
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No3です。
>topコマンドのMem:のusedとswapのusedを足しても仮想メモリは求まりますか?
>また、物理メモリはMem:のusedですか?
>Mem: 127240k total, 124732k used, 2508k free, 2644k buffers
>Swap: 1028152k total, 169640k used, 858512k free, 19112k cached
Memは物理メモリです。
仮想メモリ使用量=物理メモリ使用量ーバッファー量ーキャッシュ量+Swap使用量
124732-2644-19112+169640=272616
ですね。
物理メモリ量がぎりぎりですね。物理128MBに対して仮想が270MBくらいある。
物理メモリは仮想メモリの1/2~1/3は必要です。これ以上稼働プログラムを増やすなら、物理メモリを増設したほうがいいでしょう。
No.3
- 回答日時:
仮想メモリ使用量=物理メモリ使用量+swap使用量
物理メモリ使用量=プログラムの物理メモリ使用量+バッファ使用量+キャッシュ使用量
free での表示で、
-/+ buffers/cache行の used欄 の量と、swap行の used欄の量を足してください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
topコマンドのMem:のusedとswapのusedを足しても仮想メモリは求まりますか?
また、物理メモリはMem:のusedですか?
下記参照
Mem: 127240k total, 124732k used, 2508k free, 2644k buffers
Swap: 1028152k total, 169640k used, 858512k free, 19112k cached
No.1
- 回答日時:
topで出てますけど・・・。
http://www.uetyi.mydns.jp/wordpress/command/entr …
ここら辺見てください。
物理メモリもswapも初めの行に出てますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) カーネルモジュール 2 2022/11/04 19:17
- CPU・メモリ・マザーボード 「コンピューターのメモリが不足しています」 5 2022/12/15 10:10
- Windows 10 実装メモリとタスクマネージャーのメモリ使用量不一致について 4 2022/12/15 01:07
- Windows 10 仮想メモリ 5 2023/02/21 15:17
- UNIX・Linux e4defragコマンドでデフラグ 1 2022/05/21 11:57
- UNIX・Linux Linuxサーバーのパーティション・ディレクトリの推奨見積もりについて 3 2023/01/17 00:46
- Windows 10 Windows10が頻繁に応答なし、再起動になって困ってます 12 2022/10/20 22:55
- CPU・メモリ・マザーボード メモリの増設について 6 2022/12/28 06:41
- UNIX・Linux jsLinuxのコマンドについて。 aliasを使い、必ず削除前に確認メッセージを表示するコマンドを 1 2022/07/25 18:37
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリの「コミット済み」の意...
-
イラストレーターデータをPDF変...
-
Virtual PC for Mac でどちらの...
-
低スペックPCで軽量Linuxを動か...
-
スピーカーのプロパティが開か...
-
Windows98SE ・Meの動作「上限...
-
新型MacBook Airについて
-
ubuntuで、ブラウザが黒画面
-
スリープからの復帰が遅い。
-
vmstatで、メモリ使用率を計算する
-
ゲームが始められない
-
Windows XPの32ビット版と6...
-
古いwindowsPCをどのように使う...
-
「タスクマネージャ」で「イメ...
-
メモリが"written"になることは...
-
RECOVERY(D:)ってなんですか?
-
NEC 再セットアップできない
-
Poqexec.logを消去しても良いで...
-
パラメーターが間違っています...
-
SONY VAIO WIN7のリカバリ方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリの「コミット済み」の意...
-
Windows98SE ・Meの動作「上限...
-
実装メモリとタスクマネージャ...
-
vmstatで、メモリ使用率を計算する
-
backing storeって何ですか?
-
mac book proにアプリケーショ...
-
会計ソフトJDL macで使いたい W...
-
Windows NT 4.0 のシステム要件
-
「タスクマネージャ」で「イメ...
-
低スペックPCで軽量Linuxを動か...
-
仮想メモリ
-
MinecraftのJava版が起動しません
-
最先端のCPUを詰んだAndroidス...
-
WindowsアップデートでExcelが...
-
Windows XPの32ビット版と6...
-
メモリ割り当ての増やし方
-
MacとWinのメモリの違いについて
-
CPU使用率の算出方法
-
ubuntuで、ブラウザが黒画面
-
スピーカーのプロパティが開か...
おすすめ情報