
あなたは ひとりカラオケってお好きですか?
・ なぜ、おひとりでカラオケを楽むのですか?
・ 利用時間は平均して何時間ほどですか?
・ どんな曲を歌いますか?
・ その時一番自信のある、いわゆる十八番(おはこ)の曲は?
・ そのほか、なにかありましたら短めにお書き添えください。
わたしの場合は週に一度は行きます。レッスンの予習復習といったことが主な目的です。
利用時間は平均して3時間ほど。
・ チャップリンの「モダンタイムス」から Smile
・ 「屋根の上のバイオリン弾き」から Sunrise Sunset
・ ディズニーの「ピノキオ」から When You Wish Upon A Star
・ ハワイ民謡 Mele Kalikimaka
・ 「ラマンチャの男」から The Impossible Dream
・ N・K・.コールの The Christmas Song
・ B・クロスビーの White Christmas
歌う曲はとにかく手持ちのレパートリーになりそうなものを手当たり次第、何度も繰り返して、
そして、そのあとは、高橋真梨子さんやユーミンの歌など思い付くまま。お腹が減ります。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
好きですが、ここ半年間行けていません。
。。はじめはストレス解消でしたね。
でも友達とも行くようになってからは練習と採点目当てで・・・
平均して3時間ですね。
長い時は機種をはしごしました。
JOYSOUNDとDAMでは入っている曲が違うので歌いたい曲を歌うために一旦退出して機種を変えて歌うとか。
音質も違いますね。
ボカロとアニソン中心です。
ボカロは好きなPさんの曲ばかり歌っています。
JOYSOUNDは新曲が入るのが全体的に遅いのでイラってしますね。
得意な曲というか、友達と一緒に行くといつも「家の裏でマンボウが死んでいる」をリクエストされます。
5月に父が倒れてしまい、私自身も夏に体調を崩してからは友達ともカラオケに行けなくなりました。。。
声が出ないんです。。。
今は風邪っぴきですし・・・
ご回答有難うございます。
半年間、お父さまのことやご自身の体調のことで、さぞかし大変だったことでしょう。
最初のうちはストレス解消が目的だったのが、次第に意欲がわいてきて練習と採点が
お目当て、すごいですね。わたしなんか、採点なんてやったことないです。
機種をはしご…っていうのもすごい。そんなことが出来るんですか、知らなかった。
わたしの場合はレパートリーが横文字系ですから、やっぱりプレミアダムを選んでしま
います。
ボカロって、わたし、よく知らないんですが、歌うと「空想フォレスト」とかみたいに声が電
子的に変わったりとかするんですか。
…わからない なにもかも…♪ しらなかった~。「家の裏でマンボウが死んでいる」って
面白い曲、でも、よくこんな早口な歌が歌えるもんですね。う~ん、やっぱり、年代の違い
なんだわね~。
それはともかく、はやくお身体の調子を取り戻してくださいね。
No.8
- 回答日時:
(^o^)/18番!【イルカに乗った hyakkinman】
♪誰も知らない 南の国から イルカに乗った 百さまがやってきたぁ~…
「キンコンカンコン キンコンカンコン キンコンカン!!」
おめでとうございます。合格です。
賞品は、「30分 120円」分の、ひとりカラオケご招待券です。
『いや~、歌の上手い妹に、負けたくないですからね~。』
『まあ、決闘に備えての準備ですわ。あっはっは…』
♪日は昇り 日は沈み 時うつるぅぅ♪~θ(^0^ )
ご回答有難うございます。
“イルカに乗った hyakkinman”さま お成り~
百さまって、以前にもに「イルカに乗った少年」が好きだって書いていらっしゃいましたよね。
わたし、自分の好みもあってか、1957年に公開されたソフィア・ローレン主演のイタリア映画
「島の女」の中で歌われていた主題曲“Boy on a Dolphin ”のほうかと思ってました。
♪誰も知らない 南の国から イルカに乗った 百さまがやってきたぁ~…
キンコンカンコン キンコンカンコン キンコンカン!!はこの際無視するとして^^…、今やっと
分かりました。つまり、百さまがお好きな「イルカに乗った少年」はあの 城 みちる君とかの
「イルカに乗った…」だったんですね。でも、あの頃から、ずっとお好きだったんですか…。
いや~、歌の上手い妹に、負けたくないですからね~…、そりゃ大変、黄色いバラを贈って黙ら
せましょう。
「屋根の上のバイオリン弾き」の挿入曲「サンライズ・サンセット」はざっとこんな歌詞なんですよ。
以下は原詩の一部と、和訳はわたくしNの直訳です。
Is this the little girl I carried?,
Is this the little boy at play?
