dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

独自データ属性について教えてください

・「独自データ属性」を利用しても良いのでしょうか?(勝手に自分の好きな属性を作成しても良い?)
・命名規則は、リンク先にある通り、必ず「文字列 "data-" で始まり、ハイフンの後に少なくとも一文字続く」ようにしなければいけないのでしょうか?
▽独自データ属性 - グローバル属性 - HTML5 タグリファレンス - HTML5.JP
  http://www.html5.jp/tag/attributes/data.html

・例えば、下記のような「独自データ属性」は駄目なのでしょうか?
<form hoge="テスト1">
<form ほげ="テスト2">

・仕様的には、リンク先の原文にあたる「W3C」「HTML5」にその辺りのことが記載されているのでしょうか?

A 回答 (1件)

もちろん W3C の原文にはちゃんと書いてあります. 各要素にはその要素で使うことのできる属性が列挙されており, その中の「グローバル属性」に独自データ属性は含まれます. で独自データ属性は「"data-" ではじまる」という条件が付いていますから, 「例えば」のようなものは不可です. 自分で確認してみてはどうでしょうか.



ちなみにその「独自データ属性」の説明には誤訳があります. 日本語が通じないので, じっくり読めば一瞬で気付くと思いますが (「の」が重なっているのもおかしいけどそこではない).
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございましたー

お礼日時:2013/05/02 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!