電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日中が開戦したら日本は3日しかもたないだろう

中国大手検索サイト百度の掲示板に「日中が開戦したら日本は3日しかもたないだろう」と主張するスレッドが立てられた。スレ主である小茜506さんは、具体的な理由も挙げて主張しているが、中国人ネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

 スレ主によれば、日中が開戦すれば、「2日目に日本は米国の援助が受けられないことを知り、3日目にはパキスタンに仲裁を求めて中国に降伏する」と妄想全開。妄想の理由として、人民解放軍はソ連を退けるほど強く、軍事衛星、弾道ミサイル、潜水艦などを所有しており日本を完全に制御できること、米国は日本の盟友ではなく飼い犬に過ぎず、その鎖を断ち切る機会になるようなことには手を貸さないこと、などと主張した。

 ほかのネットユーザーからは「妄想無罪」という意見が非常に多く寄せられた。反日デモの際によく聞かれた「愛国無罪」に絡めたコメントであり、スレ主の主張は妄想にすぎないということのようだ。

 また、「適度な妄想は健康に良いが、天下無敵とかはどうかねぇ。なぜわが国は釣魚島の12カイリあたりまでしか行かないのか? 軍の腐敗をなくして、政府の公務による飲食、公用車、海外出張費用を削減し、教育制度と軍事費を充実させるほうが真理だ」という主張も。

 スレ主は日本を過小評価しすぎているとの意見も多く、「すぐに戦争はないな。現状なら日本は中国と局部戦をやるだけの実力がある」、「日本は準空母を造っているが、誰か抗議したか? 日本は核兵器を作るのも難しくはないと思うぞ」、「鬼子はスレ主が言うほど簡単ではないさ。日本には実力がある」などのコメントがあった。

 しかし、「3日とは言わないが、今の日本は中国の敵ではないことは確かだ」、「確かに戦争になったら中国が勝利する可能性は大きい」など、自信を見せるユーザーもいた。(編集担当:畠山栄)

【中国BBS】日中が開戦したら日本は3日しかもたないだろう
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=08 …

中国は覇権で日本を敵視してるけど、
もし中国が日本に攻撃して戦争になったら、
3日で日本は負ける?
逆に中国が3日で負ける?
日本対中国戦争のシナリオは?

A 回答 (16件中1~10件)

日本が勝てないのは確実だね。


世界に日本国の無能さを原発事件以上にさらすでしょう。地震だって在日米軍の方が対応早かったんじゃないの。

間違いなく3日以内に自衛官という公務員の大半が反戦ストライキを始めるだろう。サボタージュだらけになります。下手したら反戦クーデターです。勝つよりその可能性の方が高いです。ロシア王国が滅びた時のように。
陸軍大学出の東條大将も死にたくはなかった。あの当時でさえ官僚のトップはそうなのです。自らの出世と幸せのために国を滅ぼす公務員活動をしているのです。

自衛官の大半が、衣食住火薬付きの生活をしたいだけの公務員です。自衛官は弾も飛んでこない災害救助をするために戦車を走り回しているわけじゃないのです。竹島の韓国人を爆殺したいと思うようでなければ先の大戦から何も学んでいない無能者税金泥棒です。先の大戦では米兵を殺さなかった事で決定的な勝機を失いました。終戦までそうだったのです。自国の兵士に神風を強要して敵兵を殺さないとはどれだけバカなんでしょう。
自衛官は人殺しに反対の人らであり、防衛大学では、日本は諸外国に対し悪いことをした上に、謝罪はいまだ完全には終わっていないと教えています。
    • good
    • 0

三日はあり得ないな。



海上自衛隊は最低でも四日は頑張る。
米国海軍が出てくれば五日ぐらいは戦闘がつづくのでないだろうか。

三日で処理できるのは精々韓国海軍まででしょう。
    • good
    • 0

政治家が反抗を三日であきらめたらその通りかも知れないが、その時はクーデターが起きて本格的な抵抗運動が起こっているかも知れない。


何せ、侵略されたが最後、二千年昔の意識そのままのシナ人の暴虐さを知っていますので、オメオメと侵略されるわけにはいかないのです。
まずは、周辺国に侵略を企図させないように日本人が強くならなければなりません。