I don’t remember growing older, when did they?
When did she get to be a beauty?,
When did he grow to be so tall?
Wasn’t it yesterday when they ware small?
Sunrise- Sunset,
Sunrise- Sunset,
Swiftly flow the days,
Seed-lings turn over night to sunflowers
Blossomin even as we gaze.
Sunrise- Sunset,
Sunrise- Sunset,
Swiftly fly the years,
One season following another
Laden with happiness and tears.
これが抱っこしてやったあの小さかった女の子なのか
これが一緒に遊んでやったあの小さな男の子なのか
大きくなっていったという覚えがないが、いつの間に彼らはこんなにも
いつ、この娘はこれほどまでに美しくなったのだろう
いつ、この子はこんなにまでたくましくなったのか
ほんの昨日まで彼らはとても小さかったはずじゃなかったか
日が昇り日が沈む、
日が昇り日が沈む
そして日々は足早に過ぎ去って行く
まるで小さな苗がひと晩でヒマワリに育ち
見る見るうちに花開くかのように…
日が昇り日が暮れる
日が昇り日が暮れる
そして歳月はどんどん飛び去ってしまう
幸せと涙とを繰り返し積み重ねながら
ひとつの季節がその次の季節へと移り変わって
No.6
- 回答日時:
あなたは ひとりカラオケってお好きですか?
好きです♪
・ なぜ、おひとりでカラオケを楽むのですか?
人前で歌う前の練習が多いです。
基本的に同じメンバーの前で同じ曲を歌いたくないので。
(オッサンの一つ覚えと自分が思ってしまうため。(笑))
・ 利用時間は平均して何時間ほどですか?
2時間くらいです。
・ どんな曲を歌いますか?
その時々の流行り・・・と言いつつ好きな傾向があるので今なら
Kaleidoscope/ヒルクライム
Sexy summerに雪が降る/Sexy Zone
雪月花/湘南乃風
ちょっと古いのもありますがこの3曲は押さえておきたいですね。
・ その時一番自信のある、いわゆる十八番(おはこ)の曲は?
