dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、バイトをしているのですが
同じ時期に私と二人の年下の若い女の人二人と
おばさん一人と入ってきました。

周りにバイトの人たちがいる時は普通に接してくれるのですが
周りに人がいなくなると、その二人の態度は私に対して
不愛想で感じの悪い態度に変わります。

私は何もしていないし、性格も合いそうにないのでほとんど
その子達とはしゃべる事はありません。

せいぜい仕事の事とかあいさつくらいです。

でも今日は凄くそっけないというかあからさまに嫌な感じでした。

なぜこの人たちは周りに誰もいなくなったりすると
私に対してだけ態度が変わるのでしょうか。

凄く不愉快でした。
私はその子達には内心接しずらいけど
表にださないようになんとかふつうに接しています。

A 回答 (4件)

彼女らはあなたのことを接しづらいな、という空気になっていると思う。



原因はコミュニケーション不足です。

あなたが彼女らとしっかりと喋らないから、相手方も喋らない相手にしないんだと思う。

どんどん喋っていくと相手も接しやすくなると思うので、

彼女らも「あの人は接しやすいな」と気が変わるかもしれない、

喋る相手は相手にする、

喋らない相手は相手にしない、

この差です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他にもその人たちとあまりしゃべらない人がいるのにそのおばさんたちには普通です。
ちなみに私もまだ20代です。なんで私だけ?って思います。疑問でしょうがないです

お礼日時:2013/08/24 12:24

ただ単に貴方様がその人を嫌うようにその人も貴方様を嫌っているだけだと思います。





本当にひどくなってくるようであれば、職場をやめる事をおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですかねぇ~。私は普通に接してるんですけどおっとりしてるからなめられてるんですかねぇ~

お礼日時:2013/08/24 12:25

単に、その二人が馬鹿なんだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

幼稚だなぁと私も思いますね。ばかだと思います。

お礼日時:2013/08/24 12:25

あなたが彼女たちを苦手としているように彼女たちもあなたを苦手としているのでしょう。



あなたの目には彼女たちが無愛想な態度をとっているように映るかもしれませんが、
彼女たちにはあなたに無愛想な態度をとられているように映っているかもしれません。

双方ともに仲良くしようという気がないのですからお互い様ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しゃべる事もないですしねぇ~。向こうもしゃべり相手は他にもいますし、私も他にしゃべり相手がいます。
その二人とほとんどしゃべらないおばさんもいます。でもその人たちには普通です。
私はバレないように普通に接してるつもりなのに疑問で仕方ありません…

お礼日時:2013/08/24 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!