
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
あっちを立てれば、こっちが立たないとう言うマスコミ特有の論理です。
日本は輸出国なので、円安になればトヨタ1社でさえ1円安で320億もの利益が生じます。
輸出企業の方が数から言えば少ないのでしょうが、日本経済に与える金額のケタが違いすぎます。
そして、今阿部さんが必死に公共事業や復興事業に動いているので、我々としてはもう少し辛抱しないといけないと思います。
マスコミは時の政府を非難するのを、まるで鬼の首を取ったように報道していますが、
あなたが思われているのもマスコミが真実の報道をしないからです。
今の韓国の経済状況は惨憺たる有様です。
韓国のメガバンクは7行ありましたが、1行はすでに国有化されて実質6行ですが、そのうち2行がバンクランで取り付け騒ぎとなっており、どれも欧州の支配下に属しています。
今、欧州が経済危機に陥っている中、韓国政府がどれだけ通貨発行しようと、全て欧州に持っていかれしまっています。
昨日もイタリアの混乱がメディアを賑わせました。
韓国にはほとんどドルがもうありません。
日本やアメリカが危機に瀕し、その上前をいく欧州が尚更に酷い状態になっている昨今、傍目にはウオン安で製造業が潤うかのように思われますが、現実には同行船団であった銀行同士の信頼も壊れて、金が回っていないのです。
携帯で幽明になったガサンセイ電子もグーグルに買収され、その端末まで吐き出してしまっている有様です。
マスコミがポジィテブな報道などしたことがありますか?
確かに今は直接家計に響く問題が山積していますが、アベノミクスを信じて公共事業への還元が戻るまで、政府を信じていくしかありません。
余りネガティブに考えないようにしましょうよ。
ちなみに私も年金生活でやっとの生活を送っている一人です。
ご回答ありがとうございました。
マスコミからポジティブな報道はあまり聞いた事がないですね。
「中国の成長率がすごい」とか「サムスン絶好調」とかなら、よく聞いた気がしますけど(笑)
しかし、韓国ってそんなにひどい状況なのですね…。
銀行はボロボロ、サムスン電子もグーグルの手に、韓国はこれからどうやっていくつもりなんでしょうね。
また「困った時の国策反日」戦法に頼るのか、日本や中国と上手く手を取り合ってやっていくのか…。
アベノミクスで少しでも良くなればいいんですが…。
個人的には麻生太郎氏を支持してるので、ぜひ頑張ってほしいものです。
No.12
- 回答日時:
> マスコミが円安を警戒してるのは何でですか?
批判するのがお仕事で、破廉恥だからでしょう。
実際、去年の今頃は、むしろ平気で「円高を何とかしないと、日本経済は大変だ!」と言ってましたよ。
また、年末に自民党が衆院選で圧勝し、安倍政権の誕生前から円安に動いた頃は、一時的に円高歓迎ムードの報道でした。
そのワンクッションを入れて、今は「運輸業などの経営や、家計を圧迫している!」との論調です。
マクロ経済がダイナミックにシフトすりゃ、ミクロ経済では各所に悪影響も及ぼすのは当たり前です。
どちらに視点を置くかで、どうにでも報道出来ます。
おまけにマスコミは、言いたいコトを言っても、「一理ある」で許され、その責任を負う必要は、ほとんどありません。
マクロ的に言えば、日本経済は1円円安になれば、兆円単位で儲かります。
産業界が潤えば、運輸業なども仕事が増えるし値上げも出来ます。
企業が儲かり、ダンナの所得が増えれば、実質的な家計の圧迫もありません。
ご回答ありがとうございます。
本当マスコミってその時々によって、言う事が全く違いますよね。
円高基調を歓迎したかと思ったら円高危機を煽り、ちょっとでも円安に振れたかと思ったら円安危機を煽り、「○○円が株価の危険水域」と言いながらあっさり割り込んだらダンマリ決め込み…。
言いたい放題でも責任取らなくていいなんて、本当お気楽な商売ですよね。
人にはカップラーメンを少し高く言っただけで、見てるこっちが引くほどボロクソ批判してたのに(笑)
No.11
- 回答日時:
米ドル換算で給料減るとか、イタリアと同じで云々とかアホな事言ってるのがいますが、所詮は安倍政権に対するネガキャンの材料ですね。
為替の世界で考えれば、現在の水準は長期レンジの範囲内です。ご回答ありがとうございます。
とりあえずこのまま円安誘導を進めていけば、少しは明るい未来が待ってる…のかな?
そうなってくれればいいと願いながら、安倍さんに託そうと思います。
No.10
- 回答日時:
物価上げる為に 円安に誘導してるんだから♪生産して それを輸出して稼ぐしか日本の生き残る道は無いと思いませんか?
電気代が上がる?当たり前でしょう、原発止めてんだから…。そのうち経済界から原発稼働要請が噴出しだして あちこちの原発が稼働しても 国民は仕方ないか…って思いだす。
韓国?奴等は日本が儲かり、日本人が元気になる事を喜ぶ訳無いですよ♪国を上げてのダンピング政策するしか売り方知らない残念な奴等なんだから♪
日本国内のガソリンが安い=円高=日本製品の国際的競争力低下=中国・韓国が喜ぶ。つまり国内の物価が安いと喜ぶ事は 日本人の仇敵を喜ばす事と同じでしょう!?
