プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分の子の非を認めない親への対応について

すごくめんどくさい話しですが、よろしくお願いします

19歳の息子の知り合いが物損事故をしました
運転していたのはお前の息子だから責任をとれ!と親の私にメールをしてきました
息子に確認したら、乗っていませんでした
もちろん運転もしていません
その事を何度説明しても聞き入れません
数日後、警察に通報されました
しかも、息子に殴られたと嘘の告訴もして、大騒ぎです
結局、どれも認められず…
どうしても納得いかないようで、本日話し合いをするそうです
当事者全員呼ぶ予定でいましたが、1人は音信不通です
この1人が怪しいとみんな言っています
しかしなぜか息子1人のせいにしています
ある子の事はかばって、息子には罪をなすりつける…
どう考えても悪質ですよね?
はらわた煮えくりかえる思いです
たぶん話しても無駄だと思いますが、こういう人にはどう対応すればいいでしょうか?

A 回答 (9件)

前も裁判しかないとなると沈黙で終わったのではないか?瑕疵が全くないと言えない、あなた側が書いていないことがありそうな証明に感じる。

    • good
    • 0

№7さんの答えにプラス名誉棄損。


あとで損害賠償と慰謝料の請求が行くので、お支払いよろしくお願いしますと言って差し上げてください。
    • good
    • 2

息子さんが話している事が真実であれば、相手がしている事が虚偽告訴等罪にあたる可能性があるかも。


(ウィキペディア)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/虚偽告訴等罪

今日お話をするときに、相手の方との会話をまずは録音なさってください。

その上で、相手へひとことお聞きになってください。
「虚偽告訴等罪を、ご存知ですか?」

相手がそれを承知であれば「私たちはこの子の親です、息子を信じています。連絡がとれない子も居るようだし、まずはその子に連絡をとって話を聞くために私たちで協力をしあいませんか?」

相手が知らなかった場合は「一度、よくお考えになられてみてください。当日メンバーで連絡がとれない子も居るようだし、その子へ話を聞いてからでも遅くはないとおもいます。こちらも協力をしますから、まずは一緒にその子を探しませんか?」

と話すと良いかも…?
もし、それでも相手が質問者さんのことを必要以上に責めるのであれば、その録音を持参して、まずは無料の弁護士へ相談だと思います。その場合は法テラスが良いとおもいます。
    • good
    • 2

息子さんの当日の確固たるアリバイ(第三者が認める)を提示すれば済む


物理的に、その車に乗っている事が困難である事を証明するしかない
この手のバカ親は 理論武装で対処するしかないでしょう
    • good
    • 2

裁判すればいい。

俺なら赤字でもする。
    • good
    • 2

まあ世の中そんなもんです。

利害が絡むと平気で嘘をつきます。そういう相手には義理人情というか正義感とか常識というか、なんというか、人間同士の話し合いは通用しないので、証拠を示して冷静に法的手段に出ることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ムッ

証拠…
なんにもないんですよ
監視カメラがあればいいのですか…
後は第三者の証言ですよね
警察も、お子さんの話し、おかしくないですか?などと言ってくださればいいのですが…

お礼日時:2023/06/09 11:03

本当に告訴して裁判をすれば一番確実だと思います。


しかしそれはさすがに回避したいですよね。
ならば第三者を入れて話し合うしかないのではないでしょうか。
それでも決着つかないのであれば裁判は放置しておく。
それぐらいしか手の打ちようがないかと思いますよ。
    • good
    • 2

前、お金の話ではなかったかな。

だんだん設定が覚えられていられなくなってきてない?警察沙汰になれば、ある程度はっきりさせるし、進まないなら警察は相手の言うことに違和感を示している証拠だし、普通法テラスなどで法武装するから、その点でもすでに質問自体が前から疑わしいんだけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

ありがとうございます!
そうです!お金の者です!
覚えていてくださりありがとうございます

どんどんいろんな話しをされて、ほんとに困っています!
法テラスで専門の弁護士さんと話しましたが、証拠がないと…と言われました
相手への威嚇になり白状させるきっかけを作る事は出来ますが、お金の面からするとお勧めはしていません。と
この親には何て言えばいいと思いますか?

お礼日時:2023/06/09 10:57

警察が入っていれば警察に任せる。


警察入っていなければ警察に相談する。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

警察は民事不介入だと言っていました
相談しても不介入なので…と
どう言えばこの親は理解するとおもいますか?

お礼日時:2023/06/09 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!