dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫の会社の先輩が亡くなられました。
人見知りの夫にとっては数少ない、良く話をする同僚だったそうです。
お通夜は明日、お葬式は明後日に執り行われるそうで、
夫も会社の他の同僚とお通夜かお葬式、両方は無理でもどちらかに参列するつもりです。


が、実は我が家の地鎮祭が明後日です。
お通夜の翌日、もしくはお葬式に参列した当日に地鎮祭って何か問題はないでしょうか

ちなみに来週から基礎工事が始まるので地鎮祭の日程は明後日しか取れません
どちらかを諦めろというのではなく、こうすれば問題無いというアドバイスを頂けたらと思います。

A 回答 (1件)

考えすぎです。



親や兄弟など身内の葬儀なら一定期間を喪に服すため神社へ出入りしないことはありますが、他人の葬儀に出たからといって「忌」も「喪」も関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

気にせず、地鎮祭で工事の無事を祈りたいと思います。

お礼日時:2013/04/04 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!