
消防士・警察官を目指し、公務員予備校をどこにするか迷ってます。
今、大学4年で今年は独学で受からなかったので、来年に向け予備校を探してます。
自分の最寄駅びはアビバの公務員講座とLECの通信講座があり、このどちらかにしようと考えています。
今年は、面接があまりうまくいかなかったのでそういった論文・面接対策の部分でもしっかりしてくれるほうが良いです。
この2つの講座のメリット・デメリットを教えてください。
LECの通信講座だと担任とかが付かないみたいで、何をいつまでに進めればいいのか、どこが弱いか、などのアドバイスをもらいにくいのかと思ってます。
その点アビバだと最低月1で担任とWEBで面談があるみたいで最近の勉強状況のアドバイスなどがもらえるみたいです。
わざわざそういうのは人に頼ることではないですが、自分一人だとやはり気づかない部分があるので担任などからアドバイスは必要だと僕は考えています。
その反面アビバの公務員講座は比較的新しいのでそういった部分での心配もあり、値段も高いのがネックです。
なので皆さんからこの2つの講座についてお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。
遅くても今月中にはどちらにするか決めたいと思っています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/2622637.html
こういうのも参考に。
他の人と似ているんですけど、あなたはスケジュール管理などに不安を持ってて、
そういう意味でアビバを考えるわけですよね?
スケジュールはものすごく重要ですからそういう意味ではアビバでいいと思います。
ただしアビバ(大栄)は僕がいま調べたところ、公務員、特に消防士・警察官試験での実績が見当たらなかったので不安です。
だから可能な限りはLEC始め実績がある学校や大手老舗がいいと思います。
他の方も挙げてますが、東アカのメリットは大きいですよ。
【参考】
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125109036
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1178281301
ttp://okwave.jp/qa/q7372516.html
僕ならば、ですけど交通費や予備校代はケチらずに賭けますね。
お金が無いってんなら1年目はバイトに集中して200万ぐらい貯めてから受験するのも手です。
若く受かった方が心理面でも収入面でもいいし、合格率を考えても予備校のメリットはある。
何より、合格率を考えたら落ちる人の方がずっと多いわけで、それで多少であれ不利な段階から
スタートしたくないし。正直、人生懸かってるわけじゃないですか???
だから可能な限りはベストな環境であるべきだと思う。
特に体力テストは「独学」を薦めることが多いみたいだけど、倍率も高いし体力テストも含めて
対策してくれる所を受けますね。
あくまで僕なら、です。
そうなんですよね。まだアビバは実績がないので、正直不安です。なので、LECにしようかと思っています。担任がいない分スケジュール管理はないのですが、LECの方が価格が安いのもあり、大手なので今年はLECを信じて頑張りたいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
アビバは実績がなさすぎますよね…
LEC…法律系予備校ですよね…
東京アカデミーはどうでした?
この回答への補足
そうなんですよね。アビバはまだ実績がないので不安です。その反面、担任がつくのでスケジュールとかを把握してくれるみたいなので、ペースを崩さずにできると思います、。
LECは法律系なんですか!?
消防士には弱いですかね?
最寄駅には東京アカデミーがないので、東京アカデミーは考えていません。電車だとまた別にお金がかかってしまうし、時間がもったいないので…
なので、アビバかLECの通信講座で考えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
河合・駿台予備校の授業料金は...
-
大宮予備校の自習室について教...
-
美大予備校に通っている現役生...
-
宅浪時に勉強の質問をするには
-
女子が予備校に通う服装
-
浪人生です。今の時期から予備...
-
「~のため,~のため」という...
-
自習室で騒ぐゴミクズを駆除す...
-
今日、河合塾の夏期講習を無断...
-
後輩が浪人生なのですがご飯に...
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
河合塾はテキストの答えは配ら...
-
河合塾での授業について・・・
-
名古屋大神戸大か滋賀大か。 名...
-
東進衛星予備校って高いって言...
-
河合塾現役生英語のクラスにつ...
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
青山女子短大の偏差値はどれく...
-
浪人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
東京の大塚の「武蔵予備校」っ...
-
既に浪人で成人している、かつ...
-
駿台って自分で欠席連絡すると...
-
予備校に嘘の大学名を伝えてし...
-
東京の大塚の武蔵予備校
-
塾で市販の問題集で教えた場合...
-
駿台予備校をやめるにあたり返...
-
なんで高校の先生って教え方め...
-
高3女子です。塾講師(大学生)...
-
自分はめちゃくちゃアホなんで...
-
河合塾マナビスの利用法
-
浪人生は高校生という扱いにな...
-
偏差値40なので基礎から学べる...
-
美大予備校に通っている現役生...
-
受験に落ちて浪人する者です。...
-
早稲田大学の文系を志望してい...
-
北予備の化学の先生で基礎から...
-
ボロボロの参考書
-
高松予備校について
おすすめ情報