この円安で大企業のみならず多くの中小・零細企業が一息つけてる事か♪
農産物も危険性の高い中国産より国内産が売れる様になるんじゃないかな。
また、原発が稼働すると需要と供給のバランスが変わって原油価格も落ち着くと思うし、その事に多くの国民が早く気がついて欲しい。
原発については賛否ありますが、価格変動に左右されない安定した供給は見逃せませんよね…。
発電する為の原料費だけでも、かなりの出費を強いられてるそうですし。
輸出国家としては、やはり少しでも輸出で稼げる方に誘導した方がいいんでしょうか。
ご回答ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
日本は大半のエネルギー資源を輸入に頼っています。
円安になれば費用増大となり最終的に消費者物価に転嫁されます。電力会社の火力発電所の燃料である石炭・石油・天然ガス、農業機械の動力源の軽油・重油、畜産業の配合飼料、漁船の燃料などありとあらゆる産業に波及していきます。電力を使わない産業など存在しない。肥料・農薬・殺虫剤・除草剤・消毒剤なども輸入に頼っています。円安で価格高騰となれば必然的に最終的な農産物の価格も高騰することになります。これまで世界の食糧危機を尻目に日本人だけが飽食を貪ってこられたのは円高のおかげです。それが円安となれば私達は何を食べるのでしょうか。日本の食料自給率はたかだか40%に過ぎません。大半の食料は輸入に頼っているのです。No.7
- 回答日時:
私は円安を心配しております。
我々の給料もドルに換算すると目減りすることになるのですよ。現実にガソリンもどんどん上がっています。給料が下がるのに物価が上がったら庶民の生活はどうなるのですか?

No.6
- 回答日時:
円安に日本が警戒する理由はありません。
あるとするならマスコミが安部を引き摺り下ろしたいからです。そして中国、韓国の影響下が強いマスコミも同じく引き摺り下ろしたいでしょう。まず、「家計に影響がー」とありますが、円安が進めばデフレも解消され(現に今現在デフレが解消しつつある)デフレが解消されれば国民の生活はいずれ良くなるのです。
ガソリン価格は上がっても、銭湯経営者でも無い限り多くの国民に円安は恩恵があります。
今厳然たる事実として、日本の財政支出は改善されています。それはほぼ全て円安のお陰です。
日本が豊かになって損をする日本人は限りなく少ないです。
そして、世界的に円安で損をする国はどこかと言うとドイツ、韓国、中国です。
その三国は今必死に円安を食い止めようとしています。こう言う報道は、単にマスコミが無知なのか外国のてぐすねなのか知りませんが、日本人の多くは寧ろこの円安が停滞する事を懸念すべきです。無知な日本人が今の円安を否定する人がいるのは非常に残念です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 円安が急速に進む状況で、韓国との通貨スワップ再開などやらかしたら致命的な打撃を受けたりするのかな? 3 2022/04/20 08:49
- 仮想通貨(暗号通貨) 仮想通貨?デジタル財布を勧められたのですが 以下は本当なのでしょうか? 私が使っているデジタル財布の 6 2022/09/23 16:54
- FX・外国為替取引 今回の円安問題について※まったくわからない者です。 3 2022/04/29 22:30
- その他(ニュース・時事問題) 大手メディアの責任?日本だけが通貨安になってると思い込んでいる人がとても多いようです。 11 2022/11/08 06:39
- 経済 ドル高によって円安になると先進国じゃないんですか? 物価が安いと先進国じゃないんですか? 今回のドル 5 2022/09/13 12:23
- 預金・貯金 1円硬貨は国家としてアルミの備蓄の意味があるのでしょうか? 6 2023/06/28 16:57
- 世界情勢 日本が韓国を近代化させた恩恵が認められる理由は。? 9 2023/08/03 07:59
- 夫婦 旦那が江戸バースという仮想通貨に30万投資したいと言っています。「必ず儲かるから」と。 私は仮想通貨 6 2022/07/04 19:02
- 政治 どうしたら、日本円と人民元が同じ¥マークなのを利用して、中国人から金をだまし取る事ができますか? 5 2023/04/22 17:17
- 政治 日本円と中国の人民元が同じ「¥」マークを使うと、損するのは日本人です 2 2023/04/22 19:15
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、マスコミは橋下の動向を...
-
民主党の真実
-
中国列車事故ばかり流す日本マ...
-
京都翔英高校野球部員、窃盗、...
-
統一教会に解散命令を出さない...
-
贈収賄はどうしてばれるのですか?
-
寿司テロ、客テロは今大流行し...
-
【派遣切り】 寮をすぐ追い出し...
-
栗原勇一郎 の最終学歴は?
-
アジアの国際情勢
-
ジャニーズの性的暴行の告発 な...
-
現中国大使について。
-
硝煙反応とは?
-
公明党(=創価学会)にとっての都...
-
検察リークについて
-
元フジテレビの千野志麻アナが...
-
毎日事件や事故があると思いま...
-
首相らの偽発言を投稿すること...
-
読売、毎日、産経・・どの新聞...
-
歌舞伎の何がそんなに偉いのか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コープの社員は共産党員だと聞...
-
千鳥の大吾が嫌いです!何回不...
-
【派遣切り】 寮をすぐ追い出し...
-
マスコミの労働組合の支持政党...
-
「頭取り可」の意味を教えてく...
-
「工員」と「会社員」との違い...
-
学識経験者とか有識者とはどの...
-
なぜ職業を「会社員」とせず ...
-
日本で梅毒が増え続けているの...
-
なぜ、北極の氷が解けると水面...
-
性的暴行と強姦の違い
-
谷亮子 実家がヤクザとマスコ...
-
ニュースで表現される「暴行・...
-
性的暴行とは、レイプと同じで...
-
ネット工作員
-
韓国人は、なぜ性犯罪が多いのか?
-
なぜ議員さんは「先生」なのか
-
本国アメリカでミッキーマウス...
-
贈収賄はどうしてばれるのですか?
-
「手当」→「テトウ」と誤読連発...
おすすめ情報