アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

時代劇などのチャンバラで簡単に服の上から切っていますが、日本刀ってそれほど切れるものですか? 刀で刺し殺すなら分かりますが切り殺すなんて、それも服の上からは無理だと思いますがどうなのでしょうか? 

A 回答 (7件)

 吉良家討ち入りにおける、討ち入り直後に記録された比較的信用できる資料によると、



 抵抗した門番や長屋から飛び出してきた家臣を一刀のもとに切り倒した、などとありますので一般の着物(門番の真冬の衣装がどのくらいかわかりませんが)ではなんの防御にもならなかったのでしょう。
(これらは、浪士お預け先での聞き取り記録等)

 一方、討ち入り側は火事装束の下に鎖帷子を着込んでいたので「突いても突けず、切っても切れず」と歯が立たなかった様子が記録されています(これは、討ち入り翌日の幕府役人による吉良家での聞き取り記録)


 ちなみに、真剣を持っていますが、めちゃくちゃ切れます。
金属バットの破壊力にカミソリの切れ味が加わったようなものです。

 ただし、耐久力(刃こぼれ)や、血液・皮下脂肪などの油脂による切れ味劣化は試したことないのでわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、その表現で恐ろしい武器だと分かります。ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/24 17:13

日本刀を知りませんね?


日本刀は扱いが難しく、専門的技術が必要
ですが、決まるとすごいですよ。

直木賞作家で「津本陽」という剣道4段の
小説家がおります。

彼は、ブタの骨付き腰肉で、日本刀の斬れ味を
試したことがありました。
まるで手応えを感じず、骨もろとも
二つになったそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%A6%E3%81%97% …

ちなみに、米国のブロンクスのギャングは
革製のズボンを二重にしてはいているそうです。
ナイフが通らないようにするためです。

日本刀は板になっていますので、扱いには
技術を要しますが、刃筋が決まると、もの凄い
斬れ味を示します。

反面、大東亜戦争で、毛皮を着ていたロシア兵に
斬りつけたが、滑って効果が無かった、という
記録もあります。
動物の毛は逆目に沿らないと、うまく斬れません。
これは犬でも同じで、幕末、そういう
記録が残っています。

人体なら死体を七つ重ねて、斬ったという
記録も残っています。
七ツ胴といいます。
    • good
    • 0

 定番の動画ですが



   日本刀と西洋のロングソードはどちらが強いのかを検証
   

 日本刀が革の服(ちなみに中世ヨーロッパでは下級騎士以下の兵士は革の服を重ね着して戦場に出ていた)を切っちゃってますよ。

 ただ、この動画で刀使っている人、素人目にも下手です。刃筋が通っていません。←まあ、剣術家じゃないのでしかたないのかもしれませんが…。
 (切る対象に対して刀を直角に維持し、対象に触れた後は円運動を維持しながら手元に引かなければならないのです。)

 ちなみに、私は最初にその事を意識して刀振っていたら、翌日酷い筋肉痛に成りました…。

 竹(骨の代わり)を入れた巻き藁(血の変わりにたっぷり時間をかけて水を染み込ませる)って確か、人体を切る感覚と同じと聞きますが、達人クラスに成ると複数本同時に切断しちゃいます。

 江戸時代の剣豪クラスが名刀を使うと、死刑囚の死体を7つ重ねても一刀両断(七つ胴)したとの記録が残っていますし…。
 (刀にも殆ど傷が残らなかったとか…。)
    • good
    • 0

 日本刀は鋼からして違う。

それに真剣を使ったわらを切ったりしているシーンを見たことが無いかな?

 刃を入れるだけでも、それ専属の職人も居ます。重さもありますので、上手に振り抜けば切れることでしょう。テレビで実際に堅い物を切っていましたよ。

 ただ、チャンバラのように刀をぶつけ合ったりはあまり無かったようですが。

 それと包丁とか参考に言いますが、押して切れるわけでもなく、ひくことで切れていきます。服も着れていきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。皆様の回答を拝読させていただきものすごい切れ味だと分かりました。ありがとう。

お礼日時:2013/04/24 17:15

>日本刀ってそれほど切れるものですか?



切れてしまいますので、衣服の下に鎖帷子(くさりかたびら)を着用していました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%96%E5%B8%B7% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/24 17:11

 包丁と刀剣を同じに考えていませんか。



 包丁は事故の被害を小さくする為に切れにくい加工がされている刀です。それに対して、刀剣類は最高の切れ味になるように加工されています。指で触れただけで落ちると言われるぐらい良く切れる刀です。

 糸を縫って補強し、刀でも切れない衣類(刺し子)がありますが、あれは鎧の一種です。普通の衣類は刀でも切れるはずです。

 もっとも、時代劇は娯楽ですから、格好良く切ろうというのは無理で、刀を振り回す時は足を大きく開いて腰を落とし、体重をかける形で力一杯切らないと、うまく切れないようです。また、刀は消耗品で、何度も切ると、刃先が劣化して、切れなくなります。

 「鎧の上から敵を切った。」という伝説もありますが、優れた剣術使いならば、衣服の上からでも切れるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうです包丁の長いくらいしか想像していませんでした。そう言えば藤岡 猛が
ゴザをかんかんに巻いたモノを見事切り落としてましたね。恐ろしい切れ味ですね。」

お礼日時:2013/04/24 17:10

テレビでやってるのは模造刀を使った演技なので参考にはなりません。



本物の日本刀って、畳とか、藁を巻いた竹とか、真芯に当たれば拳銃の弾さえ真っ二つにできるんですよ。
切腹の際、斬首を許される場合があったそうです。つまり、長く苦しまずに済むように、切腹した直後に日本刀で首をはねてもらうのです。
ヘタな人だと斬首に失敗して余計酷いことになったらしいですが、ともかく日本刀で人間の首を切り落とすことは可能です。

刃渡りが一尺足らずの鉈ですら、手首ぐらいの竹をスパッと切り落とすことができます。
鉈を使っていて、自分の脚や腕をザックリ切ってしまう人もいます。もちろん丈夫な作業着の上からです。
重さも長さも鉈の何倍もある刃物で斬りつけたら、骨で止まるとしても相当な重傷になります。
首、手首、脇の下、腿の付け根等は、小さなナイフ斬るだけでも致命傷になります。
テレビみたいに、斬られた瞬間にギャッと白目を向いて絶命するなんてことはありませんが、少なくとも殺傷力があることだけは確かです。

なぜ殺せないと思うのか不思議です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。日本刀の切れ味がどのくらいか想像もできませんでしたので私の質問になりました。恐らく切れ味を知っている回答者様には私の質問の意味が分からないと思います。

お礼日時:2013/04/24 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!