dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、友人がMinecraftのマルチサーバーをたてて、Minecratのマルチプレイををやることになったのですが、今使っているノートPCでは、Tinyでも15Fpsしか出せず、マルチでの快適プレイはまず無理なので、Farでも快適にプレイできるような新しいPCを買おうと思っています。そこで質問なんですが、このスペックのPCでMinecraftのマルチプレイをFarで快適に楽しむことはできるでしょうか?ちなみに参加人数は3人、バージョンは1.4.5、MODはRed Power(world以外)とWorld Optimizerを導入し、大型の建造物(200ブロック×200ブロック程度)を制作する予定です。回答よろしくお願いします。

OS Windows 7 Home Premium /64bit
CPU intel core i3-3220(3.3GHz/2コア)
RAM 4GB
GPU GeForce GTX 650/1GB

A 回答 (1件)

結論から申しますと、このマシンでプレイ可能だと思われます。


ただ、快適にプレイするのであればCPUがクアッドコアならなお良いと思います。
また、Minecraftは割とメモリを食いますので4Gですと裏で何か重たいものを動かしていたら少し重く感じられるかもしれませんので8Gあれば快適です(2Gだとしんどいです)。
お財布に余裕があればグレードアップも考えてみてください。

マルチプレイの場合はサーバの能力も関わってきますが、3人マルチくらいならよっぽどの低スペックサーバでない限り問題ないと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ではCPUはcore i5-3470、メモリは8GBにしようと思います。回答どうもありがとうございました。ベストアンサーにさせていただきます。

お礼日時:2012/12/20 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!