回答は、三日で潰せるだけの兵力を日本に向ければ、シナ国内が手薄になって背後から弾が飛んできてその後三日でシナが滅ぶことになりませんか?
    • good
    • 0

 日中が開戦したら中国は3日もたないだろう。



 大軍が東方に向けば、その隙に周辺国は国境付近の攻勢を強め、近年中国に不当に奪われた領土の奪還に尽力すると思われる。
 主力が援軍にやってこないことを知っているからだ。
 同時多発的に周辺国の攻撃に晒されれば、国内の不満は急激に高まり、攻勢に対処しきれない共産党は国内から叩かれることになり、言論統制と弾圧に力を振り向けざるを得なくなり、戦争どころではなくなる。

 そうこうしているうちに不当に得た領土は切り取られ、周辺部族は武装蜂起し、ますます戦局は悪化。
 3日で撤退、というのもあり得ないことではない。

 主力部隊が東方へ大規模に展開しようとしている、という情報だけでも、中国自身にとって危険ですよ。
 かの国は、敵が多いですからね。
    • good
    • 0

今の自衛隊の装備と兵員数ではもたないと思うよ。

    • good
    • 0

ご心配なく、昔の様に神風が吹いて日本は生き残れますよ。

♪♪♪
    • good
    • 0

殆んどの国はそうだと思います。

しかし日本は幸か不幸か原発を沢山持っています、全てが自爆すれば近隣のみならず世界の半分が汚染されるのではありませんか。核兵器を持たずとも、日本を攻撃するのは危険だと思いますのでシナリオは難しいと言えます。
    • good
    • 0

こういうばかな議論をしているうちに本当に盛り上がって戦争になるわけです。

かっての日米戦争もそうでした。
戦争はしてはなりません。どっちも犠牲が出ます。平和が一番です。日中に対話が一年間なかったらあべは降りるべきです。大失政でしょう。
    • good
    • 0

二週間ぐらいは持つと思います。


日本の弾薬の備蓄量がそのぐらいですから。

それに何より、中国は核保有国です。
日本が勝てる道理がありません。
習近平氏は、日本など核で脅せば一発だ、
とかつて豪語していました。

日本に都合が良い回答がありますが、希望と
現実を混同すべきではないでしょう。

米国は助けに来ません。
竹島や北方領土が侵略されても、米国は何も
しませんでした。
米国は、かつて中国と手を組んで、国連から
台湾を追い出した前科があります。

そんな米国の援助を期待するなど愚かという
ものです。
自国は自国で護らなければならないのです。
中国の軍事予算は、日本のそれの二倍です。
生活保護や農家の戸別補償などをやっている
場合ではありません。

それに、米国の援助の可能性が強かったら、中国が
戦争しません。
中国が戦端を開くのは、米国の援助が無い、と
見切ったとき、あるいは台湾の時のように
中国と手を組んだときです。
チャメリカ、という言葉をご存知でしょうか。
中国と米国が手を組んだら、という仮定の造語です。
米国の議員達の間でささやかれている言葉です。

民主党は昔から中国よりでした。
大東亜戦争を起こしたのは、民主党時代でした。
中国と手を組むことはあり得ます。
    • good
    • 0

現実的な考えで言えばどっちが手を出すかとか色々なシナリオによって違うと思いますが まぁなんにせよ始まったら3日で終わるわけがない^^;;長期戦になると思いますどんな始まり方をするにせよ核は使えません もし使えるなら世界中の紛争でアメリカが使ってますよwwアメリカの巨大軍事力をもってしても3日で終わらせられないのに 終わるわけがない日本の核武装がどうのとかよく目にしますが使えないものを持っていても何の意味もないと思います



つくろうと思えばすぐ作れるし種子島のロケットに付ければ細菌兵器でも核ミサイルでも そんなもんやろうと思えばできるっしょ^^;;国際与論をいかに味方につけるかが重要であって 強硬な武力行使によって勝敗が決まるわけではないのですから^^;;

なんでも有りなら現段階で核をすぐに発射できる中国が有利なのは火を見るより明らか 物量作戦でも人口違いすぎるから 決死隊作って一気に攻めて上陸部隊ごと潰す気でミサイル全弾打ち込めば1日で中国勝利だと思う
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!