18番というわけではありませんが【ルパン・ザ・ファイヤー/SEAMO】は必ず歌います。
これがちゃんと歌える日は調子がいいという目安にしているので。
・ そのほか、なにかありましたら短めにお書き添えください。
うちは家族カラオケで皆が本気になるので配偶者はもちろん、男子大学生二人にも負けないよう結構気合入れちゃいますね。(笑)
息子たちが遊んでくれなくなったら浜省や尾崎豊、佐野元春、大滝詠一の年相応のに戻るでしょうね。
あ、でも若い女性と行くこと考えたら・・・・www
ご回答有難うございます。
オッ、きゅうりさんも人知れず努力なさってるんですね。
そりゃそうだよね、
いつものメンツに、相変わらずこの歌かい、一本槍ってやつだね…なんて言われたくないものね。
でもそういう人って多いですよね、こっちはヤツらが何を歌いたいか分かってるから、言われる
前に黙って入れて置いたりして、でも、こんなのが煩わしいから“ひとカラ”ってこともあるし…。
でも、ひとカラとはいえ、乗ってくると2時間ぐらいすぐ経ってしまいますよね。
Kaleidoscope/ヒルクライム
Sexy summerに雪が降る/Sexy Zone
雪月花/湘南乃風
お若いですね~、そして、出た~【ルパン・ザ・ファイヤー/SEAMO】
まるでラップみたいな、あんな早口の歌詞でよく歌えるもんだわ、ドギューン。
配偶者ってのは奥様だってことは分かるけど、男子大学生二人って息子さんのことなんですか、
おやおや、きゅうりさんってもうそんなお年のお父さまでいらっしゃるんだ、あっそうか…、
だから、息子さんたちを意識してヒルクライムとかSexy Zoneとかで頑張っていらっしゃるっ
てわけなんだ、お父さんって偉いんですね。
ふ~む、浜省や尾崎豊、佐野元春、大滝詠一…、やっぱり、このあたりじゃないのかなあ…。
あ、ちょいとっ、どうして男の人は、“若い”女性でなくては…って限ってしまうんだろうね…

No.5
- 回答日時:
安野モヨ子の「ハッピーマニア」という漫画が好きでした。
その中でフラれる度に一人カラオケで絶叫する主人公がでてきて、そうか、カラオケはお一人様もOKなんだと知りました。地元ではさすがに気おくれします。関西出張が早めに終わり2時間あまり余裕ができ京都の四条のレジャーセンターみたいなビルで初めて挑戦。昼日中からアルコール抜きでカラオケも勇気がいりました。
カラオケは、歌い終わると他の人にマイクを渡して休憩できるのですが、一人カラオケは休みがない。安めばいいのだけど、他にすることがない。何しろ選曲の時間が妙にまだるっこい。勢い、一人のアーチストの曲で通そうということになります。ア行で、一番多かったのが井上揚水。
「夢の中へ」、「闇夜の国から」「小春おばさん」、「人生が二度あれば」「愛は君」「傘がない」「青空、ひとりきり」「つめたい部屋の世界地図」「東へ西へ」「夜のバス」「夏まつり」「神無月にかこまれて」「紙飛行機」「能古島の片想い」「あかずの踏切」・・・「ジェラシー」「とまどうペリカンリ」「いっそセレナーデ」「バーサイドホテル」「五月の別れ」「少年時代」 「メイクアップシャドウ」・・・
18曲くらい歌って、残りは東京で歌おうと決めて、まだ果たしていません。
今度はあらかじめ選曲して一人で入って一気に歌おうと思っています。
懐メロはやめてコブクロ「流星」ミスチル「イノセントワールド」(って十分懐メロですね。)
POPSですか。ロバータ・フラックの。「やさしく歌って」、「愛は面影の中に」なら英語で歌えます。ジョニー・ハートマンのカラオケってあるのでしょうか。
The very thought of you makes my heart sing
Like an April breeze on the wings of spring
And you appear in all your splender
My one and only love
一人ならこっそり練習できそうですね。
ご回答有難うございます。
ふむふむ、やっぱりApple様も気後れなさるんだ、そうか、そこのあたりが年代ということなんで
しょうね。それにしても揚水、(あれれ、陽水さんでしょ、揚水じゃポンプみたいだわ)もとえ、
陽水さんの曲、全部メロディーを覚えてらして、歌い切れるんですか、すごい~。
ロバータ・フラック、いいですよね。
「愛は面影の中に」…、あの前奏のスロービートがとても素敵、そして歌い出す、 …はじめて
貴方に出会った時… あのブルーノート、オトナの雰囲気、シビレます。
「やさしく歌って」は、あれはたしかネスカフェのCMで流れてましたよね。本当は「やさしくわたし
をイカせて」ぐらいの意味だと思うけど、そんなこと歌えないものね。
まあ、お一人で、こっそり練習なさってくださいね。
わたしのほうは、近々クリスマスステージがあります。真打のプロの方がいい曲をお選びになる
から、わたしなんかアマは残り物の曲しかもらえないけれど、そりゃまあ、仕方がないですよね。
No.4
- 回答日時:
>なぜ、おひとりでカラオケを楽むのですか?
