プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

原発事故の為大勢の方が、自宅から離され仕事も取り上げられ、
仮設住宅や、借り上げアパートなどに避難を余儀なくされていると
思います。
本当に気の毒と思います。

私はたまたま関係者と立ち入り禁止区域の街に許可書を取り
立ち入りの機会がありましたが、どこかの政治家が「ゴーストタウン」
と言い、問題になりましたが、ゴーストタウンそのものです。
人の気配も他の生き物の気配も全く無い異様な光景です。


インフラはストップしています。
それでも交差点は、万が一を考え、赤の点滅か、黄の点滅しています。
時折会うのは警戒中のパトカー。
バッタリ会うと許可書有っても、不愉快になるほどの職務質問攻め。

マスコミでは報道していませんが、それでも盗難の多いことか、
店舗など表からガラスを破り侵入した形跡を見かけることができます。


このような事が有り、東電は放射能除染作業や企業の補償、
避難民の生活補償費の支払いをしていると思います。

放射能除染作業は、大勢の作業員が人海戦術でほぼ手作業で
行っているようです。

避難民の数も半端でありません。
一企業が到底支払え続けられる金額とは思えません。
未だ、東電が存在し、社員の方に一般の中小企業よりも、はるかに高い
賃金を支払っていると聞きますが、本当なんでしょうか?

※マスコミにはほとんど取り上げられる事はないですが、
 一人一人に補償金を支払っていると聞きますが幾らくらいなのでしょうか?

A 回答 (1件)

政府の指示のもと避難の対象になった区域から非難されている人は、原則的に一人10万円の筈



一律なのはこの部分で、その他は自営業者とか被雇用者とか農林水産業といった業種事に補償が有ったり無かったりする模様
報道を見る限りでは、いろんな補償項目があるようだが実際にどんな人がどんな風になのかは不明

一企業が払えないのは当然なので、政府からの支援を受けています

東電を破綻させるという選択肢もありましたが、そうすると原子力に関する人材流出が起きて
事故の収束作業が実施できなくなる事態になりかねないという理由で、企業体として存続させて資金支援するという政治判断が行われました

>マスコミにはほとんど取り上げられる事はないですが、
補償内容が決定し開始される前には随分報道されていたと思うけど・・・・
今は、確かにあまり触れられない

暫く前に、財物補償が開始された様な報道があったくらいかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の勉強不足です。

しかし、吹けばすぐ飛ぶような中小企業、零細企業が
ほとんどの日本ですが、
独占企業はいいですね。

許認可した国家という税金に守られて。

商売敵が出来ないように多額の政治献金が政党や
個人の先生方に渡っていると聞きます。

今回の様な災害「想定外」もホントは「想定内」と知りながら
その改修工事費用は献金や、企業の内部留保や内部分配(高額な給与)に
なっていると言う人もいます。

それが本当なら、値上げの電気料金や復興支援の税金のアップは
なんというバカバカしい事でしょうか。

お礼日時:2013/04/06 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!