dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段土日休みの旦那ですが、車検をだすとのことで有休をとり、平日休みとなりました。せっかくだから、子供たちが学校にいってるあいだに、すこしでかけようかと前々からいわれていたのですが、お金もあまりないし、もし旦那につまんないきもちにさせたらどうしようと、イジイジな性格がじゃまして、うまくよろこべずいいんじゃなぁい?なんてはぐらかしながら、休み前日。旦那は明日どうする?映画もみたいのないし、なんかたべにいく?なんてやりとりしながらも、きまらず当日になりました。旦那はなに食べたい?といってくれましたが、優柔不断なうえ、旦那と私の食の好みがあわない部分もあるので、旦那たべれないかなぁ、、お昼から贅沢だ
なぁ、、そのお金で一番面倒な夕飯たべれるよな、、とか、ほんとは大好きな旦那と二人きりで過ごすの楽しみなに、素直によろこべないあまのじゃくな性格と、いろいろイジイジ考えてしまう嫌な部分がなぜかこのときに全面にでて、イジイジぶつぶつしてしまいました。旦那もはじめは、考えすぎだよーなんて優しくしてくれたのですが、最後はやはりキレて行かないとなってしまいました。当たり前です。すごく面倒な女です。ようやく我にかえり、素直になればと思っても遅いです。旦那には謝りました。でもやはりなんだか、旦那がそっけないような、、私に負い目があるからきにしすきまかもしれませんが、
大好きなら素直にならなくてはと深く思っています。この先今度またこのようか機会をちょうだいなんてお願いするのは都合よすぎでしょうか?下らない質問ですが、ここ半年から1年、そっけない旦那 なりにいろいろ考え優しくしてくれるのに、素直になれてない自分がいました。素直に甘えてもっとなかよく夫婦としてすごしていきたいのです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

うむ。


大好きだからこそ、「迷惑をかけたくない」「嫌な思いをさせたくない」「重荷になりたくない」と思うものだ。

君のあまのじゃくな性格は、「相手を大切にしたい」と思う気持ちの反動なのだろう。

さて、では「素直になる」とはどう言う事か?

好き、嬉しい、楽しい。。。

心配や不安から目を背け、そう言った気持ちを、ただ表現する事だけが「素直」だと言えるのだろうか?

自分は、一概にそうとは言えないのではないかと思う。

君のあまのじゃくな性格も、君に取っては素直な気持ちの一つなのだと思う。

要するに、素直になると言う事は、自分自身を見つめ直し、そこにある気持ちに自覚を持って責任ある行動をすると言う事ではないだろうか。

君だって、旦那から迷惑をかけられる事もあるだろうし、嫌な思いをさせられる事も、重荷を背負わされる事だってあるだろう。

でも、そんな事は、それ程大した問題ではなかったりするもんだ。
今、目の前にある現実の中で、優先されるべきものは、そんな事ではないのだから。

未来を重要視するのは構わないが、それによって今すべき事を見失うなんて本末転倒だ。
失敗したら謝ればいいし、間違ったら同じ事を繰り返さないように努力すればいい。
そうやって、今を積み重ねて未来になって行くんだからね。

その為に、君達夫婦は、これから先も一緒にいるのだろう?

同じ時間は二度と戻らないが、その分、今から新しい時間を始めて行けるんだ。
より良い夫婦の形を作って行けるよう、今を大切に頑張ってね。
    • good
    • 0

はじめまして☆


37歳。結婚17年目のlllhimelllと申します。

質問者様は、きっと、
滅多にないご主人との2人きりの時間が
嬉し『すぎ』たんですよ♪

嬉しくて嬉しくて、
楽しい時間にしたかったんですよね。

だから?ご主人も自分も心から、楽しめる時間にしたくて、
ご主人に『つまんない』って思ってほしくなかった。
ご主人の好きな物をたべてほしかった。
でも?自分も楽しめないと、ご主人も嬉しくないのがわかるから、
2人で楽しめることをおいしく食べれるものを考えすぎたんですよね☆

私も、女だからね、主婦だからね、母だからね、
すんご~~~く、よ~~くわかる!!
晩御飯つくらないほうがいいとか~
無駄にお金使いたくないな~~とかね☆

でも、2人きりで、楽しみたい!!

ってね♪

ご主人にはさ、
嬉しすぎて考えすぎた
の『考えすぎた』しか伝わってないんだと思うよ?

『嬉しすぎた』ことを今からでも、伝えてみたらどうかな??

嬉しすぎるから、考えすぎるんだしね☆

今からでも、遅くないよ~~
頑張れ~~

大好き大好き~~光線、いっぱい出しちゃおう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく私の気持ちを代弁してくださりありがとうございます。
旦那からしたら、旦那のことや、家のこと、余計なことばかり考えるなって思いなんでしょうが、、(;_;)素直に喜ばずにかわいげないです。
すきだから、たくさん考えちゃうの、すぎだよーなんていえるかわいくなれるように、変な強がりを消したいと思います!
好きだから相手に気を使うより、好きな素直な気持ちを伝える自分が大切ですね!気づかせていただきました(^-^)

お礼日時:2013/03/11 21:35

>旦那はなに食べたい?といってくれましたが、優柔不断なうえ



ここでしょうね。
日頃の暮らしぶりで私の好みくらい知っておいてくれても良いはずなのに、どうしてあなたはいつも優柔不断なの?私のことなんてどうでも良いんでしょ?

