dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、中3女子です。

最近、人と話したりLINEなどでやり取りしたりすることが、すごく面倒です。それは、私の身の回りで起きていることが原因かもしれません。

友達に、彼氏と別れたりすぐ戻ったりを繰り返す子がいるんです。
それも、毎回毎回さんざん回りの友達に相談したり愚痴ったりしているのに、絶対にすぐに戻るんです。もう回りはうんざりです。
そして、もう一人そんな子がいて、その子の彼氏とも仲の良い私は、喧嘩したり別れると相談されるのですが、その子は毎回ではないし、いつもとても仲良しな友達なのですが、最近は回数が多くなってきて、さすがに大変です。

そして、裏でその子の事を、みんなが愚痴っていて、愚痴を聞くのは嫌いなので、だんだんめんどくさくなってきました。
それから、だんだん他の友達とも話すことが億劫になってきました。だから最近は、休み時間は読書をしているのですが、読書中に話し掛けてきて、面倒です。もともと読書が好きで、読み出したら止まらないタチなんです。だから余計に…。

好きな人とのやり取りすら面倒です。無視したら悪いと思い、好きな人に限らず、友達にはちゃんと返事・返信はします。ですが、早く終わらせたいので、そっけない返事になりがちです(汗)なるべく(笑)とかはつけるようにしてますが…正直それも面倒です。

もともと、喋る事が大好きで、うるさいくらいでした(苦笑)人とコミュニケーションをとることがすごく好きで、将来も、ファッションが好きだし、服を売る仕事に就きたいなぁと、うっすら考えていましたが、最近はこのままだとそんなの無理なんじゃないかと思い始めました。

もう、人と関わるのが面倒で、学校にも行きたくありません。
おかしいですかね?あと、対処法ってありますか?
共感して下さる方はいらっしゃいませんか??

本当に面倒です。。。

A 回答 (4件)

なかなか難しいとは思いますが、少しずつ自分を正直に表現していくと良いと思います。



上辺だけの付き合いで、無理に他人に合わせ、他人からの評価を気にしていく事が疲れて来たのだと思います。

調和は大切ですが、調和は無理に合わせる事ではありません。貴方が自然になれば、調和します。

自然とは、無理に創るものではありません。

貴方が、貴方らしく生きれば良い話です。


ご参考までに。
    • good
    • 0

メンドーな人とはさよならするのが一番です。


なぜなら、その人は変わりませんから。

もっと気の合う人と関わればいいんです。
みんなと仲良くする必要なんてないんですから。
    • good
    • 0

愚痴は、品位・品性・品格に欠ける行為で、


悪口・陰口は、人間的に卑賤な行為ですね。
で、メンドクサイは、
無視・諦め・我慢・引きこもりなどと共に、
怒りの表現1つなんですけどね。

とりあえず、人格障害か、
パーソナリティ障害かで検索して、
該当する記述がないか、読み込んで
みませんか。

お大事に!
    • good
    • 0

>本当に面倒です。

。。
このままでは蛸壷人生が待っていそうですね
思春期の性格急変のような気もしますが
軽い鬱症状?・・かな?とも疑って
一度心療内科か精神科で診てもらいましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!