dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

青春18切符が一枚余っているので、長野駅から電車で日帰り旅行をしたいと思っています。いいプランを教えてください。

A 回答 (5件)

世界遺産に登録された富士山を間近に見に行くとかどうですか?



富士急行線の運賃を足しても観る価値はありますよ。


忍野村の蕎麦と富士吉田市のうどんが名物なので、お昼に是非食べてみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2013/09/08 16:38

日帰りではなく時刻表でどこまで行けるか調べてみると面白いですよ。

    • good
    • 0

18きっぷ期間が終わりましたね。




楽しめましたか?
    • good
    • 0

それと、もし未成年でなければ勝沼のワインをお土産にどうでしょうか。



それと、帰りに山梨市の駅で下車してフルーツ公園という所に行ってみてください。

新日本三大夜景が眺められます
    • good
    • 0

松本へ出て、大糸線沿線の穂高、白馬、方面はどうでしょう?大町からバスで黒四ダムの方へ足を延ばすのもいいし、穂高や松川から安曇野を散策するのもいいと思います。



今年は黒四ダムができて50周年の年です。時間があれば、黒四もおすすめしたいです。

穂高からは、穂高神社や大王わさび農園などがあります。

安曇のはロケーションもいいし、美術館もいろいろあります。いわさきちひろ美術館もなかなかいいところです。

穂高から循環バスもあります。

また、大糸線完乗して糸魚川まで行くのもいいと思います。

ただ、この場合、JR西日本とJR東日本の壁があり、南小谷で時間が1時間くらい待つ必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大糸線は盲点でした。ぜひ利用したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/08 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!