あなたの深層心理にご主人に対する不満があるんです。それが不機嫌になってしまった原因です。
あなたはもっと自分に感心を持って欲しいと望んでいるんです。
でもね、言わなきゃ分らないですよ。
素直じゃない自分は棚に上げ、夫婦だから理解しあって当然だでは、いつまで経っても同じ状況のままですよ。
何かを決める時にご主人も立てたいと願うなら二者択一方法と取るんです。
どちらに転んでもあなたは希望が通る。
そして最終的にはご主人が決めたことになり、お互いにウィンウィンです。
賢い妻になりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の心理の裏にある隠れた部分をいわれたようでドキッとしました。
確かに優柔不断な私なんだから、旦那がもっとひっぱってよ!どこかに私に自信がないあから、もっとかまって!どちらもある気持ちだと思います。旦那なりに私に選ばせてくれた優しさなのはわかっています。
回答者様のいうように、二者択一にしたら、旦那と一緒に考えた気分も、旦那に決めてもらった気分にもなりますね!私も自分の気持ち、旦那の思いを受け止めれるようになりたいです。
ほんと頭でいくら考えても相手には伝わらないし、マイナスになるばかりですよね。言葉にすること!これを忘れないようにしたいです。ありがとうございました!

お礼日時:2013/03/11 21:03

せっかく楽しいことが起ころうとしているのに、


自分から、ぶち壊してる感じがしますね。

幸せになることを、自ら拒んでいるような・・・。

気持ちが、素直じゃないし、屈折しているように思います。

素直な自分を受け入れてもらえなかった、
素直な自分を出せなかった・・・
そんな過去や、生い立ちがあるのではありませんか?

あなたは、それを今も引きずって生きているのではありませんか?

そんなあなたが必要だったのは、昔の話なのですよ。

もう、我慢しなくていいんですよ。

今のあなたには、必要ないんですよ。

きっと、自分にブレーキをかけているのは、あなた自身ですよね。

もう、その必要はない、と言うことを、あなたが、あなた自身に
教えてあげてください。

今までかぶってきた仮面を脱いでください。

今あなたの前に居る旦那さんは、素 のあなたを受け入れてくれる
人なのです。

怖がることはありません。

素直な気持ちで、もたれかかってみてください。

きっと、あーほんとだ。って実感できるはずです。

あなたを変えれるのは、あなた自身です。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにその通りかもです。長女のためか、あまり自分をさらけだすより、周りを気にして、、かといってやりきれるほど大人ではありません。
きっと回答者様がいうように、そんな私を旦那はわかってくれてるだろうし、甘えても大丈夫なんですよね!旦那が疲れてるから、パソコンやってるから、、とか逃げてばかりいないで、素直な私でよりそってみようと思います!素直になれば、きっとすごく楽になれますよね!

お礼日時:2013/03/11 20:54

結婚22年、主婦です。



普段から甘えておけばいいんです。
たまに甘えようとするから、上手くいかないのですよ、きっと。

普段から、
「○○に行ってみたい」
「△△を食べてみたい」
「××という映画が面白いらしい」
という話をしていればいいんです。

そうすれば、ご主人だって、
「明日どうする?」
ではなくて、ズバリ、
「○○に行こうか!」
「△△を食べに行こう」
「××を見に行こう」
と、話が早く進みます。

>この先今度またこのようか機会をちょうだいなんてお願いするのは都合よすぎでしょうか?
う~~ん、奥ゆかしいというか、ちょっとまどろっこしい言い方ですね。
「この前はごめんね。今度○○に連れて行って!」
と言ったほうがわかりやすいし、話が早いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ありがとうございます!すごく私の理想です!なんだか下手くそな甘えなんですよね(;_;)旦那には遠慮せず、これ食べたいな?一緒に食べよう!なんて、さりげなくもかわいくいられる妻になりたいです。元気でました!

お礼日時:2013/03/11 20:49

ここに書いたことを言えばいいです。


とはいえ
そんな言えたら苦労してねぇよ!という心の声が聞こえてくるので(笑)
手紙を書いたらいかがでしょうか。

それならなんとか頑張って正直な気持ちを書けるよね?
直接手渡す勇気がなければ、ベッドの上においておくとか
お風呂の着替えの上に置いておくとか
それとなく渡すことはできるから
そのくらいは出来るよね?

彼は今、いろいろ悪いふうに想像しちゃっておびえているんです。
彼のためにもがんばって素直な気持ち手紙にしたためて送りましょう。
がんばれ!
誤解がとければ前以上にラブラブになれるはずよ。

この回答への補足

ことがあります。久しぶりに手紙も書いてみたいと思います。

補足日時:2013/03/11 20:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!手紙いいですね!旦那は長々とした話はいやなようなので、時々こんなところがごめんね。とか、こんな気持ちだったのとか、手紙を昔はかいた

お礼日時:2013/03/11 20:42

私があなたの立場なら


「あなたと二人で一緒にいられるだけで幸せだから
どこも出掛けなくていいよ。
そのかわり夕食を買って来て食べよう!
そうしたら子ども達も喜ぶし。」
って言います。
ご主人が定年したら毎日一緒ですから
今のうちにご主人と良い関係を築いておくかどうかで
あなたの老後の幸せが決まります。
頑張ってくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!ほんと今からどうあるかが、これからの長い夫婦生活に関係していきますもんね!後から後悔しては遅いし、いまから、試行錯誤しながらも頑張りたいです☆

お礼日時:2013/03/11 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!