・他人に遠慮しなくていい
・マイクを独占したい
・人に聞かれたくない(練習中の歌など)
>利用時間は平均して何時間ほどですか?
2時間
>どんな曲を歌いますか?
ポップ、ロック、声優、アニソン、特撮ソング
>その時一番自信のある、いわゆる十八番(おはこ)の曲は?
田原俊彦「抱きしめてTONIGHT」
>そのほか、なにかありましたら短めにお書き添えください。
・欲しい物=スタンドマイク、ごろ寝枕、水道水の蛇口
・禁煙室に最新機種置いて下さい!
(近所のカラオケ屋は、最新機種が喫煙室にしかないので)
ヒトカラ最高!
ご回答有難うございます。
・他人に遠慮しなくていい
・マイクを独占したい
・人に聞かれたくない(練習中の歌など)
オ~、イエ~ス、まったくそんな感じです、ことに、わたしの場合では、素人ながらステージが
近くなると、ほんと、誰にも邪魔されず、出来る限り歌い込んでおきたいと思ってしまうのです。
それにしても、レパが広いですね。なんでも行けるオールラウンダー、そして一番自信のある曲
は 田原俊彦さんの「抱きしめてTONIGHT」、…悩み事隠すの 案外下手だね…って、あの曲よね。
こんなので2時間じゃ、すぐ時間になってしまうでしょうに。
スタンドマイク、ごろ寝枕、水道水の蛇口、みんな自分で持って行けばいいじゃない、水道水の
蛇口だけならポケットに入るでしょうに。ごめん、ちょっとイヤミだったかな(汗)

No.3
- 回答日時:
ひとりカラオケ、興味はあるのですが、
一人でワンルーム占拠するのはどうも気が引けてしまいます。
なので行ったことはないのですが、これから行くとして。
>どんな曲を歌いますか?
愚か者。
>そのほか、なにかありましたら短めにお書き添えください。
ギターを持ち込んでスタジオ代わりに使わせてもらえれば嬉しいかな。
ご回答有難うございます。
一人でワンルーム占拠するのはどうも気が引けてしまいます…
あら~、今どき控えめな方なんですね。
どうせ、彼らは欲しいだけ料金を請求するんですから、自由にご利用になればいいと思いますよ。
それに、おひとりで、ルームを何時間とかフリータイムで借りたとしても、利用料金だけでしたら
何百円といった程度の驚くほど安いものです。コーヒーとか、何か注文すれば別ですけれどね。
「愚か者」って …愚か者よお前の流した涙を受けよう…とかっていう近藤真彦さんの曲ですよね、
いかにもマッチらしい、いい歌ですよね。
ギターを持ち込む、もちろんそれも問題ないですよ、そういう人って多いみたいだし、わたしたち、
たとえばクラス会の二次会なんかで、ちょっと大きめのルームを借りて、歌は歌わず、みんなして
おしゃべりする、そんな場としても利用しているんです。
No.2
- 回答日時:
最近ハマりました。
人前で歌える歌とそうでない歌ってあるけど、歌いたいのは圧倒的にそうでない系。
シャウトが多いしすぐ声が枯れてしまうけど、ストレス発散になってとっても気持ちイ~。
あんまり叫んでるせいか、たまに外側から覗かれてる。(^^;
国籍問わず、「ふざけんなゴルォラ!かかってこいや!」と訴えたい曲が多いかな。
腹立つ時は昼休みに近場のカラオケに飛び込んでます。
もっと長く歌いたいのでボイトレも始めました。
ご回答有難うございます。
せっかく素敵に歌える歌があるのに、歌いたいのは圧倒的にそうでない系…
そうそう、あるある、ありますよ、そういうのって。
日頃のストレスや不満や鬱憤を歌に託して、「ふざけんなゴルォラ!」とばかりにシャウトする…
いい、いい、いいよ、そうゆうのってストレス解消になるんだもの、
でもすごいな、そのためにボイトレまで始めるなんてハンパじやないね。
