プロが教えるわが家の防犯対策術!

宇宙戦艦ヤマト2199におけるガミラス軍の航宙母艦についての疑問、というかどう解釈すべきかな設定です。
※なお質問内容に一部ネタバレしている箇所もあるますので読みたくない方はご注意下さい。

旧設定でもガミラス軍における最新鋭航宙母艦は十字型の高速空母(ヤマト2199におけるポルメリア級強襲航宙母艦)であり、七色星団戦で登場した三段空母や戦闘空母(ヤマト2199におけるガイペロン級多層式航宙母艦やゲルバデス級航宙戦闘母艦)は旧式艦扱いされていますが、何故ポルメリア級が新世代艦として世代交代したのかがちょっと疑問です。

ガイペロン級は航宙母艦としては優秀そうですが、防御火力は貧弱気味で、しかも耐久力は皆無に近い脆弱な艦であり、艦隊に守られて運用しなければ有効活用できそうにありません。
またゲルバデス級は、一種の奇形艦であり、ガイペロン級とそう変わらなさそうな艦の艦載機搭載能力を控え目にした代わりに火力を増強させた代物で、どう考えても他の戦闘艦艇と一緒に第一線での砲撃戦が出来るほどの耐久力があるようには思えません。

実際にバラン星での観艦式ではガイペロン級はまだ配備されているようですが、ゲルバデス級は使い難い艦だったらしく、まず配備されていないようです。

対するポルメリア級ですが、耐久力は他の戦闘艦と比較して優秀そうではありませんが、大口径のレーザー砲とミサイル発射管があり、それなりな火力を有していながら防御火力は貧弱そうです。
その代わり機動力の面ではかなり軽快そうで、その面についてはガイペロン級より優れていそうです。

しかし搭載機材について目を向けるとガイペロン級が多種の機材を運用できることや、ゲルバデス級が甲板上に係留することで重爆の運用も可能なのに対して、ポルメリア級は格納庫形状の制約から全翼機形式の攻撃機メランカか偵察機スマルヒしか運用できなさそう。そしてスマルヒは偵察機として優秀そうですが、メランカは万能機である反面、戦闘機としても攻撃機としても能力が中途半端そうです。

テロン相手はともかく(結果的には後手を踏んだような形ですが)、優秀な空母群を有している蛮族ガトランティスとも戦端を開いているガミラス的にポルメリア級を主力母艦としている理由ってどの辺なんでしょうか?

A 回答 (2件)

私の知る限りでは、三段空母系は、宇宙空間での戦闘タイプ。

それに対し、クス十字型の空母の方は、対惑星攻略型空母。
すなわち、地上戦闘の攻略を目的とした艦載機を搭載した空母の違いと認識していますが。

三段空母の場合、宇宙空間での対艦戦闘型。すなわち、敵艦隊の迎撃を目的とした艦載機を搭載。
だから、対艦用の艦載機を搭載していると認識しています。
だから、船の武装よりも、より多くの艦載機を輸送するのが目的だから、空母自身での攻撃は不向きと思っています。

ちなみに、三段空母って、後方が着艦口ではなく、確か、武器などの補給の為の口。
で、すぐに飛び出せるように、前方が発信口。
フルオートで、補給できる様な構造のはずです。

で、戦闘が終わり、着艦する際は、前方から。
その場合、ターンテーブルがあって、すぐにまた発進出来るように準備できる。そんな構造だった気がします。
確か、古いTV版には、その場面がちらっとあった気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

十字円盤型の高速空母が対惑星攻略用の航宙母艦ってのはちょっと説得力ありそうです。全翼式の艦載機も大気のある活動圏で威力を発揮しそうではあるし(とはいえ序盤でメランカがコスモファルコンに良いようにあしらわれてはいますが)、艤装中のヤマト襲撃時やオルタリア殲滅戦で見せたようにポルメリア級の大口径レーザー砲は地上照射に便利そうなレイアウトではあります。

ただ第十話でのゲール艦隊や、バラン星での観艦式にも普通に随伴しているところをみると、それだけではないようにも思えます。

お礼日時:2013/07/19 23:50

 近々、設定資料の本が出るみたいだから、そこに書かれていたりしてね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、設定資料集第二弾のガミラス編にて、その辺の事情も説明されることを期待したいです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/19 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!