アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長野の人は、イナゴを、よく食べますか?

A 回答 (6件)

松本市北部です。



今時は、年寄りでも蜂の子・イナゴはあまり食べないですね。

食べる人と食べない人と両極端ですよ。

すがれ追いも、南信ほど今時は盛んじゃないですよ中信の人は

建築現場でお茶の時に職人から話が出ますが、蚕の蛹だけは臭くて食べるのはちょっとね・・・と60過ぎの職人でも言いますね。

今日も板金屋から話が出ましたが、昔の安曇野辺りの職人は犀川に魚(赤魚=ウグイ)や鰍を獲りに行ってね!!Aさんていう大工は、人の面倒見るのが好きで何処何処で魚が沢山獲れてるから来いや!?と職人仲間を川へ呼んでは、お昼をご馳走してくれたり、茶菓子を用意して来て皆楽しく魚獲ったもんさ!!

今は、金さえ払えばマグロでも鰻の蒲焼でも何でも手に入るからね・・・・と言ってました。

だから今時は、昆虫食は本当に好きな人しか食べません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/25 04:33

私は北信の者ですが食べたことも無いですね。



母や祖父母達は昔よく食べたそうですが、南信の方たちの方がよく食べると思います。
北信でもスーパーには普通にイナゴの佃煮が陳列されていますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/28 01:45

東信です。


食べますが、70代のおばあさんにとっては大好物、その子供40代は付き合いで1つぐらいは口にする、その子供10代は見るのも嫌がる。 という感じですね。同じ家にいても。

男性は白い綿を付けた肉をつかってスズメバチを大追跡して(最高に面白い)、地中にある巣を見つけ出して、煙幕花火を使ってハチを気絶させてる間に巣を掘り起こして持って逃げるんです。蜂の子を取るためですね。
これ、命がけでハチと戦うからスリリングでほんとうに面白いんですよ。

女性は「アソコの畑は今年農薬の空中散布したからイナゴが全然でない! なんとか村は散布していないから出ているらしい」 とか、情報交換して遠征して取りに行くんですよね。 足が棒になるぐらい歩いて、持ちきれないほどイナゴ確保してきたとか、これまた、楽しいんですよ。

田舎の人って、こういうのや、ドジョウ捕まえたり、釣りしたり、キノコ狩り、とか、楽しみを沢山持っています。
でも子供はTVゲームね。 それは全国共通。 イナゴも怖がって食べないというわけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/21 15:06

北信南信中信東信により、広い長野県でも食べるところと食べないところがあります。


山沿い地域だと珍味扱いで、口にしているかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/21 14:56

長野県に住んでいます。



イナゴのつくだ煮ですね。
値段が高いからよくは食べないけど、食卓に出れば食べますね。
酒のサカナにもいいし、量があればご飯のお供ですね。

私の家族も、みんな普通に食べますね。

あっ、それから私は必ず足付きを食べます。
地方によっては、後ろ足を取っているようですが、それではイナゴらしくなくて食欲がわきません。
後ろ足を取ると、何かのムシの様な気がするのです。

ところが、イナゴに似た「バッタ」も私は食べれません。
親戚知人や亡くなった親も、イナゴもバッタも同じだと昔言われましたが、ダメでした。



あと、イナゴより大変高価な、ハチの子も私は食べます。
ナマで生きたウジの様な格好でも、つくだ煮でも食べれます。
つくだ煮に親蜂が入っていても、食べれます。
酒のサカナヤ、ご飯のお供に最高!!!

生つばが出て来た・・・・・・・



しかし、もっと高価な「ざざ虫」は、まだ、食べたことが無いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/21 15:06

よくではないと思いますが、ふつうに食べますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/21 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!