
中2女子です。
隣の席の男子をAとします。
最近、席替えをしてAと隣の席になりました。
でも、私には全く話しかけてこないし、私からもあまり話しかけません。Aは斜め後ろの席の女子とよく話していて、Aはフレンドリーでクラスの男子とも女子とも仲が良いです。
Aとは中1の時にも隣の席になったことがあります。
その時は、すごく話しかけてくれたし、私からも多く話しかけたし、私の友達からも「仲良いね」などと言われるほど、私自身も仲良かったと思います。
それから席替えをして、席が離れてから、あまり話さなくなりました。
そして、中2になってまた同じクラスになり、席替えをして隣の席になりました。
そして、上に書いた通り、お互いに話さなくなりました。
私は中1の時のように、またAと仲良くなりたいのですが、フレンドリーなAが全く話しかけてこないので、私はAに嫌われているのかなと思い、なかなか話しかけられません。
私はAに嫌われているのでしょうか?
あと、Aに何て話しかけてみれば良いでしょうか?
教えて下さい。
アドバイス待ってます!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大変お困りなのですね。
あなたの、「Aとは中1の時にも隣の席に ~ 席が離れてからあまり話さなくなりました。」ということが気になりました。A君は、中1であなたと席が離れたら急に話してもらえなくなったことを気にしている可能性もあり得ますね。
席が離れただけで話さなくなった理由が分かりませんが、あなたにも責任はあるので、彼に率直に話しかけてみられることをお勧めします。そのあたりのことをA君に理解してもらうのが良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲食店で席が空いてるのに外で...
-
お辞儀の順番
-
これは徳島の阿波踊りの有料演...
-
職場の飲み会で気になる異性と...
-
軽自動車は脆くて危険ですか?
-
「間が空く」「間が開く」……
-
モーニングへ行く
-
席を譲ってもらえるのが当たり...
-
2人しかいない職場の食堂で後か...
-
「待っててくれる」の文法はち...
-
この女性は脈ありなんでしょう...
-
やよい軒って勝手に自分で座る...
-
席空き時の電話応対
-
老人の基準は、老いて免許返納...
-
フードコートでの席取りについて
-
式典での礼の作法
-
すし屋のカウンターの上座
-
向かい合わせ2列の上座は?
-
せくキャバってどこまでするん...
-
円順列 6人が円形に座る時、特...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報