声を下手に潰してしまわないようにだけは気をつけてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦楽 歌が上手い人ってなんなんでしょう? 産まれもった才能ですか? それとも努力である程度までなんとかなり 3 2021/11/19 21:55
- カラオケ 50代サラリーマンです。 得意先と接待した時にスナックなど行った時どうしてもカラオケの順番が回ってき 4 2023/07/01 17:41
- 演歌・歌謡曲 私は30代だけど演歌や歌謡曲が好きでテレビやYouTuber見る時もカラオケでも演歌や歌謡曲しか歌い 2 2023/06/24 18:58
- カラオケ 皆さんはカラオケでどのような歌手の曲を歌うでしょうか。またどのような歌手の曲を聴いている 5 2022/11/02 20:57
- カラオケ 皆さんはカラオケでどのような歌手の曲を歌うでしょうか。 またどのような歌手の曲を聴いて 1 2022/11/07 13:29
- カラオケ 男性にお聞きします。 「カズン」冬のファンタジー、その他。 の曲は女性側は普通のメインメロディーなの 2 2021/11/21 17:55
- カラオケ 1人カラオケ。どれくらいの時間利用しますか? またそういうときは何を歌いますか? 4 2022/09/15 20:36
- カラオケ 歌の練習について ①カラオケで同じ曲を何回も歌って極める ②いろんな種類の曲を均等に歌いまくる どち 4 2022/05/27 11:13
- バラエティ・お笑い カラオケバトルの次の出演者の中で歌唱力も魂のこもりようも表現力も抜群と思う人を上位から 1 2022/05/04 14:04
- 邦楽 国民平均で、知っられている曲数が一番多い歌手は誰? 11 2022/05/24 16:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラオケ まねきねこに来たので...
-
カラオケって終了10分前で電話...
-
カラオケで学生証忘れたので一...
-
「星降る街角」の合いの手
-
カラオケまねきねこは 監視カメ...
-
来週、既婚者の男性と2人だけで...
-
カラオケって、何分前に部屋を...
-
高校生カップルがイチャつける...
-
今日、カラオケ店で性行為(挿入...
-
カラオケに途中参加するとき…。
-
カラオケで学生証忘れても入る...
-
カラオケの10前コールの時なん...
-
カラオケ予約を前日にして、 予...
-
僕は、カラオケの点数は高いの...
-
中学生のみのカラオケについて
-
さくらんぼの合いの手を教えて...
-
カラオケでテレビがつかないん...
-
彼氏が友達に誘われてカラオケ...
-
カラオケでやったらその時にバ...
-
「なんでもしてあげる」と言わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カラオケ まねきねこに来たので...
-
カラオケって終了10分前で電話...
-
今日、カラオケ店で性行為(挿入...
-
鼻声でも歌える曲
-
カラオケの性行為店員注意につ...
-
カラオケについて 友達と2人で...
-
「星降る街角」の合いの手
-
来週、既婚者の男性と2人だけで...
-
カラオケでテレビがつかないん...
-
カラオケで学生証忘れたので一...
-
カラオケの春休み料金はいつか...
-
カラオケでどこまでイチャイチ...
-
「なんでもしてあげる」と言わ...
-
カラオケのオールについて
-
さくらんぼの合いの手を教えて...
-
カラオケでやったらその時にバ...
-
カラオケで学生証忘れても入る...
-
中学生のみのカラオケについて
-
カラオケ初心者です。 デュエッ...
-
カラオケ予約を前日にして、 予...
おすすめ情報