dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事業主が怪我をして共済から見舞金が会社の当座に振り込まれました。保険料は会社持ちで経費でおとしてます。当座から引き出した後の出納帳の項目を教えて下さい。

A 回答 (2件)

共済契約の内容がわからないと何とも言えませんよ。


有名な共済であれば、共済の団体名や共済名などを書かれるとわかりやすいと思いますよ。

ただ、経費で落として良いものかも疑問があります。経費が認められるのであれば、その経費から生まれる収入は収益、この場合でいえば雑収入での計上が必要なのではありませんかね。

実態の事業主が異なっている様ですが、問題はあるとは思えませんか?
経費計上分も今後の処理分も、税務調査で問題になるようにも思いますね。
    • good
    • 0

>事業主が怪我をして…



個人ですか法人ですか。
まあ、法人なら一般に社長というので、「個人事業主」という解釈で、

>共済から見舞金が会社の当座に振り込まれました…

【当座預金 100円/事業主借 100円】

>当座から引き出した後の出納帳…

【現金 100円/当座預金 100円】

この回答への補足

個人経営で正確には、引退した前社長の怪我です。

補足日時:2013/09/05 21:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!