プロが教えるわが家の防犯対策術!

人を学歴で判断するなと言いますが、そのような考え方のひとは学歴をどのようにとららえているのですか?

高校中退よりは高卒が、高卒よりも大学卒が、無名大よりも有名大の人の方が優れているのは確かなはずでしょう。少なくとも記憶力や理解力の点で。

それでも学歴は人の価値を決める大きな指針になるという考え方は間違いですか?

A 回答 (14件中1~10件)

確かに、正解が1つの事柄にかんしては、高学歴の人の方が優れていると思います。


日本の教育制度において成績優秀者は、応用力や斬新な発想、クリエイティビティよりも、知識の量が豊富な人である気がします。

だから、答えが1つではないビジネス世界において学歴が関係ないとしばしばいわれているのはこういう事だと思います。
    • good
    • 0

学歴で人を評価するのが間違いでないと思うなら、その考えが間違いでないことをあなた自身が証明するしかないと思います。

例えば大金持ちになるとか歴史に名を残すとか、結果を出すことが大事です。

世の中、正しい理屈が「正論」になるわけではなく、勝者の振りかざす理屈が「正論」になりますから。

あなたが学歴主義は正しいと思うなら、そのポリシーを貫き通して社会で大成功を収めればいいのです。そうすれば少なくとも周囲の人間はあなたに感化されて同じ主義主張を共有し、広めていくでしょう。

勝者の理屈が世の中のパラダイムを規定していく以上、人生の勝者を目指して努力を続けていくしかないと僕は思います。

あと余談ですけど、慶應の草野厚教授って、大学院の時に中学英語からやり直したという他の回答者様のお話がありましたけど、いいことを聞きました。そういう謙虚な姿勢で努力できる人は偉いと僕は思います。
    • good
    • 1

教えていただきたいのですが、あなたのいう「人の価値」というのはどういう意味でしょうか。


ご自身ではどういう人を「価値が高い」とお考えになっているのでしょうか。
そこがはっきりしないので、よかったら補足をつけていただけないでしょうか。
    • good
    • 0

そうやってまた、お気に入りのお話だけを探すのさ。

君は。
だから同じ所から出られないんだ。
そこに書いてあるだろ、というのは十分回答なんだがね。
そもそも誹謗中傷かな?事実じゃないのか?

じゃぁ私の回答をするか。
回答するんだから逃げるなよ。

> 人を学歴で判断するなと言いますが、そのような考え方のひとは学歴をどのようにとららえているのですか?

学歴を判断するなと言う人がどうか、その人がどうか、ということまでは知らない。
私は、その人は何が得意で何が不得意なのか、と見るだろうね。
得意なことで飯が喰えているならそれで良い。公共の福祉に反しないなら良い。ただそれだけ。
学歴をどう捉えるか。
私は割と学歴を重視する。
学歴は、その人の能力の一部を表すことが多いと思うから。
ただし、一部でしか無い。そんな物、いらん場面はいくらでもある。

> 高校中退よりは高卒が、高卒よりも大学卒が、無名大よりも有名大の人の方が優れているのは確かなはずでしょう。少なくとも記憶力や理解力の点で。

私は難関大学を出ているけれど、記憶力には自信が無いね。
私より記憶力が良い人は、もっと低レベルな学歴の人にも居ると思う。
もう一つ、私は計算だとか誤字脱字だとか、その辺りの注意力にも自信が無い。
私よりできる人ならいくらでも居るだろう。
ついでに、漢字も得意じゃ無いね。英語もだけど。
ボンクラ大だが漢字検定を取ったとか、英語だけならできるとか、そういう人もいくらでも居るよね。
勿論、君を上回る英語力に人だって居るはずだよね?
で、確かなはずだ、と書かれているけれど、その事実に間違いは無いのかい?
だから頭が悪いと言うんだけれど。
そういう、根拠をしっかり押さえずに何かの結論を得ようとする人に、公認会計士は無理じゃないかな。
どういう仕事か良くは知らないのだけれど。でも、根拠が曖昧なまま先に進もうとしてどうにかなる仕事では無さそうだけれど。
受かりたいなら、採用されたいなら、普段の頭の使い方は重要だよ。
私が公認会計士を採用するなら、当然普段の頭の動き方を見るだろう。
目が確かな人が見れば、あなたはきちんと撥ねられるだろう。
当然、公認会計士の試験でもそれを見るんだろうね。よく知らないけど。
世の中、君が知っているような、丸暗記で対応できるような試験ばかりでは無い。

> それでも学歴は人の価値を決める大きな指針になるという考え方は間違いですか?

