、登下校の最中など、とても心配だと。。また、当事者の息子さんが通勤することも心配しています。
とても引っかかるのは、警察官の暴力団の息子だから謝罪した方がいいという言葉です。
ちょっと私には意味がわかりませんでした。

警察の裏をちょっと垣間見た感じがしましたし、私は友人に転居もアドバイスしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/25 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!