dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕の場合は舐められてるのかどうも態度的に挑発的な年上の女がいます
南海キャンディーズのしずちゃんを想像してくれればOKです

そいつは能力はとても低いのですが態度が超一流。
俺に対してあからさまに態度がでかいし、僕の行動を監視しているかのごとくずっと見てくる。そしてそれをあざ笑ってる(俺の被害妄想かもシレンが)
まあそれが長年続いてて俺はその女を目の前にするとオドオドして挙動不審になるまで達してしまいました。酷いときは動悸が激しくなるぐらい。(視線恐怖症かな?)

こういう女を黙らすにはどうしたらいいでしょうか?
またこういう質問を違うところでしたら「仕事で仕事において相手と自分の差を見せつけ、周囲の人を自分の味方につけた上で、
相手が理不尽にでかい態度を取ってきた時にはぴしゃりと撥ねつける(こちらかは攻撃しない)。」という答えももらいました

最後にビクビクしない方法ありますかね?
質問だらけですいません

A 回答 (4件)

一度お誘いしてみてはいかがでしょうか?


ひょっとしたらあなたに気があるのかもしれませんよ。
そうでないにしてもしつこく誘っていたら気持ち悪がってきっと黙ってくれることでしょう。
    • good
    • 0

あなたのような言動では、あなたの言うことを信用はできません。

むしろ被害妄想か、自意識過剰かという感じでしょうか。それなりのまじめな質問の仕方や言葉遣いでなければ、まともな答えも望めないでしょう、学生アルバイトでもあるまいし。
    • good
    • 0

大変ですね…


男性社員が多い職場で働く女性です。
確かに仕事の出来、不出来に関わらず、バカにされたような態度をとられる人っています。特に優しい人に多いです。ストレス発散されているのかもしれません。もしくは好かれているんじゃないですか?嫌われていたら、相手にされませんから。

私の近くにも、特定の男性に対して、そういう態度をとる女性がいます。周りからしたら、またやってるよ!という感じで、いい気はしません。でもかばう人もいません。怖いですから。その女性はその男性を嫌っているわけではなく、どちらかというと好感(弟やペットのような意味で(失礼ですが…))を持っています。

その男性の特徴としては、以下のようです。
・声が小さい。(声を荒げない)
・仕事上の話が長い。(優しいので、色々な「注意事項」が多いため)
・話しやすい。
・怒らない。
・頼まれごとが多い。(断らない)
・すぐに反応する。(動揺する)

当てはまることはありますか?あるなら、その人に対しては全て逆をすればOKです。(怒ってはダメですが)

>こういう女を黙らすにはどうしたらいいでしょうか?
けっこう話をするのでしょうか?その場合、距離をおいてはいかがでしょうか?相手をしてあげるから、つけこまれます。仕事だけの話に徹する!です。直接怒ったり、相談したりしても無駄だと思います。

>最後にビクビクしない方法ありますかね?
俳優になったつもりで、「○○だったら」とか思って演じてみる。例えばキムタクとか。子供っぽいですが、ビクビクしているのを見て喜んでいるS的なところがあるのだと思うので、絶対そういう態度がとられない相手を想像して、話してみてはいかがでしょうか?
なかなか難しいとは思いますが、real6666さんが変われば、相手も変わります!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに僕は基本的に気が小さいです。滅多なことでは怒らないですね
>声が小さい
>怒らない
>すぐに反応する
これらに当てはまりますね。
わかりました。挨拶以外は話すのもやめようと思ってます
今日も仕事だったんですが見事に話はしませんでしたw

でも逆に相手のこと意識しすぎると駄目ですね
余計酷くなります
アドバイスありがとうございました
かなり参考になりましたよ。

お礼日時:2008/04/21 18:49

>こういう女を黙らすにはどうしたらいいでしょうか?


良かれ悪しかれどうであれ、君が変ることですよ。君が変れば相手も変わり・・ざるを得ません 

>最後にビクビクしない方法ありますかね?

そんなことでいつまでも、悩んでいれるほど人生・・長くはない・・ですよね・・そう開き直って割り切ることでしょうな。

誰からどんにな助言を山ほどもらおうが、最後はあなたの意識次第です。
つまり、いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません・・ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
自分が変わらないとずっと同じかもしれません
まあこんなカスの為に俺の人生めちゃくちゃになりたくないので一番は
やはり気にしないことですもんね
回答ありがとうございます!

お礼日時:2008/04/21 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!