アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。地域包括医療センターにこの1月から就職した看護師です。

ケアマネではないですが、地域包括では看護師でもケアアネさんと同様の仕事をさせていただいています。看護師の仕事とまったく違っていますが、とてもやりがいを感じています。

今年のケアマネ試験を受けたいのですが、おすすめの基本書?と問題集を教えてください。
ユーキャンなどの通信教育を受けなくても合格は可能でしょうか?
数万円を捻出するのが厳しいのです・・・

アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

私のオススメはケアマネージャー受験必修予想問題集です。


この問題集は解説にボリュームがありわかりやすく使いやすい問題集でした。医療の問題集を多数取り扱っているのでその他の資格試験にもこのシリーズにはお世話になっています
実際の試験にも似たような問題がちらほら出題されていたので非常に助かったことを覚えています

参考URL:http://ninteishiproject.com
    • good
    • 23

基本テキストを買わなくても、1冊買えば大丈夫だという参考書があります。


「ケアマネージャー試験間違い探しらくらくマスター」です。
日総研出版から出版された本です。
この本の特徴は、基本テキストの過去問で出題された個所だけをピックアップし、
その下に該当の過去問を並べています。
テキストの文言と、過去問を並べることで、どのようなひっかけ方をしているのかが
一目瞭然です。
何度か読み解いていけば、自然と力がつく構成になっています。
巻末には誤文とレーニングという間違い問題だけを載せています。
どこが誤りかを考えながら解くことで、重要なポイント学習が可能です。
この1冊で十分です。

参考URL:http://careraku.com/
    • good
    • 14

http://www.caremanagement.jp/?action_contents_qu …
こんなサイトがあります。
家のケアマネもこれで受かりました。
あと、財団法人長寿社会開発センターの「介護支援専門員基本テキスト」はかっておいた方がよいです。これに載っていること以外試験には出ませんので、これを覚えるだけで大丈夫です。
今は4巻になっていると思いますが、1巻だけが使うものです。1巻だけはしっかり覚えましょう。
まず1巻をとりあえず読みます。
このサイトや問題集(何でもよいと思います)を1冊やります。
もう一度1巻を読みます。
もう1冊問題集をやります。
このくらいの勉強で受かると思います。特に看護師さんだと医療問題は全く問題ないと思うので、制度と福祉部門を少し勉強するだけなので。医療分野ができればそれほど後は難しくないので、大丈夫だと思います。ユーキャンなどは医療分野まで包括していると思われるので無駄だと思います。
包括職員は、基本的には高齢、障害、最後は児童まで知らないと行けないので、いろいろ勉強していただければ。
もしかしたら精神科系の看護師さんであれば強いですね。
私も社会福祉士、精神保健福祉士、ケアマネ、介護福祉士とりあえず取りましたが、包括職員としては看護師あるとよいですね。
看護師は3年間は学校に行かないと行けないのでもう持っているのがうらやましいです。
看護師ならケアマネの試験はそんなに難しくないので独学で大丈夫です。
がんばってください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。たくさんの資格、すごいですね。基本書はやっぱり買わないとだめですか・・?試験の後も役立つものですか?またお時間あったら回答いただきたいです。

お礼日時:2013/03/14 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!