プロが教えるわが家の防犯対策術!

姉が5歳3歳8ヶ月の子供もママです。
旦那さんの収入のみで生活をしており、専業主婦で育てていました。
が、事情により旦那さんの収入が現状の半分くらになり、
姉も働かなくては生活がくるしくなることになったようです。
現在は貯金でまかなっていますが、使い続けても減る一方なので
働きたいと考えたようです。
子供は保育園へ入れ一時あずかりでお試しとして3ヶ月通わせてその間に
仕事を探そうとしています。
が、保育園に入れ2ヶ月、週に2回は3人の子供のうちだれがか嘔吐下痢や
風邪、体調不良で保育園からお呼びがかかり、早退やお休みをしています。
姉もこんな調子では仕事が決まっても迷惑をかけ働けないのではと悩んでいます。

両親は姉夫婦ともに現役で働いてるので毎日協力して育児を手伝ってもらう
というスタンスは難しいようです。
私も働いているので土曜くらいしか手伝えません。

現役で三人の子を育てながら働く方いたらどのようにしているか
教えてください

A 回答 (5件)

5歳、4歳のシングルマザーです。


身内が近くに無いので頼れる人が誰も居ません。
去年の4月から保育園に入れてフルで働いています。団体生活すると風邪菌貰って来ますよね…
ウチの子は毎月必ず熱出して早退です…そして必ずもう1人に移ります…
なので職場には迷惑ばかりかけて…

限られた少ない職員での職場なので急遽の早退や休みが続くとクビになるのでは!?と毎月本当に怖いです。

私は病児保育に登録して、休めない時は熱のある子供を可哀想ですが病児保育に連れていきます。本当に子供達には申し訳無い気持ちで一杯です…

仕事をしながらだと大変な事沢山ありますよね。
幸い私の職場では『子供が小さい内は仕方ない。申し訳無いなんて思う事無い。』って言ってくれる上司がいてくれるので本当にありがたいです。

お姉さんも大変かと思いますが、助けてあげれる時は家族みんなで支えてあげて子供さん達を見守ってあげて下さい。
    • good
    • 8

こんにちは3歳6歳の男の子のママです。



うちは3人ではないですが、保育所には3人兄弟のママさんもたくさんいますよ。
みなさんやはり兄弟のうちだれかが病気になると、ほかの子にも、最悪家族みんなでうつったりしていますね・・・。
これは仕方ないですよね。
保育所の行き初めは特にいろんな病気をもらってきますものね。

そうなるとママがずっとお休みをとるわけにもいかず、主人、お婆ちゃん、病児保育、保育ママ・・・・
などを頼ります。
うちは何とか主人と私、どうしようもない時はお婆ちゃんにお願いします。
とにかく、手札をたくさん持っておくと、いざ!という時に安心です。

職場に迷惑は、どうやっても掛かるので仕方ないですよ。
そうでもしないと子供育てて働けないですよね。
何とか頑張って欲しいなと思います。
    • good
    • 4

子を持つ働く母親なら、避けては通れない悩みです。

まさに少子化の原因がこれです。制度的に解消されてはいませんので、個人が自力で乗り切るしか無い。
開き直りが大切です。確かに職場には迷惑をかけるかも知れない、子供への負担も大きいかも知れない。でも、生きてゆかなくてはいけないのだから、遠慮はしてられないのです。
私の場合、子供達のひとりが風邪ひきすると、次々に他の兄弟も風邪ひきするので、その度に仕事を首になりました。もう嫌気がさして、自分で自分を雇ってます。つまり自営業です。それでも24時間体制のきりきり舞いが続きます。持ちこたえられるのか不安は消えません。そこをあえて開き直る。無駄でも何でも、手当たり次第に助けを求めて、その場しのぎでも乗り切る。
やるしかない、それが育児です。
    • good
    • 11

元々働いていて、産休、育休を経て復帰したような場合でないと、3人育てながら働くのは厳しいかもしれませんね。



お姉さんは大学を出ていますか?
もし、そこそこ学歴のある方なら、赤ペン先生とかどうでしょうか?
給料はそれほど高くないそうですが、専業主婦で3人の子育てをしながらやってる知り合いがいますよ。
    • good
    • 10

l子供が風邪を引くのは最初は仕方ないと思います。

徐々に免疫がつき、だんだんと風邪をひかなくなってくると思います。

パパや、両親に交代ではやびき、休みを取ってもらうなどはどうでしょうか。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!