大きいか小さいかは、その人の行こうとする場による。
プロ野球選手になるなら、まず要らない。松井秀喜もイチローも高卒だ。もっと他の能力が必要なわけ。
松井秀喜なんかは、あの人柄も大きな評価ポイント。
君のように、事実を指摘されて逆ギレするようなことはないだろうし、もっと謙虚に人の意見に耳を傾けるだろう。
人柄も大きな指針になるのだよ。
他にも、体力、健康、学歴以上の賢さ、要領の良さ、運動神経の良さ、対人能力、口の巧さ、色々あるだろうね。
例えば、お腹が痛くなって辞めちゃった総理大臣が居るわけだけれど、だから健康は重要なの。
その前の前も、実は癌だったし。
たぶん君は健康なんだろう。だから気がつかないの。
学歴は一つの指針にはなる。でも一つでしか無い。人の価値、ってのはもっと大きい。

もう一度繰り返す。
頭を良くしろ。頭が良くなるような勉強からやり直せ。
慶應の草野厚教授(国際政治学)は、自分の英語力では先々通用しない、と、大学院試の時だったか大学院の時だったかに、中学英語から全部やり直したそうだ。
君は、根拠に従って物事を判断する、それを積み重ねる、ということができていない。
丸暗記でしのげる私文組の悪い例だ。
根拠に従って物事を判断しないから、思い込みにすがるしか無いんだ。
根拠に従った正しい話も、ただの自分の思い込み、ただの丸暗記事項、とのマッチングでしか判断できないから、頭に入ってこないんだ。
勿論、そういう頭の使い方は、公認会計士の合格が遠のく一因だ。
丸暗記とのマッチングでは受からないような試験を作れば、丸暗記バカはみんな落ちてくれるわけだ。
例えばセンター試験がそう作られている。

この回答への補足

補足日時:2013/06/29 18:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2013/06/29 19:08

学歴はそこまで関係ないよね。



関係はするけれど、それは容姿や健康や身長、国籍や性別や時代背景など含めた1つだよね。
例えば僕が沖縄出身なら「沖縄出身の」ってバイアスが強くかかるよね。ウソをついて「東京出身の」にしてもいい。それでバイアスは消える。つまりどこ出身かと能力や性格は本来はバイアス印象によるものが大きいのだと気付ける。
また親父が国会議員なら「議員の息子さんの」とかね。
価値としては全体評価の10%ぐらいじゃないですかね。


僕は君が大学などの学歴によって人生が巧くいかない理由を言い訳にしたいだけじゃないかなと推測する。
ラクだからね。
東大生も人生が巧くいかない理由を東大卒だからと言ったりするよね。おもしろいよ。
そういうのは1つの病気だからなかなか治らない。
    • good
    • 0

確かに学歴は入社したり、業務に就いたり、出世するには必要な物でもあります。


その時点で学歴を満たしていなければその道を選択出来ないのですから。

だけど一旦入社すれば別です。
皆同じ選別を受けているのですから、東大卒が多い職場というのもありますが、その中では東大卒である事は極当り前のことに過ぎないのです。
だけど、東大卒という学歴がなければその職場には就業できない…単にそういうことです。

指針になる事は間違いないですが、それは人間性とは別の部分です。
大体何を持って人が優れているのかって判断基準がありません。
    • good
    • 0

>それでも学歴は人の価値を決める大きな指針に


 なるという考え方は間違いですか?
 固執することでもないけれど、一つの指針となる。
 それだけの意味。

 それから下の方の回答で思うのだけれど(批判ではなく)
>その結果、いつもおなじ質問と回答が反復される。

 回答するほうも本来の意味での真摯な人もいれば、
 自己顕示欲の場に利用する人もいる。
 ポイント稼ぎのために無味乾燥な回答を繰り返す人もいる。
 
 それ以上に質問を繰り返す人間は、一種の病気や中毒に
 罹っている。
 その他、この板でしか人と触れ合う場を持たない人もいる。
 そのような人たちは、どんなに過去の質問を検証しようが
 この状態は変わらない。
 ある意味、中毒みたいなものだから酒や麻薬と一緒。
 延々と同じ内容の質問は繰り返される。
 だから下の人の意見も然り。しかし私の意見も然りだと思う
    • good
    • 0

