10秒目をつむったら…

10年程前に長男の懐妊を記念して、30cm程の月桂樹の苗木を植え、今では2m以上に成長しています。最近になって気に掛かることがあります。なにやら枝中に、直径2mm程の薄茶色い虫のような物体がびっしりと付いているのです。確かに、葉の色つやも悪く、カレーに入れようとは思いません。きっと害虫だと思うんですが・・・どうやって駆除すればよいかわかりません。

A 回答 (3件)

gawooさんのおっしゃるカイガラムシです。

食べても害はありません。ただ,びっしりと付いているようでしたら,木が衰弱します。ロウムシというカイガラムシだと,手でとるという方法もありますが,平べったいカイガラムシはつぶしても,殺し切れません。2mもある木だとなおさらです。虫眼鏡で見てみて,カイガラムシの背中に穴の開いているのが沢山いれば,それは天敵の蜂(寄生蜂)にやられているので,そういう場合は1年ほど様子をみていてもよいでしょう。穴がほとんどなければ殺虫剤をまく必要があります。大きなカイガラムシ(成虫)は殺虫剤に強いので,卵がふ化する5月下旬と7月に散布してください。スミチオンも効きますが,カイガラムシにはスプラサイドが一番効きます。
    • good
    • 6

#2を書いたものですが,農薬の使用については,農薬取締法が改正されてきびしなったのうっかり忘れていました。

月桂樹で食用となると,登録がない農薬をまくと法律違反になります。販売店か製造業者に,月桂樹の適用農薬か否かを必ず確かめて,適用のある農薬を使用してください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大変わかりやすくご説明いただきありがとうございます。
記念植樹なので、適切な駆除で大切に育てたいと思います。

お礼日時:2004/03/18 08:10

虫のような物体? うちの月桂樹に付くのはカイガラムシだけなんですけど違うかどうか…



参考URL:http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさにカイガラムシでした!参考URLまで教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/18 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!