 


 学歴談義 ~ ウンザリ質問ワースト10より ~
 
 質問者は、決して過去の質問や回答を検証しない。
 回答者も、なぜか既出の質問や回答を引用しない。
 その結果、いつもおなじ質問と回答が反復される。
 
 天動説と地動説のように、すでに議論が尽きているにもかかわらず、
もっともらしい意見を交わしたがる人々がいるらしい。キリストは、
新しい革袋で、古い酒を酌み交わすと、袋も酒もダメになると語った。
 
 そこで今回の質問に対して、最新の実話を加えてみよう。
 わたしの女友達に、誰彼なしに学歴を確かめる同級生がいる。昨年は、
亡くなった友人のウワサで、人間は学歴だけで評価できないと云った。
 
 いつもと風向きが変ったので「彼の息子は、ハーヴァードをアジア人
初の首席で卒業したぜ」と応じると、しばらく黙りこんでしまった。
 別の同窓会で「誰某がパリ音楽院を首席で卒業した」話が繰返された。
 
 こんどは「彼の娘もパリ音楽院を出たそうだ」と答えたら、みんなが
黙りこんでしまった(パリ音楽院は首席でないと卒業できない、為念)。
 かくいうわたしは、休学・留年・中退を、すべてクリアーしている。
 
…… ボクは、ボクに惚れるような女性には惚れられたくないんです。
だから、ボクの入れるような大学にも入りたくなかった。
http://q.hatena.ne.jp/1200631714/137441/#i137441 ボクの学歴
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070728 問題児諸君!
 ↑えっ、こんな人も? ↓怒れる若者たち
http://q.hatena.ne.jp/1185657702 問題児諸君!
 
http://q.hatena.ne.jp/1197285422#a785642 大学生諸君!
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050130 高校生諸君!
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19850101 中学生諸君!
 
 新入生諸君! ~ 未来の電子儀式 ~
http://q.hatena.ne.jp/1270896611#a1007429
 宇宙中継(Japanse) ~ はてな学園入学式次第 ~
 
    • good
    • 0

あなたは勉強が好きみたいだね。


勉強好きな事はいい事だ。

しかし、人の価値を決める大きな指針の『人の価値』って何だ?

名のある会社に入る事か?
名のある大学に入る事か?
金持ちの事か?

人の価値の中身として、あなたみたいに学歴あるものを評価する人もいれば、学歴等無くても自分磨きや、家族を養う為に一生懸命に働く人を評価する人、人と人の心を重んじる人もいる。

まあ、質問の中身としては前者だろうけど。

であるとしたら、俺の意見は絶対的にNOだ。

なぜなら学歴あって、名のある会社に入ったとしても、家族や周りの人間に思いやりのない人間だったらどうだ?

超有名な大学出身で学歴あったけど使い方間違って大量殺人して死刑になった奴いただろ。

逆に学歴ないけど周りと協調性を持ち、お互いを思いやる心のある人間がいたら?

逆にあなたに聞いてみたいから返事待っとるわ。


俺は学歴なんか指針にならんと強く思う。
確かに学歴はあって損はない。就職先も広がる。

でも大切なのは中身や。
何の世界でもその高い頭脳・技術・知識・才能を使うのは心(思考)やろ。
学歴に頼らなくても強く生きていける、それが俺の信念だ。
正解なんてないのは分かっている。人の数だけ、考え方があるから。


君の信念も教えてくれよ。
    • good
    • 0

いま有力企業が求めているのは、


調整力を含めたコミュニケーション能力と
創造力のある人材です。

大学院卒でも、
就職先が見つからなくて、引越センターや
コンビニ等でバイトをしている人がいます。
そうした人は、院卒の学力等があっても、
学歴が仕事をするわけではないですからね。
企業に迎えられないのは、人間的に何かが
欠落しているからではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!